カレーフレークのおすすめ人気ランキング4選【カレーフレークとは?ルーの粉末?】

調理がしやすいカレーフレークにはフレーク状のほかに粉末タイプや顆粒タイプなどあります。今回はカレーフレークの選び方やおすすめ人気ランキングをご紹介。また、そもそもカレーフレークとは何かについても解説します。カレールーやカレー粉との違いについても必見です。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめのカレーフレーク4選

商品比較一覧表

商品画像
商品名
テーオー食品 ハイグレード21カレールウ1kg袋
エバラ食品 横濱舶来亭 カレーフレーク
ハチ食品 カレー専門店のカレールー中辛
コスモ 直火焼カレー・ルー
説明
スパイス系カレーが好きな方におすすめ
香りとうまみが好評のエバラ・横浜舶来亭カレーフレーク
30種類以上のスパイスの香りを存分に楽しめる
ドライカレーも!化学調味料・保存料無添加のこだわりカレー
リンク
内容量
1kg
180g
1kg
170g
カロリー
146kcal(30gあたり)
102kcal(20gあたり)
100kcal(21gあたり)
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 カロリー
1
テーオー食品 ハイグレード21カレールウ1kg袋
1,553円
スパイス系カレーが好きな方におすすめ
1kg
2
エバラ食品 横濱舶来亭 カレーフレーク
1,998円
香りとうまみが好評のエバラ・横浜舶来亭カレーフレーク
180g
146kcal(30gあたり)
3
ハチ食品 カレー専門店のカレールー中辛
1,490円
30種類以上のスパイスの香りを存分に楽しめる
1kg
102kcal(20gあたり)
4
コスモ 直火焼カレー・ルー
1,250円
ドライカレーも!化学調味料・保存料無添加のこだわりカレー
170g
100kcal(21gあたり)
1位

テーオー食品 ハイグレード21カレールウ1kg袋

スパイス系カレーが好きな方におすすめ

スパイス系カレーが好みの方におすすめの、メーカー独自配合のスパイスの風味たっぷりのカレーです。チーズやココナッツの風味もプラスされ、旨味とコクが感じられます。一袋で40~50人分です。

 

口コミでは煮込めば煮込むほどコクがでる、時間をおくと更に美味しくなるなどの評価があり、一度食べるとリピートする方が多くなっています。

口コミを紹介

市販のカレールーとはだいぶ方向性が違うというか、重厚なスパイシー系という感じ。
ジャワカレーとディナーカレーを足して1.5で割った感じかな。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
1kg
カロリー
2位

エバラ食品 横濱舶来亭 カレーフレーク

香りとうまみが好評のエバラ・横浜舶来亭カレーフレーク

焼き肉のたれで有名なエバラの人気カレーフレークです。直火焼きにこだわったスパイスの香りの高さや野菜や果物のコクがしっかりと溶け合いマイルドながらきりっとした辛みが感じられます。

 

22種類のスパイスと4種類のハーブなどをふんだんに使用し、こだわり抜かれた直火製法で仕上げている商品です。液体原料を多く使い手間暇をかけて煮詰めていき、コクとうまみを引き出しています。

口コミを紹介

スパイスの香りとコクがしっかり感じられるフレークタイプのカレーです。辛口ながらも辛さだけが立つのではなく、旨味と深みのある味わいが楽しめます。フレーク状なので溶けやすく、炒め物やスープの隠し味にも使いやすいのが魅力。量の調整もしやすく、自分好みの辛さに仕上げられます。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
180g
カロリー
146kcal(30gあたり)
3位

ハチ食品 カレー専門店のカレールー中辛

30種類以上のスパイスの香りを存分に楽しめる

マイルドな辛さで香りが高いなかにもコクがしっかりあるカレーフレークです。スパイスメーカーであるハチ食品がこだわり、30種類以上のスパイスとガラムマサラをブレンドしています。

 

スパイシーさだけでなくココナッツを玉ねぎ・にんにく・チャツネとともに焙煎してコクを生み出し、スパイシーさとコクの両方を兼ね備えています。そのため、脂分が少なくしつこさはありません。

口コミを紹介

フレークタイプで溶け易く溶け残りが無い。少量でも気軽にカレーを作り易く,ラーメンやパスタ,饂飩等にも絡め易く食べ易い。香辛料の辛さで塩の辛さでは無いので入れ過ぎても無理なく食べられる。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
1kg
カロリー
102kcal(20gあたり)
4位

コスモ 直火焼カレー・ルー

ドライカレーも!化学調味料・保存料無添加のこだわりカレー

カレーやドレッシングなどを展開するメーカー「コスモ」の直火焼の風味豊かな本格派カレーフレークです。20種類以上のスパイスがブレンドされ、すっきりとした絶妙な辛さと果実や野菜のうまみが広がります。

 

直火焼きにこだわりを持ち、気温40度を超える釜場で職人が丹念に焼き上げているのが特徴です。ヨーグルト・チャツネ・ココナッツによりコクを引き出しています。化学調味料や保存料が不使用なのも魅力です。

口コミを紹介

サッと溶けて、味もいいので昔から使ってます。
固形に比べてとにかくサッと溶ける。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
170g
カロリー
100kcal(21gあたり)