棒ラーメンの人気おすすめランキング15選【マルタイも】

マルタイラーメンやアベックラーメンなどの名品が揃う棒ラーメンは「うまい・うますぎ」と評判で人気の食品です。一般的な袋麺と違い、麺にコシがあるのでアレンジしやすくアウトドアにもおすすめ。今回はおいしい美味しい棒ラーメンの人気ランキングを紹介します。まずい場合の対処法も必見です。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
1位
マルタイ

マルタイラーメン

アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも

棒ラーメンの元祖であるマルタイのロングセラー商品です。ポークとチキンをベースにして、あっさりした醤油味に仕上げています。クセのない味付けなので、野菜や肉などを入れたアレンジもしやすいのも魅力です。

 

九州では子供の頃から食べているファンもいて、懐かしい味としても評判です。また、袋麺タイプもあるので麺の違いを食べ比べてみるのもおすすめです。

味のタイプ
醤油味
商品サイズ
190×58×21mm
内容量
164g(めん146g)
カロリー
280kcal
食塩相当量
4.2g
セット数
3個

棒ラーメンの人気おすすめランキング15選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
マルタイ
マルタイ
五木食品
マルタイ
マルタイ
日の出製粉
マルタイ
マルタイ
五木食品
五木食品
マルタイ
マルタイ
五木食品
マルタイ
マルタイ
商品名
マルタイラーメン
九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 詰め合わせ
熊本もっこすラーメン
ごましょうゆ味棒ラーメン
清陽軒監修久留米ラーメン
日の出ロン龍ラーメン
鹿児島黒豚とんこつラーメン
屋台九州味棒ラーメン 濃厚とんこつ味
火の国熊本 とんこつラーメン
アベックラーメン
元祖長浜屋協力棒ラーメン
博多とんこつラーメン
濃厚とまとラーメン
久留米濃厚とんこつラーメン
醤油とんこつ棒ラーメン
説明
アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも
マルタイの九州ラーメンを食べ比べできる!
うますぎてリピーター続出!
最強にうまい・美味しい!煎りごまの風味がたまらないごましょうゆ味
まずい訳がない!本格的なとんこつ味のスープ
パンチの利いた味の熊本ラーメン
焦がしねぎの香りが食欲をそそる!
生麺に近い食感の九州
くまモンが目印の熊本ラーメン
ロングセラー商品のアベックラーメン
本場の長浜ラーメンよりもうまいと話題
さっぱり系のうますぎとんこつ
女性に人気のヘルシーなトマトラーメン
とんこつ好きにはたまらない濃厚さ
あっさりで美味しいしょうゆとんこつ味
リンク
味のタイプ
醤油味
とんこつ・牛塩・しょうゆ・鶏塩
とんこつ味
ごましょうゆ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
塩味
とんこつ味
とんこつ味
トマト
とんこつ味
しょうゆとんこつ味
商品サイズ
190×58×21mm
210×105×27mm
75×353×256mm
190×60×23mm
215×94×26mm
75×220×280mm
210×105×27mm
190×60×23mm
105×188×188mm
100mm×155mm×155mm
215×94×26mm
210×105×27mm
-
210×105×27mm
190×60×23mm
内容量
164g(めん146g)
178g~214g(めん146g)
123g
171g(めん146g)
108g(めん73g)
122g(めん80g)
185g(めん146g)
170g(めん146g)
250g
175g
118g(めん73g)
185g(めん146g)
120g
194g(めん146g)
170g(めん146g)
カロリー
280kcal
293kcal~371kcal
-
300kcal
389kcal
-
350kcal
301kcal
-
315kcal
395kcal
335kcal
361kcal
371kcal
299kcal
食塩相当量
4.2g
5.3g~7.0g
5.7g
2.3g
-
5.3g
4.4g
-
6.0g
7.1g
5.9g
6.3g
5.5g
5.3g
セット数
3個
8個
20個
30個
12個
15個
15個
1個
10個
10個
12個
15個
10個
15個
10個
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 味のタイプ 商品サイズ 内容量 カロリー 食塩相当量 セット数
1
マルタイ
マルタイラーメン
418円
アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも
醤油味
190×58×21mm
164g(めん146g)
280kcal
4.2g
3個
2
マルタイ
九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 詰め合わせ
2,230円
マルタイの九州ラーメンを食べ比べできる!
とんこつ・牛塩・しょうゆ・鶏塩
210×105×27mm
178g~214g(めん146g)
293kcal~371kcal
5.3g~7.0g
8個
3
五木食品
熊本もっこすラーメン
2,624円
うますぎてリピーター続出!
とんこつ味
75×353×256mm
123g
-
20個
4
マルタイ
ごましょうゆ味棒ラーメン
3,938円
最強にうまい・美味しい!煎りごまの風味がたまらないごましょうゆ味
ごましょうゆ味
190×60×23mm
171g(めん146g)
300kcal
5.7g
30個
5
マルタイ
清陽軒監修久留米ラーメン
2,881円
まずい訳がない!本格的なとんこつ味のスープ
とんこつ味
215×94×26mm
108g(めん73g)
389kcal
2.3g
12個
6
日の出製粉
日の出ロン龍ラーメン
2,121円
パンチの利いた味の熊本ラーメン
とんこつ味
75×220×280mm
122g(めん80g)
-
-
15個
7
マルタイ
鹿児島黒豚とんこつラーメン
2,659円
焦がしねぎの香りが食欲をそそる!
とんこつ味
210×105×27mm
185g(めん146g)
350kcal
5.3g
15個
8
マルタイ
屋台九州味棒ラーメン 濃厚とんこつ味
140円
生麺に近い食感の九州
とんこつ味
190×60×23mm
170g(めん146g)
301kcal
4.4g
1個
9
五木食品
火の国熊本 とんこつラーメン
1,890円
くまモンが目印の熊本ラーメン
とんこつ味
105×188×188mm
250g
-
-
10個
10
五木食品
アベックラーメン
1,698円
ロングセラー商品のアベックラーメン
塩味
100mm×155mm×155mm
175g
315kcal
6.0g
10個
11
マルタイ
元祖長浜屋協力棒ラーメン
2,738円
本場の長浜ラーメンよりもうまいと話題
とんこつ味
215×94×26mm
118g(めん73g)
395kcal
7.1g
12個
12
マルタイ
博多とんこつラーメン
2,697円
さっぱり系のうますぎとんこつ
とんこつ味
210×105×27mm
185g(めん146g)
335kcal
5.9g
15個
13
五木食品
濃厚とまとラーメン
1,636円
女性に人気のヘルシーなトマトラーメン
トマト
-
120g
361kcal
6.3g
10個
14
マルタイ
久留米濃厚とんこつラーメン
2,727円
とんこつ好きにはたまらない濃厚さ
とんこつ味
210×105×27mm
194g(めん146g)
371kcal
5.5g
15個
15
マルタイ
醤油とんこつ棒ラーメン
1,515円
あっさりで美味しいしょうゆとんこつ味
しょうゆとんこつ味
190×60×23mm
170g(めん146g)
299kcal
5.3g
10個
比較表を全て見る(10位以降)
1位
マルタイ

マルタイラーメン

アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも

棒ラーメンの元祖であるマルタイのロングセラー商品です。ポークとチキンをベースにして、あっさりした醤油味に仕上げています。クセのない味付けなので、野菜や肉などを入れたアレンジもしやすいのも魅力です。

 

九州では子供の頃から食べているファンもいて、懐かしい味としても評判です。また、袋麺タイプもあるので麺の違いを食べ比べてみるのもおすすめです。

味のタイプ
醤油味
商品サイズ
190×58×21mm
内容量
164g(めん146g)
カロリー
280kcal
食塩相当量
4.2g
セット数
3個
九州人なら安定のラーメンですよね。即席麺と比べたら多少作る手間と時間がかかりますが。値段も安く、麺もコシがあり味も良しで、コストパフォーマンスは抜群に優れてます。

出典: https://www.amazon.co.jp

2位
マルタイ

九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 詰め合わせ

マルタイの九州ラーメンを食べ比べできる!

マルタイご当地シリーズで、九州8県のそれぞれの味を堪能できる棒ラーメンです。日替わりで違う種類のラーメンが味わえるので、いろいろな味を食べてみたい方におすすめです。ラーメン好きの方への贈り物にも適しています。

味のタイプ
とんこつ・牛塩・しょうゆ・鶏塩
商品サイズ
210×105×27mm
内容量
178g~214g(めん146g)
カロリー
293kcal~371kcal
食塩相当量
5.3g~7.0g
セット数
8個
大好きです。何回買っているか数えられないくらい。値段の割にホント美味しい!1パック2食入りですが、乾麺なので開封してもすぐ食べなくていいし、いろいろな味が楽しめます!これからも買い続けます!

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
五木食品

熊本もっこすラーメン

うますぎてリピーター続出!

お店で食べるラーメンと同じぐらいにおいしいと評判の棒ラーメンです。とんこつ味ですが焦がしニンニク風味の黒マー油が絶品で、何度も買い求める人がいます。ハム・野菜・明太子など、いろいろな具材を乗せて楽しみましょう。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
75×353×256mm
内容量
123g
カロリー
-
食塩相当量
セット数
20個
麺もスープも、インスタントの域を遥かに逸脱しています。中途半端なラーメン店で食べるより、断然うまし。自分の中では、革命的な商品でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

4位
マルタイ

ごましょうゆ味棒ラーメン

最強にうまい・美味しい!煎りごまの風味がたまらないごましょうゆ味

煎り胡麻の香りが食欲をそそる、最強にうまいと話題の醤油味の棒ラーメンです。スープのベースはポークとチキンで、そこに野菜や香辛料を追加して味を深めています。実店舗にはあまり置いていない商品なので、通販でまとめ買いがおすすめです。

味のタイプ
ごましょうゆ味
商品サイズ
190×60×23mm
内容量
171g(めん146g)
カロリー
300kcal
食塩相当量
5.7g
セット数
30個
いつもはみそ味を買っていましたが、たまには変わった味をと思って買ってみました。大正解です!!思った以上にあっさりして美味しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

5位
マルタイ

清陽軒監修久留米ラーメン

まずい訳がない!本格的なとんこつ味のスープ

久留米ラーメンの老舗「清陽軒」の味がインスタントで楽しめる逸品です。とんこつ味の本格的スープが美味しく、まずい訳がない!と好評を博しています。生麺のような細い麺にコクのあるスープをよく絡めて頂きましょう。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
215×94×26mm
内容量
108g(めん73g)
カロリー
389kcal
食塩相当量
2.3g
セット数
12個
完璧なスープ。これを出す店舗が近所にあれば通う。これ以上何を望む?というレベル。

出典: https://www.amazon.co.jp

6位
日の出製粉

日の出ロン龍ラーメン

パンチの利いた味の熊本ラーメン

熊本ラーメンらしいマー油とニンニクの香ばしい風味を楽しめる棒ラーメンです。ポークとチキンエキスのスープに、もっちりとしてコシがある麺がよく合っています。ノンフライ麺でゆで汁が濁りにくいので、液体スープをそのまま投入できます。

 

また、この商品は他の棒ラーメンに比べて1食分の量が少ないので、女性やお子様、小腹が空いたときに食べるのにも適しています。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
75×220×280mm
内容量
122g(めん80g)
カロリー
-
食塩相当量
-
セット数
15個
にんにくの風味がプンプンと漂って来る、こってり豚骨スープ。自己主張の強い、男の豚骨ラーメンといった感じ。反面、女性にはニンニク臭が気になるかも知れません。粉スープでは得られない、液体ならではの濃厚で滑りがあり、非常にスープが美味しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

7位
マルタイ

鹿児島黒豚とんこつラーメン

焦がしねぎの香りが食欲をそそる!

鹿児島名物の黒豚を使ったとんこつ味の棒ラーメンです。鹿児島ラーメンの特徴の焦がしねぎの香ばしい香りが、食欲をそそる逸品になっています。うまみのあるスープは濃厚ですが、とんこつの臭みが少ないので食べやすいのがいいところです。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
210×105×27mm
内容量
185g(めん146g)
カロリー
350kcal
食塩相当量
5.3g
セット数
15個
スープがダントツに美味しいです。価格がリーズナブルで、本格的な豚骨ラーメンを気軽に食べることができます。商品を見ると食べたい欲求にかられますね(笑)

出典: https://www.amazon.co.jp

8位
マルタイ

屋台九州味棒ラーメン 濃厚とんこつ味

生麺に近い食感の九州

ポークをベースにしたスープに、チキン・野菜エキス・醤油などの調味料がバランスよく入った棒ラーメンです。伸びにくい太めのストレート麺もコシがあっておいしいと評判です。リーズナブルなので、まとめ買いにも適しています。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
190×60×23mm
内容量
170g(めん146g)
カロリー
301kcal
食塩相当量
4.4g
セット数
1個
麺がとてもおいしいです。 他の袋ラーメンには無い、シコシコ感がたまりません。 スープは普通です^^いろいろお好みでアレンジを。

出典: https://www.amazon.co.jp

9位
五木食品

火の国熊本 とんこつラーメン

くまモンが目印の熊本ラーメン

「くまモン」のパッケージが目を引く棒ラーメンです。白湯(パイタン)エキスをベースに、ローストガーリック黒マー油で濃厚さを出しています。液体スープを採用しているのもおいしさの秘密です。また、麺は口当たりがよく、コシもあります。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
105×188×188mm
内容量
250g
カロリー
-
食塩相当量
-
セット数
10個
豚骨ラーメンではありますが、若い人から年配の人間まで非常に好評でした。かなり食べやすい部類だと思います。下手なラーメン屋や生めんの市販ラーメンよりおいしくてコスパもいいと思います。鍋1つで作れて洗い物も増えないので一人暮らしでもお手軽です。

出典: https://www.amazon.co.jp

10位
五木食品

アベックラーメン

ロングセラー商品のアベックラーメン

昭和35年に発売された、五木食品のロングセラー商品となるアベックラーメンです。スパイスが効いた塩味のあっさりスープが食べやすく、懐かしさのある定番の味わいが楽しめます。2食入りなので、夫婦や親子で一緒に食べましょう。

味のタイプ
塩味
商品サイズ
100mm×155mm×155mm
内容量
175g
カロリー
315kcal
食塩相当量
6.0g
セット数
10個
アベックラーメンは子供の頃から食べています熊本のソウルフードで、熊本の食品売場には必ずあります。やさしくあっさりと旨味があってストレート麺が美味い。

出典: https://www.amazon.co.jp

11位
マルタイ

元祖長浜屋協力棒ラーメン

本場の長浜ラーメンよりもうまいと話題

福岡の元祖長浜屋の長浜ラーメンを味わえる棒ラーメンです。味付豚肉・煎りごま・ねぎに加えて、トッピング用の紅生姜もついています。本場の長浜ラーメンよりうまい、と口コミで話題の商品です。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
215×94×26mm
内容量
118g(めん73g)
カロリー
395kcal
食塩相当量
7.1g
セット数
12個
博多に住んでいた頃にスーパーの棚で見つけました。 モノは試しと作ってみたら驚くほどに美味くてビックリ! 元祖長浜屋には悪いけどお店のラーメンよりも美味かった。 こんな即席めんを作れるマルタイに感謝です。 子供たちには箱ごと送りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

12位
マルタイ

博多とんこつラーメン

さっぱり系のうますぎとんこつ

中州の屋台の博多ラーメンを彷彿とさせるさっぱり風味のんこつ棒ラーメンです。本格的な博多ラーメンを自宅やアウトドアで味わいたい人におすすめできます。さらにおいしく食べるには、玉ねぎなど香りの強い食材と一緒に調理しましょう。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
210×105×27mm
内容量
185g(めん146g)
カロリー
335kcal
食塩相当量
5.9g
セット数
15個
美味しいです。具材などは入っていませんが、麺とスープがシンプルでとても美味しく、自由にトッピングして食べると全然飽きずに毎日のように食べられます。一袋に二食分入っているのでコストパフォーマンスも良い、素晴らしい商品。

出典: https://www.amazon.co.jp

13位
五木食品

濃厚とまとラーメン

女性に人気のヘルシーなトマトラーメン

ほどよい酸味のある完熟トマートペーストを使用した、旨みたっぷりの濃厚トマトラーメンです。香味野菜や香辛料の風味が効いたヘルシーなスープで、女性に人気があります。チーズとの相性も抜群です。

味のタイプ
トマト
商品サイズ
-
内容量
120g
カロリー
361kcal
食塩相当量
6.3g
セット数
10個
冷やしてもあったかくても、とても美味しいです!トマト味が濃くて、残ったスープをリゾットにしたりチーズを足したり♪

出典: https://www.amazon.co.jp

14位
マルタイ

久留米濃厚とんこつラーメン

とんこつ好きにはたまらない濃厚さ

とんこつの香りが濃厚な久留米ラーメンを味わえる棒ラーメンです。ラーメンはとんこつが一番好き、という人はぜひとも味わってみましょう。また、この商品はノンフライ製法なので、カロリーが控えめなのもいいところです。

味のタイプ
とんこつ味
商品サイズ
210×105×27mm
内容量
194g(めん146g)
カロリー
371kcal
食塩相当量
5.5g
セット数
15個
調味油がいい仕事をしていて、とてもコクがあります。スープはベーシックな九州の豚骨を彷彿させる癖のないスープですが、豚骨臭が強いので苦手な人はお勧めできません。ただこの価格帯で購入できる豚骨の中では圧倒的な再現性で、スープを飲み干した後に残る豚骨特有の骨粉が見れて感動しました。

出典: https://www.amazon.co.jp

15位
マルタイ

醤油とんこつ棒ラーメン

あっさりで美味しいしょうゆとんこつ味

ポークエキスをベースにした、とんこつスープの棒ラーメンです。とんこつより醤油の味が勝っているので、見た目よりあっさりしています。物足りないと感じる場合は、チャーシューやもやしなどの具材をたっぷり入れましょう。

味のタイプ
しょうゆとんこつ味
商品サイズ
190×60×23mm
内容量
170g(めん146g)
カロリー
299kcal
食塩相当量
5.3g
セット数
10個
売ってないんですよねこのマルタイシリーズ。関西では定番で少々高いのですがおいしくいただいてました。ふとしたきっかけで検索にヒットし忘れていた味が思い出され購入。醤油とんこつもいいですが黄色と赤色の袋のオリジナルがやっぱり飽きがこなくていいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

棒ラーメンのおすすめ商品比較一覧表

商品画像
メーカー
マルタイ
マルタイ
五木食品
マルタイ
マルタイ
日の出製粉
マルタイ
マルタイ
五木食品
五木食品
マルタイ
マルタイ
五木食品
マルタイ
マルタイ
商品名
マルタイラーメン
九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 詰め合わせ
熊本もっこすラーメン
ごましょうゆ味棒ラーメン
清陽軒監修久留米ラーメン
日の出ロン龍ラーメン
鹿児島黒豚とんこつラーメン
屋台九州味棒ラーメン 濃厚とんこつ味
火の国熊本 とんこつラーメン
アベックラーメン
元祖長浜屋協力棒ラーメン
博多とんこつラーメン
濃厚とまとラーメン
久留米濃厚とんこつラーメン
醤油とんこつ棒ラーメン
説明
アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも
マルタイの九州ラーメンを食べ比べできる!
うますぎてリピーター続出!
最強にうまい・美味しい!煎りごまの風味がたまらないごましょうゆ味
まずい訳がない!本格的なとんこつ味のスープ
パンチの利いた味の熊本ラーメン
焦がしねぎの香りが食欲をそそる!
生麺に近い食感の九州
くまモンが目印の熊本ラーメン
ロングセラー商品のアベックラーメン
本場の長浜ラーメンよりもうまいと話題
さっぱり系のうますぎとんこつ
女性に人気のヘルシーなトマトラーメン
とんこつ好きにはたまらない濃厚さ
あっさりで美味しいしょうゆとんこつ味
リンク
味のタイプ
醤油味
とんこつ・牛塩・しょうゆ・鶏塩
とんこつ味
ごましょうゆ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
とんこつ味
塩味
とんこつ味
とんこつ味
トマト
とんこつ味
しょうゆとんこつ味
商品サイズ
190×58×21mm
210×105×27mm
75×353×256mm
190×60×23mm
215×94×26mm
75×220×280mm
210×105×27mm
190×60×23mm
105×188×188mm
100mm×155mm×155mm
215×94×26mm
210×105×27mm
-
210×105×27mm
190×60×23mm
内容量
164g(めん146g)
178g~214g(めん146g)
123g
171g(めん146g)
108g(めん73g)
122g(めん80g)
185g(めん146g)
170g(めん146g)
250g
175g
118g(めん73g)
185g(めん146g)
120g
194g(めん146g)
170g(めん146g)
カロリー
280kcal
293kcal~371kcal
-
300kcal
389kcal
-
350kcal
301kcal
-
315kcal
395kcal
335kcal
361kcal
371kcal
299kcal
食塩相当量
4.2g
5.3g~7.0g
5.7g
2.3g
-
5.3g
4.4g
-
6.0g
7.1g
5.9g
6.3g
5.5g
5.3g
セット数
3個
8個
20個
30個
12個
15個
15個
1個
10個
10個
12個
15個
10個
15個
10個
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 味のタイプ 商品サイズ 内容量 カロリー 食塩相当量 セット数
1
マルタイ
マルタイラーメン
418円
アレンジしやすい醤油味!麺に違いがある袋麺タイプも
醤油味
190×58×21mm
164g(めん146g)
280kcal
4.2g
3個
2
マルタイ
九州 ご当地 棒ラーメン シリーズ 詰め合わせ
2,230円
マルタイの九州ラーメンを食べ比べできる!
とんこつ・牛塩・しょうゆ・鶏塩
210×105×27mm
178g~214g(めん146g)
293kcal~371kcal
5.3g~7.0g
8個
3
五木食品
熊本もっこすラーメン
2,624円
うますぎてリピーター続出!
とんこつ味
75×353×256mm
123g
-
20個
4
マルタイ
ごましょうゆ味棒ラーメン
3,938円
最強にうまい・美味しい!煎りごまの風味がたまらないごましょうゆ味
ごましょうゆ味
190×60×23mm
171g(めん146g)
300kcal
5.7g
30個
5
マルタイ
清陽軒監修久留米ラーメン
2,881円
まずい訳がない!本格的なとんこつ味のスープ
とんこつ味
215×94×26mm
108g(めん73g)
389kcal
2.3g
12個
6
日の出製粉
日の出ロン龍ラーメン
2,121円
パンチの利いた味の熊本ラーメン
とんこつ味
75×220×280mm
122g(めん80g)
-
-
15個
7
マルタイ
鹿児島黒豚とんこつラーメン
2,659円
焦がしねぎの香りが食欲をそそる!
とんこつ味
210×105×27mm
185g(めん146g)
350kcal
5.3g
15個
8
マルタイ
屋台九州味棒ラーメン 濃厚とんこつ味
140円
生麺に近い食感の九州
とんこつ味
190×60×23mm
170g(めん146g)
301kcal
4.4g
1個
9
五木食品
火の国熊本 とんこつラーメン
1,890円
くまモンが目印の熊本ラーメン
とんこつ味
105×188×188mm
250g
-
-
10個
10
五木食品
アベックラーメン
1,698円
ロングセラー商品のアベックラーメン
塩味
100mm×155mm×155mm
175g
315kcal
6.0g
10個
11
マルタイ
元祖長浜屋協力棒ラーメン
2,738円
本場の長浜ラーメンよりもうまいと話題
とんこつ味
215×94×26mm
118g(めん73g)
395kcal
7.1g
12個
12
マルタイ
博多とんこつラーメン
2,697円
さっぱり系のうますぎとんこつ
とんこつ味
210×105×27mm
185g(めん146g)
335kcal
5.9g
15個
13
五木食品
濃厚とまとラーメン
1,636円
女性に人気のヘルシーなトマトラーメン
トマト
-
120g
361kcal
6.3g
10個
14
マルタイ
久留米濃厚とんこつラーメン
2,727円
とんこつ好きにはたまらない濃厚さ
とんこつ味
210×105×27mm
194g(めん146g)
371kcal
5.5g
15個
15
マルタイ
醤油とんこつ棒ラーメン
1,515円
あっさりで美味しいしょうゆとんこつ味
しょうゆとんこつ味
190×60×23mm
170g(めん146g)
299kcal
5.3g
10個
比較表を全て見る(10位以降)