【専門家監修】東京都内の脱毛サロンおすすめ人気16選【男性向けも紹介】
「東京都内の良い脱毛サロンはどこ?」「東京はサロンの数が多すぎてどれがいいのかわからない!」そんなあなたに、東京都内にあるおすすめの脱毛サロンを紹介します!料金や場所、口コミなどの観点からサロンの選び方も解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。ムダ毛に悩むメンズ、学生さんも必見です!
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
フミィ(前田文)
日本で数少ない男性の美容研究家。男子美容研究家フミィという愛称で活動している。化粧品会社FUMMY REFACE(フミーリフェイス)の代表も務めており、化粧品開発や化粧品ブランドも展開している。化粧水不要論や女性のような容姿でも注目され、YouTubeやTwitter、Instagram、Facebook、TikTok等のSNSを使い、美容を発信している最先端の次世代美容研究家でもある。各SNSのフォロワー数は累計約5万人以上のフォロワーを抱え、若者から大人まで多くの人々に美容を共有している。 IAJ2018ボーイズビューティ部門 最優秀賞受賞し、近年雑誌やTVなどにも出演するなど注目を集めている。
東京都内のおすすめ脱毛サロンランキングBEST11
商品比較一覧表
| 商品画像 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 商品名 |
LACOCO(ラココ)
|
STLASSH(ストラッシュ)
|
MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)
|
RiNRiN(リンリン)
|
エステティックTBC
|
ジェイエステティック
|
RELACS(リラクス)
|
Richel(リシェル)
|
mirai(ミライ)
|
RAX
|
Epilage(エピラージュ)
|
| リンク |
| 画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | |
|---|---|---|---|---|
|
1
|
LACOCO(ラココ)
|
|||
|
2
|
STLASSH(ストラッシュ)
|
|||
|
3
|
MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム)
|
|||
|
4
|
RiNRiN(リンリン)
|
|||
|
5
|
エステティックTBC
|
|||
|
6
|
ジェイエステティック
|
|||
|
7
|
RELACS(リラクス)
|
|||
|
8
|
Richel(リシェル)
|
|||
|
9
|
mirai(ミライ)
|
|||
|
10
|
RAX
|
|||
|
11
|
Epilage(エピラージュ)
|
▼東京都内の脱毛サロンの料金比較表
| サロン名 | 全身脱毛6回コースの料金 |
| LACOCO(ラココ) |
118,000円 |
| STLASSH(ストラッシュ) |
125,400円 |
| MUSEE PLATINUM(ミュゼプラチナム) |
375,000円 |
| RiNRiN(リンリン) |
55,000円 |
| エステティックTBC |
204,600円 |
| ジェイエステティック |
99,000円(※1) |
| RELACS(リラクス) |
105,600円 |
| Richel(リシェル) |
132,000円 |
| mirai(ミライ) |
ー |
| RAX |
ー |
| Epilage(エピラージュ) |
187,500円(※2) |
※ 料金はすべて税込
※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
※ 内容は一例であり、選ぶコースによって変わる
※ クリックすると記事内の各病院紹介へ飛びます
※1 全身脱毛40回コースの料金を参照
※2 全身脱毛5回コースの料金を参照
前田先生
医療脱毛クリニックでは、レーザー脱毛と呼ばれる脱毛方式を使っています。 高出力のレーザーで施術を行うので、美容脱毛よりも少ない回数で効果の高い脱毛ができます。
前田先生
脱毛期間中は自己処理する際はカミソリやシェーバーで自己処理するようにし、毛抜きなどでは絶対に抜かないようにしてください。
前田先生
赤みや痒みは通常なら数日から1週間ほどで引くことがほとんどです。それ以上経っても長引いてしまう場合は、施術した脱毛クリニック・サロンや皮膚科で相談するようにしましょう。
前田先生
脱毛の回数を重ねると痛みは少なくなります。その理由は、長期間通い脱毛回数を重ねるごとに、初めの頃よりも毛が減っていくためです。脱毛は黒い毛に反応するわけですから、反応する毛が減ればその分痛みも軽減されていきます。また人によっては、通っているうちに痛みに慣れていく方もいます。
前田先生
基本的にはできませんが、例外もあります。脱毛は黒い色(毛)に反応します。日焼けによって肌が黒い状態ですと、毛だけではなく肌にも反応してしまう可能性があります。
肌の色に反応する事で無駄なダメージや痛みが増し、脱毛効果も軽減する等デメリットだらけです。ただ例外もあり、最新の脱毛技術でもある、蓄熱式脱毛器であれば受けられる場合もあります。効果はありながらも低出力で照射していくため、日焼けした肌にも照射が可能となりました。ただ、まだまだ蓄熱式脱毛器を採用しているサロンやクリニックは少ないのが現状です。
前田先生
目立たなくなります。毛穴に存在していた毛が脱毛により無くなるので、毛穴は目立たなくなります。自己処理で毛を剃っている時は、根元から毛を取り除くわけではないので、毛の断面が残り黒ずみとして毛穴が気になってしまうのです。脱毛を繰り返すと毛根の毛が無くなることにより、毛穴が目立たなくなるんです。
前田先生
長い方が多いです。男性は基本的に女性に比べてホルモンの関係で体毛が多いですので、その分脱毛期間も長くなってしまいます。ただ、男性の中には完全にツルツルにするのではなく、生えてくるスピードを減らしたい理由で脱毛される方も多いです。その場合は、脱毛期間も短めになります。ただ男性でも元々体毛が薄い人は短い期間で完了するため、個々の体質や仕上がりで期間は大きく変わってきます。
前田先生
通うことはできますが、敏感肌の方に適したサロンを選ぶように下調べして通うようにしましょう。脱毛の際、低出力で照射し、肌の状態を加味しながら照射してくれるような施設がオススメです。もし肌トラブルが起きたときに対処してもらえるように、医師のいる脱毛クリニックへ通うのも安心かもしれません。