もらって嬉しい和菓子の人気おすすめランキング33選【高級・老舗のブランド商品も!】

ギフトやお茶請けに人気の高い和菓子。全国各地で老舗和の伝統の味や有名店の高級品など、さまざまな種類の和菓子が販売されています。また近年は、通販で簡単に人気店の和菓子を取り寄せられるようにもなりました。この記事では、本当に美味しい和菓子のおすすめ商品を口コミとともにランキングで紹介するので、ぜひ参考にしてください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
MDK商事
一心堂
とらや
栗りん
商品名
井村屋 えいようかん
フルーツ大福詰合せ
小形羊羹
栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット
説明
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい
リンク
生産地
三重県
大阪
京都
愛知
内容量
60g×5個
9個
製造から1年
1~2個
賞味期限
5年
到着日中
50g×10本
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
MDK商事
井村屋 えいようかん
717円
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
三重県
60g×5個
5年
2
一心堂
フルーツ大福詰合せ
3,500円
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
大阪
9個
到着日中
3
とらや
小形羊羹
3,240円
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
京都
製造から1年
50g×10本
4
栗りん
栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット
6,600円
お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい
愛知
1~2個
1位
MDK商事

井村屋 えいようかん

Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん

Amazonベストセラー1位の井村屋のようかんです。自宅用としてだけでなく、地震などの災害が起こった時の非常食としても重宝します。口コミでは、ちょうどいい甘味で甘すぎずお茶によくあい美味しい、食べやすいなどと評判です。

生産地
三重県
内容量
60g×5個
賞味期限
5年
個包装
1位
一心堂

フルーツ大福詰合せ

大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子

大阪土産の定番・一心堂のフルーツ大福は一度食べたらやみつきのおいしさです。その断面がかわいいと流行りになっています。季節ごとに変わるフルーツと求肥がベストマッチです。要冷蔵で賞味期限が短いので買うタイミングには配慮が必要です。

生産地
大阪
内容量
9個
賞味期限
到着日中
個包装
1位
とらや

小形羊羹

日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん

ギフトとしても高級和菓子としても有名メーカーとらやのようかんです。北海道の小豆や沖縄の黒砂糖や指定工場で寒天の製法を行うなど原材料にもこだわりがあり、伝統の味わいをしっかりと堪能できます

 

こちらは定番の、夜の梅・おもかげ・新緑・はちみつ・紅茶の5種類の詰め合わせとなっています。知名度も高く高級感もあり、日持ちするので、目上の方への贈り物や取引先への手土産など、さまざまなシーンで活躍します。デパ地下でも購入でき手軽に配れるのも嬉しいポイントです。

生産地
京都
内容量
製造から1年
賞味期限
50g×10本
個包装
1位
栗りん

栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット

お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい

見た目からしてインパクトのある「芋千本」は、上に紫芋クリームがたっぷりと乗っており、下にはもちもちの大福が隠れています。「栗千本」は、厳選した和栗を贅沢に使っていて風味がとても豊かです。

 

毎日店舗でひとつひとつ丁寧に作られています。予算1万円でお探しの方におすすめです。ここでしか味わえない特別なモンブラン大福を取り寄せしてぜひ堪能してください。

生産地
愛知
内容量
1~2個
賞味期限
個包装

自宅用和菓子の人気おすすめランキング5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
MDK商事
㈱やまだ屋
河内駿河屋
お菓子工房幸ふく
上質和菓子専門店「長寿園」
商品名
井村屋 えいようかん
桐葉菓
彩菓撰
幸ふくだんご
琥珀糖【氷彩花】 
説明
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
広島県内ではスーパーでも買えるもちもち和菓子
ふわふわのカステラまんじゅうが入ったセット
繊細でなめらかな食感の美味しい10種類のおだんご
まるで食べられる宝石
リンク
生産地
三重県
広島
大阪
愛知
内容量
60g×5個
10個(470g)
13個
10本(みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗)
200g
賞味期限
5年
お届け後約15日(未開封の状態)
120日
冷凍(-18℃以下)で最短15日。解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日
発送日より約3週間
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
MDK商事
井村屋 えいようかん
717円
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
三重県
60g×5個
5年
2
㈱やまだ屋
桐葉菓
2,360円
広島県内ではスーパーでも買えるもちもち和菓子
広島
10個(470g)
お届け後約15日(未開封の状態)
3
河内駿河屋
彩菓撰
2,160円
ふわふわのカステラまんじゅうが入ったセット
大阪
13個
120日
4
お菓子工房幸ふく
幸ふくだんご
繊細でなめらかな食感の美味しい10種類のおだんご
10本(みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗)
冷凍(-18℃以下)で最短15日。解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日
5
上質和菓子専門店「長寿園」
琥珀糖【氷彩花】 
1,000円
まるで食べられる宝石
愛知
200g
発送日より約3週間
1位
MDK商事

井村屋 えいようかん

Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん

Amazonベストセラー1位の井村屋のようかんです。自宅用としてだけでなく、地震などの災害が起こった時の非常食としても重宝します。口コミでは、ちょうどいい甘味で甘すぎずお茶によくあい美味しい、食べやすいなどと評判です。

生産地
三重県
内容量
60g×5個
賞味期限
5年
個包装
非常用なのに食べ切ってしまいまして。笑

出典: https://www.amazon.co.jp

2位
㈱やまだ屋

桐葉菓

広島県内ではスーパーでも買えるもちもち和菓子

長持ちする和菓子が欲しいと考えているなら、桐葉菓がおすすめです。小豆の風味を生かしたこし餡と粒餡の合せ餡は、あんこ好きにはたまりません。常温でも、冷蔵庫で冷やしてもおいしく食べられるのが特徴です。

 

広島県内ではやまだ屋の店舗だけではなく、主要駅やスーパーなどでも販売されています。目上の方への手土産としてもおすすめです。

生産地
広島
内容量
10個(470g)
賞味期限
お届け後約15日(未開封の状態)
個包装
生地のモチモチと控えめな甘さのあんがとても美味しいです。冷蔵庫に必ず入れてます。

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
河内駿河屋

彩菓撰

ふわふわのカステラまんじゅうが入ったセット

河内駿河屋の彩菓撰にはふわふわの食感で人気のある「カステラまんじゅう」がはいっています。甘さ控えめのこしあんなので、幅広い層から支持を得ています。個包装になっているのも嬉しいポイントです。

 

賞味期限は製造から4ヶ月と日持ちするので、ご自宅でゆっくりと味わいたい方や、贈り物にも適しています。

生産地
大阪
内容量
13個
賞味期限
120日
個包装
4位
お菓子工房幸ふく

幸ふくだんご

楽天 での評価

4.7
2,071件の評価

繊細でなめらかな食感の美味しい10種類のおだんご

上用粉ともち粉を使用して作っているお団子で、繊細でなめらかな食感が特徴です。みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗の10種類の味が入っています。

 

個包装なのでお団子どうしがくっついたりしないのも人気の一つです。冷凍で届くため日持ちも安心です。

生産地
内容量
10本(みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗)
賞味期限
冷凍(-18℃以下)で最短15日。解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日
個包装
解凍すると大変柔らかく、美味しく頂く事が出来ました。又リピします。

出典: https://www.amazon.co.jp

5位
上質和菓子専門店「長寿園」

琥珀糖【氷彩花】 

まるで食べられる宝石

長寿園の琥珀糖はきれいな宝石のような色をしています。長寿園の琥珀糖は岐阜県の山岡産の高級糸寒天使用です。表面はカリッとしていて噛めば噛むほど琥珀糖独特の柔らかさと甘みが増していきます。見た目や食感を楽しみたい方におすすめです。

生産地
愛知
内容量
200g
賞味期限
発送日より約3週間
個包装
一人で食べるにはちょっと多いくらいの量が入っていて、満足でした。サクサクしていて美味しかったので、琥珀糖が食べたくなったらまた頼みたいです

出典: https://www.amazon.co.jp

贈答用・手土産用和菓子の人気おすすめランキング比較一覧表

商品画像
メーカー
MDK商事
㈱やまだ屋
河内駿河屋
お菓子工房幸ふく
上質和菓子専門店「長寿園」
商品名
井村屋 えいようかん
桐葉菓
彩菓撰
幸ふくだんご
琥珀糖【氷彩花】 
説明
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
広島県内ではスーパーでも買えるもちもち和菓子
ふわふわのカステラまんじゅうが入ったセット
繊細でなめらかな食感の美味しい10種類のおだんご
まるで食べられる宝石
リンク
生産地
三重県
広島
大阪
愛知
内容量
60g×5個
10個(470g)
13個
10本(みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗)
200g
賞味期限
5年
お届け後約15日(未開封の状態)
120日
冷凍(-18℃以下)で最短15日。解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日
発送日より約3週間
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
MDK商事
井村屋 えいようかん
717円
Amazonベストセラー1位!口コミでも評判のミニようかん
三重県
60g×5個
5年
2
㈱やまだ屋
桐葉菓
2,360円
広島県内ではスーパーでも買えるもちもち和菓子
広島
10個(470g)
お届け後約15日(未開封の状態)
3
河内駿河屋
彩菓撰
2,160円
ふわふわのカステラまんじゅうが入ったセット
大阪
13個
120日
4
お菓子工房幸ふく
幸ふくだんご
繊細でなめらかな食感の美味しい10種類のおだんご
10本(みたらし・小倉・三色・生チョコ・きな粉・よもぎ・桜もち・ずんだ・紫いも・栗)
冷凍(-18℃以下)で最短15日。解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日
5
上質和菓子専門店「長寿園」
琥珀糖【氷彩花】 
1,000円
まるで食べられる宝石
愛知
200g
発送日より約3週間

贈答用・手土産用和菓子の人気おすすめランキング11選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
一心堂
井筒八ッ橋本舗
両口屋是清
小戸橋製菓
piashop
小布施堂
京印製菓
塩瀬総本家
祇園あのん
株式会社茜丸
風流堂
商品名
フルーツ大福詰合せ
井筒八ッ橋
千なり
猪最中
一六タルト 柚子
栗鹿ノ子ミニ
花園 (小)
志ほせ饅頭
あんぽーね
黒豆どら焼き
山川 1枚入
説明
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
本当に美味しい和菓子と言えば京都の名物
名古屋の老舗和菓子屋さん!全国に販売店のある有名店なので贈答品にも最適
猪のデザインが目を引く最中
昔ながらの和菓子
子供でも食べやすい!栗が好きな方におすすめ
季節に応じて変わる四季折々の絶品生菓子
一度は食べたい東京の伝統的な老舗自慢の饅頭
伊勢丹でも大人気!あんこ・チーズのくせになる美味しさ
贈り物としてもぴったり!黒豆がぎっしりで食べ応え抜群
日本一を競う3大銘菓の1つ・紅白が美しい和菓子
リンク
生産地
大阪
京都
愛知
静岡
四国(愛媛県)
長野県
埼玉
東京
京都
大阪
島根県
内容量
9個
60枚(3×20袋)
15個
20個
2本セット
80g×9個
20個
9個
瓶詰粒餡(80g)×1個、瓶詰クリーム(70g)×1個 最中種×5組(10枚)
10個
紅白各1個
賞味期限
到着日中
120日
14日
発送日を入れて7日間
約7日
製造日より1年
90日間(常温保存未開封)
製造日より10日間
製造日より25日/お届け日から約1週間~10日賞味期限があるものを発送しています
10日間
個包装
○(3枚ずつ)
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
一心堂
フルーツ大福詰合せ
3,500円
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
大阪
9個
到着日中
2
井筒八ッ橋本舗
井筒八ッ橋
1,980円
本当に美味しい和菓子と言えば京都の名物
京都
60枚(3×20袋)
120日
○(3枚ずつ)
3
両口屋是清
千なり
4,780円
名古屋の老舗和菓子屋さん!全国に販売店のある有名店なので贈答品にも最適
愛知
15個
14日
4
小戸橋製菓
猪最中
7,200円
猪のデザインが目を引く最中
静岡
20個
発送日を入れて7日間
5
piashop
一六タルト 柚子
3,000円
昔ながらの和菓子
四国(愛媛県)
2本セット
約7日
6
小布施堂
栗鹿ノ子ミニ
4,300円
子供でも食べやすい!栗が好きな方におすすめ
長野県
80g×9個
製造日より1年
7
京印製菓
花園 (小)
季節に応じて変わる四季折々の絶品生菓子
埼玉
20個
90日間(常温保存未開封)
8
塩瀬総本家
志ほせ饅頭
3,170円
一度は食べたい東京の伝統的な老舗自慢の饅頭
東京
9個
製造日より10日間
9
祇園あのん
あんぽーね
3,185円
伊勢丹でも大人気!あんこ・チーズのくせになる美味しさ
京都
瓶詰粒餡(80g)×1個、瓶詰クリーム(70g)×1個 最中種×5組(10枚)
10
株式会社茜丸
黒豆どら焼き
5,850円
贈り物としてもぴったり!黒豆がぎっしりで食べ応え抜群
大阪
10個
製造日より25日/お届け日から約1週間~10日賞味期限があるものを発送しています
11
風流堂
山川 1枚入
886円
日本一を競う3大銘菓の1つ・紅白が美しい和菓子
島根県
紅白各1個
10日間
比較表を全て見る(10位以降)
1位
一心堂

フルーツ大福詰合せ

大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子

大阪土産の定番・一心堂のフルーツ大福は一度食べたらやみつきのおいしさです。その断面がかわいいと流行りになっています。季節ごとに変わるフルーツと求肥がベストマッチです。要冷蔵で賞味期限が短いので買うタイミングには配慮が必要です。

生産地
大阪
内容量
9個
賞味期限
到着日中
個包装
やっぱり、とても美味しくて感動です。お友達にもお裾分けしたら、とても喜んでもらえました。

出典: https://review.rakuten.co.jp

2位
井筒八ッ橋本舗

井筒八ッ橋

本当に美味しい和菓子と言えば京都の名物

京都の名物といえば本当に美味しい和菓子の八つ橋、昔から愛され続けれている和菓子の1つです。有名な和菓子を贈りたいなら、こちらの八つ橋がおすすめです。みんなで食べられる個包装なのも嬉しいポイント

 

ニッキが香る独特の優しい味わいが美味しいお菓子です。

生産地
京都
内容量
60枚(3×20袋)
賞味期限
120日
個包装
○(3枚ずつ)
八ツ橋は、生もいいけど、日持ちする焼き八ツ橋はいい。しかもうまい!

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
両口屋是清

千なり

名古屋の老舗和菓子屋さん!全国に販売店のある有名店なので贈答品にも最適

名古屋の老舗和菓子店・両口屋是清の、多くの銘菓の中でも人気の高い「千なり」は贈答用にピッタリです。小豆粒あん・抹茶あん・紅粒あんの3種はどれも間違いのない美味しさになります。

 

食べやすくお子さんから年配の方まで広く楽しんでいただけます。

生産地
愛知
内容量
15個
賞味期限
14日
個包装
昔、名古屋に住んでて母の大好物でプレゼントしました 大喜びしてましたのでまた注文するつもりです

出典: https://www.amazon.co.jp

4位
小戸橋製菓

猪最中

猪のデザインが目を引く最中

天城の猪を型どった、デザイン性のある最中です。中には北海道十勝産の小豆餡がぎっしり入っており、食べ応えもばっちりとなっています。猪のデザインもかわいいので、子供のおやつ・お土産・お歳暮などにもおすすめです。

生産地
静岡
内容量
20個
賞味期限
発送日を入れて7日間
個包装
5位
piashop

一六タルト 柚子

昔ながらの和菓子

四国、愛媛県の和菓子で有名なのが一六タルトです。ロールケーキの生地の中にあんこが入っており、ゆずの香りを楽しみながら食べられます。お土産・父の日・法事などさまざまな用途で食べられるのでおすすめです。

生産地
四国(愛媛県)
内容量
2本セット
賞味期限
約7日
個包装
6位
小布施堂

栗鹿ノ子ミニ

子供でも食べやすい!栗が好きな方におすすめ

ねっとりとした栗餡は甘く、栗の歯ごたえがいい和菓子で、栗が好きな方におすすめします。賞味期限が1年もあり、贈答に向いています。また小さい缶に入っているので、子供も食べやすくおすすめです。

生産地
長野県
内容量
80g×9個
賞味期限
製造日より1年
個包装
この味覚、いわゆる栗きんとん風ですが、今まで食べたものの中で 秀逸です。 とても上品な味 贈答にも絶対おすすめです.

出典: https://www.amazon.co.jp

7位
京印製菓

花園 (小)

季節に応じて変わる四季折々の絶品生菓子

四季折々の風情を和菓子で表現した詰め合わせ菓子です。季節によって内容が異なるのも人気の理由です。京細工ゼリーをはじめとして、上品な半生菓子など絶品和菓子20個が入っています。

生産地
埼玉
内容量
20個
賞味期限
90日間(常温保存未開封)
個包装
見た目の可愛さで購入しました。 味も美味しかったです。  特にソーダ味?が人気でした。 70代の母用に購入しましたが子供たちの方が喜んでくれました。 また購入させてもらいます。

出典: https://www.amazon.co.jp

8位
塩瀬総本家

志ほせ饅頭

一度は食べたい東京の伝統的な老舗自慢の饅頭

600年以上の歴史を誇る塩瀬総本家の志ほせ饅頭は、フワッとやわらかくしっとりした食感が人気の銘菓になります。抜群のネームバリューと間違いのない味、さらに一口サイズの食べやすさが両親や親戚、年配の方への手土産に最適です。

生産地
東京
内容量
9個
賞味期限
製造日より10日間
個包装
美味しいく頂きました。

出典: https://www.amazon.co.jp

9位
祇園あのん

あんぽーね

伊勢丹でも大人気!あんこ・チーズのくせになる美味しさ

滋賀県産のお米を使用している、歯切れのいい最中です。伊勢丹のオンラインショップでも購入できる和菓子です。じっくり炊き上げた粒あんとマスカルポーネチーズを使ったクリームを自分でサンドして食べます。

 

香ばしく歯切れのいい最中皮と、あんこ・チーズの和洋折衷がくせになる美味しさです。

生産地
京都
内容量
瓶詰粒餡(80g)×1個、瓶詰クリーム(70g)×1個 最中種×5組(10枚)
賞味期限
個包装
甘党の父の誕生日に頼みました。 とても美味しかったと喜んでいました。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

10位
株式会社茜丸

黒豆どら焼き

贈り物としてもぴったり!黒豆がぎっしりで食べ応え抜群

黒豆の味がしっかりとし、食べ応えも十分あるので、どら焼きが好きな相手への手土産にとてもおすすめな商品ですこちらのどら焼きは常温で10日以上もつので、安心して贈り物に選べます。

生産地
大阪
内容量
10個
賞味期限
製造日より25日/お届け日から約1週間~10日賞味期限があるものを発送しています
個包装
黒豆好きにはたまらなく美味しい!あんこや皮の甘さもバランス良く思っていたより大きくて食べごたえありました!その後お礼のハガキも届 き食べ終えても丁寧な対応に感動島した、是非また注文したいです

出典: https://www.amazon.co.jp

11位
風流堂

山川 1枚入

日本一を競う3大銘菓の1つ・紅白が美しい和菓子

江戸時代後期の松江藩主・松平治郷の詠んだ詩にちなんで名づけられた、しっとりとした落雁です。手で割って食べる和菓子です。赤で紅葉の山を、白で川を表した紅白の一対になっています。

 

さっと溶けて甘味が後を引かないため、抹茶のお供としてもおすすめです。日本一を競う日本三大銘菓の一つにも数えられています。

生産地
島根県
内容量
紅白各1個
賞味期限
10日間
個包装

高級和菓子のおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品画像
メーカー
一心堂
井筒八ッ橋本舗
両口屋是清
小戸橋製菓
piashop
小布施堂
京印製菓
塩瀬総本家
祇園あのん
株式会社茜丸
風流堂
商品名
フルーツ大福詰合せ
井筒八ッ橋
千なり
猪最中
一六タルト 柚子
栗鹿ノ子ミニ
花園 (小)
志ほせ饅頭
あんぽーね
黒豆どら焼き
山川 1枚入
説明
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
本当に美味しい和菓子と言えば京都の名物
名古屋の老舗和菓子屋さん!全国に販売店のある有名店なので贈答品にも最適
猪のデザインが目を引く最中
昔ながらの和菓子
子供でも食べやすい!栗が好きな方におすすめ
季節に応じて変わる四季折々の絶品生菓子
一度は食べたい東京の伝統的な老舗自慢の饅頭
伊勢丹でも大人気!あんこ・チーズのくせになる美味しさ
贈り物としてもぴったり!黒豆がぎっしりで食べ応え抜群
日本一を競う3大銘菓の1つ・紅白が美しい和菓子
リンク
生産地
大阪
京都
愛知
静岡
四国(愛媛県)
長野県
埼玉
東京
京都
大阪
島根県
内容量
9個
60枚(3×20袋)
15個
20個
2本セット
80g×9個
20個
9個
瓶詰粒餡(80g)×1個、瓶詰クリーム(70g)×1個 最中種×5組(10枚)
10個
紅白各1個
賞味期限
到着日中
120日
14日
発送日を入れて7日間
約7日
製造日より1年
90日間(常温保存未開封)
製造日より10日間
製造日より25日/お届け日から約1週間~10日賞味期限があるものを発送しています
10日間
個包装
○(3枚ずつ)
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
一心堂
フルーツ大福詰合せ
3,500円
大阪土産の定番!断面もかわいい流行りの和菓子
大阪
9個
到着日中
2
井筒八ッ橋本舗
井筒八ッ橋
1,980円
本当に美味しい和菓子と言えば京都の名物
京都
60枚(3×20袋)
120日
○(3枚ずつ)
3
両口屋是清
千なり
4,780円
名古屋の老舗和菓子屋さん!全国に販売店のある有名店なので贈答品にも最適
愛知
15個
14日
4
小戸橋製菓
猪最中
7,200円
猪のデザインが目を引く最中
静岡
20個
発送日を入れて7日間
5
piashop
一六タルト 柚子
3,000円
昔ながらの和菓子
四国(愛媛県)
2本セット
約7日
6
小布施堂
栗鹿ノ子ミニ
4,300円
子供でも食べやすい!栗が好きな方におすすめ
長野県
80g×9個
製造日より1年
7
京印製菓
花園 (小)
季節に応じて変わる四季折々の絶品生菓子
埼玉
20個
90日間(常温保存未開封)
8
塩瀬総本家
志ほせ饅頭
3,170円
一度は食べたい東京の伝統的な老舗自慢の饅頭
東京
9個
製造日より10日間
9
祇園あのん
あんぽーね
3,185円
伊勢丹でも大人気!あんこ・チーズのくせになる美味しさ
京都
瓶詰粒餡(80g)×1個、瓶詰クリーム(70g)×1個 最中種×5組(10枚)
10
株式会社茜丸
黒豆どら焼き
5,850円
贈り物としてもぴったり!黒豆がぎっしりで食べ応え抜群
大阪
10個
製造日より25日/お届け日から約1週間~10日賞味期限があるものを発送しています
11
風流堂
山川 1枚入
886円
日本一を競う3大銘菓の1つ・紅白が美しい和菓子
島根県
紅白各1個
10日間
比較表を全て見る(10位以降)

高級和菓子のおすすめ人気ランキング13選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
とらや
とらや
つるや製菓
くり屋 南陽軒
音羽堂
有限会社富久屋
和楽
宇治安
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
銀座あけぼの
井桁堂
手づくり和菓子翁屋
喜久福
商品名
小形羊羹
竹皮包羊羹
しょうとうか
栗柿
加賀紫雲石詰め合わせ
京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)
生クリームいちご大福
とろける葛餅
阿闍梨餅
それぞれ
和フィナンシェ
きぬの夕月
生クリーム大福
説明
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
有名ブランドの美味しさを味わい尽くす羊羹
ほかにはない饅頭と創作和菓子を堪能できる
栗と柿の絶妙なハーモニー
皇太子殿下献上品に選ばれた日本一高い和菓子
目でも舌でも楽しめる彩り豊かでおしゃれな和菓子
かわいらしい見た目のいちご大福
お茶との相性抜群なとろける葛餅
京菓子の有名店!京都定番の半生菓子
銀座で人気のこだわった逸品
日本茶にもマッチするもらって嬉しい高級フィナンシェ
ギフトにもおすすめな老舗和菓子店の絶品最中
1億3000万個売れた本当に美味しい人気和菓子
リンク
生産地
京都
京都
大阪
岐阜
石川
京都
岐阜
京都
京都
東京
愛知
茨城
宮城
内容量
製造から1年
1.7kg
5種13個入り(黒豆まんじゅう:3個/さつまいも饅頭:2個/栗きんとん:4個/栗鹿の子:2個/栗ようかん:2個) 
15個
27個入り
125g
8個
120g×6
10個
6種12袋
12個
10個
20個
賞味期限
50g×10本
常温で365日
製造日より120日
未開封の賞味期限は14日 開封後は3日以内
製造日から15日
120日
−18℃以下の冷凍保存で出荷日から60日
製造日より常温で5日
製造加工日を基準に記載
常温5ヶ月 (表示期限の半分以上)
出荷日を含め7日間
2日
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
とらや
小形羊羹
3,240円
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
京都
製造から1年
50g×10本
2
とらや
竹皮包羊羹
2,480円
有名ブランドの美味しさを味わい尽くす羊羹
京都
1.7kg
常温で365日
3
つるや製菓
しょうとうか
2,495円
ほかにはない饅頭と創作和菓子を堪能できる
大阪
5種13個入り(黒豆まんじゅう:3個/さつまいも饅頭:2個/栗きんとん:4個/栗鹿の子:2個/栗ようかん:2個) 
製造日より120日
4
くり屋 南陽軒
栗柿
5,180円
栗と柿の絶妙なハーモニー
岐阜
15個
未開封の賞味期限は14日 開封後は3日以内
5
音羽堂
加賀紫雲石詰め合わせ
10,000円
皇太子殿下献上品に選ばれた日本一高い和菓子
石川
27個入り
製造日から15日
6
有限会社富久屋
京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)
1,580円
目でも舌でも楽しめる彩り豊かでおしゃれな和菓子
京都
125g
120日
7
和楽
生クリームいちご大福
6,302円
かわいらしい見た目のいちご大福
岐阜
8個
−18℃以下の冷凍保存で出荷日から60日
8
宇治安
とろける葛餅
1,620円
お茶との相性抜群なとろける葛餅
京都
120g×6
9
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
阿闍梨餅
1,880円
京菓子の有名店!京都定番の半生菓子
京都
10個
製造日より常温で5日
10
銀座あけぼの
それぞれ
2,900円
銀座で人気のこだわった逸品
東京
6種12袋
製造加工日を基準に記載
11
井桁堂
和フィナンシェ
2,160円
日本茶にもマッチするもらって嬉しい高級フィナンシェ
愛知
12個
常温5ヶ月 (表示期限の半分以上)
12
手づくり和菓子翁屋
きぬの夕月
2,300円
ギフトにもおすすめな老舗和菓子店の絶品最中
茨城
10個
出荷日を含め7日間
13
喜久福
生クリーム大福
2,571円
1億3000万個売れた本当に美味しい人気和菓子
宮城
20個
2日
比較表を全て見る(10位以降)
1位
とらや

小形羊羹

日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん

ギフトとしても高級和菓子としても有名メーカーとらやのようかんです。北海道の小豆や沖縄の黒砂糖や指定工場で寒天の製法を行うなど原材料にもこだわりがあり、伝統の味わいをしっかりと堪能できます

 

こちらは定番の、夜の梅・おもかげ・新緑・はちみつ・紅茶の5種類の詰め合わせとなっています。知名度も高く高級感もあり、日持ちするので、目上の方への贈り物や取引先への手土産など、さまざまなシーンで活躍します。デパ地下でも購入でき手軽に配れるのも嬉しいポイントです。

生産地
京都
内容量
製造から1年
賞味期限
50g×10本
個包装
とらやはやっぱり美味しい。 お客さんにお茶と一緒に出すのに 丁度いい大きさ。

出典: https://www.amazon.co.jp

2位
とらや

竹皮包羊羹

楽天 での評価

4.8
50件の評価

有名ブランドの美味しさを味わい尽くす羊羹

竹皮包羊羹の「夜の梅」「おもかげ」各1点の詰め合わせです。濃厚なあんで、老舗の味を堪能できる仕上がりとなっています。餡のみならず生地にもこだわりがあり、冷やしても固まらずにふんわりと柔らかいままの食感です。

 

品のある老舗の和菓子で日持ちもするので、さまざまなギフトシーンにおすすめです。

生産地
京都
内容量
1.7kg
賞味期限
常温で365日
個包装
安心安定のおいしさで特にシニアの方向けのプレゼントでは間違いはないかと。

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
つるや製菓

しょうとうか

ほかにはない饅頭と創作和菓子を堪能できる

香り高いバターが特徴の饅頭とほっこりした栗を使った創作水菓子の詰め合わせです。「栗きんとん」「栗ようかん」「栗鹿の子」「丹精黒豆まんじゅう」「さつまいも饅頭」が合計13個入っているボリュームのある詰め合わせになっています。

 

お歳暮や手土産用に、変わり種のギフトを探している方におすすめです。

生産地
大阪
内容量
5種13個入り(黒豆まんじゅう:3個/さつまいも饅頭:2個/栗きんとん:4個/栗鹿の子:2個/栗ようかん:2個) 
賞味期限
製造日より120日
個包装
あんこもぎっしり詰まって甘さもほど良く、また何と言ってもとても綺麗でした。 また購入します。

出典: https://www.amazon.co.jp

4位
くり屋 南陽軒

栗柿

栗と柿の絶妙なハーモニー

こちらの栗柿は、新鮮な栗を使用したまろやかな栗きんとんを、信州の最高級の干し柿の中に詰め込んだ高級和菓子です。機械生産をせずに手作業で作っているため栗の粒を楽しめる栗きんとんと、最高級の干し柿は絶妙にマッチします。

 

数々のメディアにも紹介され、知名度も抜群な高級和菓子です。信州の柿を使用しているほかにも、岐阜中津川の栗を100%使用するなど素材にもこだわっています。

生産地
岐阜
内容量
15個
賞味期限
未開封の賞味期限は14日 開封後は3日以内
個包装
父の日のプレゼントにしました。干し柿が大好きな父に喜んでもらえたので大満足です。私も一ついただきましたが、優しく上品な甘さで大変美味しく、中に入った栗が、とにかく栗です!また食べたいと思える商品でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

5位
音羽堂

加賀紫雲石詰め合わせ

皇太子殿下献上品に選ばれた日本一高い和菓子

御菓子処音羽堂の和菓子詰め合わせギフトです。ふっくら炊き上げた大粒の大納言小豆を寒天で固めた高級和菓子「加賀紫雲石」、北海道産小豆を羽二重餅と一緒に柔らかい煎餅で挟んだ「加賀樹庵」、上品な口当たりが特徴の薄く焼いた賦にさまざまな蜜を引いた煎餅「金彩乾山」がセットになっています。

 

ボリュームのある贅沢なセットのため、お世話になっている方へ感謝を伝えたい時におすすめです。

生産地
石川
内容量
27個入り
賞味期限
製造日から15日
個包装
6位
有限会社富久屋

京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)

目でも舌でも楽しめる彩り豊かでおしゃれな和菓子

京都らしい雅なかわいい和紙の絵柄の箱に入ったお菓子の詰め合わせです。金平糖やビスケット、ゼリービーンズなど、かわいらしく彩り豊かな9種類のお菓子が入っています。見た目も楽しめ、味も楽しめる一石二鳥な一品です。

 

おしゃれな和紙の絵柄の箱に詰められているので、和柄が好きな方や日本文化に触れたい外国の方に向いています。箱のサイズが小ぶりなので、おもたせやお慶びの席でのプチギフトにもぴったりです。

生産地
京都
内容量
125g
賞味期限
120日
個包装
日本情緒にあふれ可愛い、 贈り物にもきっと喜ばれると思います❗️ 箱も素敵なので、小物入れにもいい感じ。

出典: https://www.amazon.co.jp

7位
和楽

生クリームいちご大福

楽天 での評価

4.6
396件の評価

かわいらしい見た目のいちご大福

朝摘した新鮮ないちごを丸ごと1個使用した、和菓子の上品な甘さとイチゴの甘酸っぱさを楽しめる高級和菓子のいちご大福です。とろけるほど柔らかいお餅と上品な甘さの小倉、ジューシーないちごの組み合わせに人気があります。

 

大福の食感とアイスのなめらかな口当たりがマッチした、新感覚のスイーツが話題となり、女性誌にも掲載された商品です。いちごの模様が入ったピンク帯のパッケージはギフトにも最適です。

生産地
岐阜
内容量
8個
賞味期限
−18℃以下の冷凍保存で出荷日から60日
個包装
自分が貰って美味しくて、嬉しかったので送りました。みんな喜んでくれます(^o^)オススメです

出典: https://www.amazon.co.jp

8位
宇治安

とろける葛餅

お茶との相性抜群なとろける葛餅

適度な甘みを堪能したい方におすすめしたいのが、こちらの宇治安から販売されている「とろける葛餅」です。甘さを抑えて上品な味わいと、つるんと柔らかくとろける舌触りが特徴となっています。

 

お茶一筋150年以上の京都宇治抹茶の名店「宇治安」と吉野本葛でおなじみの奈良の銘菓「天極堂」と共同開発した和菓子です。お茶との相性を考えて作られた和菓子となっていて、ギフトとしてはもちろん、おもてなしの際にもお客様に喜ばれます。

生産地
京都
内容量
120g×6
賞味期限
個包装
9位
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月

阿闍梨餅

京菓子の有名店!京都定番の半生菓子

こちらの「阿闍梨餅」は、大正11年、満月二代目当主が考案し発売した京都の定番のお土産として人気の高級和菓子です。阿闍梨餅は、あっさりとした丹波大納言の粒餡を、しっとり食感の満月秘伝の餅生地で包んで焼き上げた半生菓子となります。

 

自家製餡としっとりとした皮の絶妙な調和は、独特な食感を生み出しほかにはない味わいを楽しめるので、ギフトなどにもぴったりです。

生産地
京都
内容量
10個
賞味期限
製造日より常温で5日
個包装
一個で満足出来る甘さ! もっち餅の歯応え、美味しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

10位
銀座あけぼの

それぞれ

銀座で人気のこだわった逸品

おかきに使用しているもち米、おせんべいに使用しているうるち米ともに厳選された国内産米を使用しているのが特徴です。素材・味わい・食感にこだわったさまざまなおかきや海鮮せんべいを詰め合わせています。

 

パッケージは、箱に木目模様が施されており、幸せへの願いをこめた和文様の掛け紙を蓋にかけた、優しく華やかなデザインになっているので、お祝いごとへの贈り物やおもてなしにもおすすめです。

生産地
東京
内容量
6種12袋
賞味期限
製造加工日を基準に記載
個包装
定番の美味しい小分けのおせんべい。小分けの6種ごとに由来があって中身も違うから楽しみがあります。模様の古風な柄もお洒落なデザインです。間違いなし。

出典: https://www.amazon.co.jp

11位
井桁堂

和フィナンシェ

日本茶にもマッチするもらって嬉しい高級フィナンシェ

こちらの和フィナンシェはざらめ・ごま・きなこ・あずき・柚子・黒糖の6種類の味を楽しめるもらって嬉しいギフトに適したお菓子です。黒糖は沖縄産、柚子は高知県産を扱うなど原材料にもこだわっています。

 

洋酒を使用していないので、お子さんのおやつタイムにもぴったりで場面や相手を選んで悩む心配も無く、個包装もされているのでギフトにもおすすめです。和テイストのフィナンシェなので、日本茶でのティータイムにも合います。

生産地
愛知
内容量
12個
賞味期限
常温5ヶ月 (表示期限の半分以上)
個包装
12位
手づくり和菓子翁屋

きぬの夕月

ギフトにもおすすめな老舗和菓子店の絶品最中

こちらのきぬの夕月は、1771年創業の老舗和菓子店「扇屋」の職人がひとつひとつを丁寧に手作りした絶品の最中です。最高級の丹波大納言をじっくり炊き上げたみずみずしい餡は、香ばしい最中の皮と合います。

 

おとりよせネット和菓子部門で1位を獲得した人気商品なので、ギフトやプレゼントとしておすすめです。

生産地
茨城
内容量
10個
賞味期限
出荷日を含め7日間
個包装
孫が最中が大好きなので入学祝いを送るついでに送ったところ、こんな美味しい最中は食べたことがないと感激したという。結果家族皆んなで取り合いになったようだ。

出典: https://www.amazon.co.jp

13位
喜久福

生クリーム大福

1億3000万個売れた本当に美味しい人気和菓子

喜久福の「生クリーム大福」は、宇治産のお茶と宮城県のもち米を使ったこだわりの和菓子です。過去10年間で1億3000万個売れており、お取り寄せとしても手土産としても高い人気があります。

 

「食べられるお茶」がコンセプトで、抹茶生クリーム・ずんだ生クリーム・生クリーム・ほうじ茶生クリームの4種類のセットです。

生産地
宮城
内容量
20個
賞味期限
2日
個包装
抹茶もあんこも苦手だという知人がこれはうまい!と唸ってくれました 老若男女問わず喜ばれる贈り物です

出典: https://www.amazon.co.jp

お取り寄せにおすすめの和菓子人気ランキング比較一覧表

商品画像
メーカー
とらや
とらや
つるや製菓
くり屋 南陽軒
音羽堂
有限会社富久屋
和楽
宇治安
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
銀座あけぼの
井桁堂
手づくり和菓子翁屋
喜久福
商品名
小形羊羹
竹皮包羊羹
しょうとうか
栗柿
加賀紫雲石詰め合わせ
京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)
生クリームいちご大福
とろける葛餅
阿闍梨餅
それぞれ
和フィナンシェ
きぬの夕月
生クリーム大福
説明
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
有名ブランドの美味しさを味わい尽くす羊羹
ほかにはない饅頭と創作和菓子を堪能できる
栗と柿の絶妙なハーモニー
皇太子殿下献上品に選ばれた日本一高い和菓子
目でも舌でも楽しめる彩り豊かでおしゃれな和菓子
かわいらしい見た目のいちご大福
お茶との相性抜群なとろける葛餅
京菓子の有名店!京都定番の半生菓子
銀座で人気のこだわった逸品
日本茶にもマッチするもらって嬉しい高級フィナンシェ
ギフトにもおすすめな老舗和菓子店の絶品最中
1億3000万個売れた本当に美味しい人気和菓子
リンク
生産地
京都
京都
大阪
岐阜
石川
京都
岐阜
京都
京都
東京
愛知
茨城
宮城
内容量
製造から1年
1.7kg
5種13個入り(黒豆まんじゅう:3個/さつまいも饅頭:2個/栗きんとん:4個/栗鹿の子:2個/栗ようかん:2個) 
15個
27個入り
125g
8個
120g×6
10個
6種12袋
12個
10個
20個
賞味期限
50g×10本
常温で365日
製造日より120日
未開封の賞味期限は14日 開封後は3日以内
製造日から15日
120日
−18℃以下の冷凍保存で出荷日から60日
製造日より常温で5日
製造加工日を基準に記載
常温5ヶ月 (表示期限の半分以上)
出荷日を含め7日間
2日
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
とらや
小形羊羹
3,240円
日持ちする人気和菓子メーカーの手土産として定番のようかん
京都
製造から1年
50g×10本
2
とらや
竹皮包羊羹
2,480円
有名ブランドの美味しさを味わい尽くす羊羹
京都
1.7kg
常温で365日
3
つるや製菓
しょうとうか
2,495円
ほかにはない饅頭と創作和菓子を堪能できる
大阪
5種13個入り(黒豆まんじゅう:3個/さつまいも饅頭:2個/栗きんとん:4個/栗鹿の子:2個/栗ようかん:2個) 
製造日より120日
4
くり屋 南陽軒
栗柿
5,180円
栗と柿の絶妙なハーモニー
岐阜
15個
未開封の賞味期限は14日 開封後は3日以内
5
音羽堂
加賀紫雲石詰め合わせ
10,000円
皇太子殿下献上品に選ばれた日本一高い和菓子
石川
27個入り
製造日から15日
6
有限会社富久屋
京都 和菓子 花の都 (詰め合わせ)
1,580円
目でも舌でも楽しめる彩り豊かでおしゃれな和菓子
京都
125g
120日
7
和楽
生クリームいちご大福
6,302円
かわいらしい見た目のいちご大福
岐阜
8個
−18℃以下の冷凍保存で出荷日から60日
8
宇治安
とろける葛餅
1,620円
お茶との相性抜群なとろける葛餅
京都
120g×6
9
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
阿闍梨餅
1,880円
京菓子の有名店!京都定番の半生菓子
京都
10個
製造日より常温で5日
10
銀座あけぼの
それぞれ
2,900円
銀座で人気のこだわった逸品
東京
6種12袋
製造加工日を基準に記載
11
井桁堂
和フィナンシェ
2,160円
日本茶にもマッチするもらって嬉しい高級フィナンシェ
愛知
12個
常温5ヶ月 (表示期限の半分以上)
12
手づくり和菓子翁屋
きぬの夕月
2,300円
ギフトにもおすすめな老舗和菓子店の絶品最中
茨城
10個
出荷日を含め7日間
13
喜久福
生クリーム大福
2,571円
1億3000万個売れた本当に美味しい人気和菓子
宮城
20個
2日
比較表を全て見る(10位以降)

お取り寄せにおすすめの和菓子人気ランキング4選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
栗りん
宗家 源 吉兆庵
明月堂
菓匠 髙木屋
商品名
栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット
お手づくり最中 かぐわしき
博多とおりもん
新感覚の和菓子紙ふうせん 16個入
説明
お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい
甘すぎず老若男女に人気な貰って嬉しい商品
バターがほんのり香るお取り寄せ和菓子スイーツ
丸いフォルムと柔らかな色合いがとってもキュート
リンク
生産地
愛知
東京
福岡
石川
内容量
1~2個
12個入
10個
16個
賞味期限
発送から15~30日
約3~4週間(お手元に到着後の目安です)
25日間
個包装
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 生産地 内容量 賞味期限 個包装
1
栗りん
栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット
6,600円
お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい
愛知
1~2個
2
宗家 源 吉兆庵
お手づくり最中 かぐわしき
2,636円
甘すぎず老若男女に人気な貰って嬉しい商品
東京
12個入
発送から15~30日
3
明月堂
博多とおりもん
4,467円
バターがほんのり香るお取り寄せ和菓子スイーツ
福岡
10個
約3~4週間(お手元に到着後の目安です)
4
菓匠 髙木屋
新感覚の和菓子紙ふうせん 16個入
1,296円
丸いフォルムと柔らかな色合いがとってもキュート
石川
16個
25日間
1位
栗りん

栗千本(黄金)+芋千本(濃紫) セット

お値段1万円の予算ならお取り寄せして1度は食べたい

見た目からしてインパクトのある「芋千本」は、上に紫芋クリームがたっぷりと乗っており、下にはもちもちの大福が隠れています。「栗千本」は、厳選した和栗を贅沢に使っていて風味がとても豊かです。

 

毎日店舗でひとつひとつ丁寧に作られています。予算1万円でお探しの方におすすめです。ここでしか味わえない特別なモンブラン大福を取り寄せしてぜひ堪能してください。

生産地
愛知
内容量
1~2個
賞味期限
個包装
義理の両親に敬老の日に送りました。まだ、残暑厳しい日でしたが、半解凍でも、解凍しても美味しく食べられるようです。とても喜んでくれました。

出典: https://www.amazon.co.jp

2位
宗家 源 吉兆庵

お手づくり最中 かぐわしき

甘すぎず老若男女に人気な貰って嬉しい商品

貰って嬉しい「お手作り最中 かぐわしき」は、香ばしい最中の中に瑞々しい小豆あんが入っています。粒あんと最中種が別で包装されているので、作り立ての風味を楽しめておすすめです。

 

最中種から少しはみでるくらい粒あんがたっぷり入っています。甘過ぎないのでお子さんも食べられ、手土産にしてもぴったりです。

生産地
東京
内容量
12個入
賞味期限
発送から15~30日
個包装
マイベスト最中。 人様にあげても、自分で食べても、 悲しい時も、嬉しい時も、多少体調悪い時でも、 いつでも常に絶対美味しい。

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
明月堂

博多とおりもん

バターがほんのり香るお取り寄せ和菓子スイーツ

「博多通りもん」はモンドセレクション金賞を21年連続受賞しました。お取り寄せ和菓子スイーツでも人気の高い商品です。ミルクとバターの香る白あんが薄い生地の中に詰まっていて、食べやすい食感なので老若男女問わず愛されています。

生産地
福岡
内容量
10個
賞味期限
約3~4週間(お手元に到着後の目安です)
個包装
4位
菓匠 髙木屋

新感覚の和菓子紙ふうせん 16個入

丸いフォルムと柔らかな色合いがとってもキュート

こちらの「紙ふうせん」は一目見るとどんな種類の和菓子かわからないような不思議な形をした最中です。丸い形の中にはブドウ味やレモン味・黒糖味などの固めのゼリーが入っており、食べ比べが可能です。

 

色もカラフルでピンク色・緑色・青色などがあり、色合いや形などを目でも楽しめます。

生産地
石川
内容量
16個
賞味期限
25日間
個包装
モナカの中が琥珀糖で食感もよく美味しかったです。子供達も気に入ったみたいでよく食べていました。

出典: https://www.amazon.co.jp