
【2025年】赤ペンのおすすめ人気ランキング18選【教員用も】
学生の方や教員の方はもちろん、競馬などにも使われる赤ペンは、勉強で暗記するにも事務用で使用するにも欠かせないものです。しかし、さまざまな種類があるので選ぶのが難しいです。今回は、赤ペンの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
キャップなしで使えるノック式は、ペン先の反対側を押すことによって使用できます。忙しいときにキャップを開ける手まもない上に、キャップをなくすこともないため、頻繁にペンを使う必要がある人にはおすすめです。
ボールペンは、ペンの先に球が入っている構造です。そのため、筆圧に関係なく均一の太さで文字を書くことができます。上下左右どの方向にペンを走らせても、スムーズな書き心地であることも、ボールペンの特徴です。
赤ペンの人気おすすめランキング18選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パイロット(Pilot)
|
オート
|
三菱鉛筆
|
Pentel(ぺんてる)
|
トンボ鉛筆
|
三菱鉛筆
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
サクラクレパス
|
ジョイフルスターズ
|
Pentel(ぺんてる)
|
Pentel(ぺんてる)
|
PILOT(パイロット)
|
センテレオ
|
寺西化学
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
三菱鉛筆
|
プラチナ万年筆
|
商品名 |
フリクションノック 0.5mm レッド
|
採点ボール1.0 セリース
|
ユニボール シグノ 0.5mm
|
サインペン 5本パック
|
水性ボールペン ZOOM
|
ジェットストリーム
|
ジムノック 10本セット
|
多機能ペン ボールサイン4+1
|
暗記用 チェックペン アルファ
|
エナージェル
|
筆ペン アートブラッシュ
|
フリクションボール 10本セット
|
清原 KIYOHARA 布用染色ペン 太描き用 #101 ホワイト MMFP9
|
ラッションペン
|
油性ペン マッキー 極細
|
サラサクリップ
|
プロッキーツイン
|
採点ペン
|
説明 |
消せる赤ペンでミスを恐れず採点
|
採点に最適な太字赤ペン10本セット
|
鮮やかな発色と滑らかな書き心地
|
世界で使われるロングセラー、裏移りしにくい水性ペン
|
低重心設計でペン先が細いから、校正などビジネスにおすすめ
|
低摩擦の疲れない書き心地のよいペンならこれ
|
使いやすいノック式、長時間使用でも疲れにくい
|
疲れにくい、極細4色ゲルインキの高級ペン
|
勉強で暗記するのにぴったるなチェックペン
|
9gのボディと速乾でストレスフリー
|
水彩画用のアート筆ペン、イラストにおすすめ
|
消える筆記具、カレンダーや手帳におすすめ
|
ニオイが気にならない布用ペイントインク
|
レトロ感があり添削・丸つけ・競馬、何にでも使える
|
太くはっきり書ける事務用品の定番ならこれ
|
水性顔料ゲルで滑らかな書き心地
|
紙にもプラスチックにも描ける水性太字ペン
|
教員の大量採点に最適、高性能のナイロンチップを搭載
|
リンク | ||||||||||||||||||
インク |
ゲルインキ
|
水性
|
水性
|
水性
|
水性
|
油性
|
油性
|
水性
|
水性
|
水性ゲル
|
水性
|
ゲル
|
水性顔料
|
水性
|
油性
|
水性顔料
|
水性
|
水性
|
ペン先 |
0.5mm
|
1.0mm
|
0.5mm
|
0.8㎜
|
0.5㎜
|
0.5㎜
|
0.7㎜
|
0.4㎜
|
太字:3.5~4㎜ 細字1.2~1.4㎜
|
0.5㎜
|
人造毛筆タイプ
|
0.7㎜
|
-
|
0.6㎜
|
太い:1~1.3㎜ 細い:0.5㎜
|
1㎜
|
太字:6㎜ 細字:1.2~1.8㎜
|
0.5㎜
|
出し方 |
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ
|
ノック式
|
ノック式
|
ノック式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
1本あたりの価格 |
151円
|
165円
|
133円
|
76円
|
1182円
|
249円
|
71円
|
1100円
|
165円
|
187円
|
353円
|
203円
|
330円
|
88円
|
88円
|
74円
|
108円
|
709円
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | インク | ペン先 | 出し方 | 1本あたりの価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
パイロット(Pilot)
フリクションノック 0.5mm レッド
|
181円
|
消せる赤ペンでミスを恐れず採点
|
ゲルインキ
|
0.5mm
|
ノック式
|
151円
|
||
2
|
オート
採点ボール1.0 セリース
|
1,195円
|
採点に最適な太字赤ペン10本セット
|
水性
|
1.0mm
|
キャップ式
|
165円
|
||
3
|
三菱鉛筆
ユニボール シグノ 0.5mm
|
252円
|
鮮やかな発色と滑らかな書き心地
|
水性
|
0.5mm
|
キャップ式
|
133円
|
||
4
|
Pentel(ぺんてる)
サインペン 5本パック
|
世界で使われるロングセラー、裏移りしにくい水性ペン
|
水性
|
0.8㎜
|
キャップ式
|
76円
|
|||
5
|
トンボ鉛筆
水性ボールペン ZOOM
|
低重心設計でペン先が細いから、校正などビジネスにおすすめ
|
水性
|
0.5㎜
|
キャップ
|
1182円
|
|||
6
|
三菱鉛筆
ジェットストリーム
|
低摩擦の疲れない書き心地のよいペンならこれ
|
油性
|
0.5㎜
|
ノック式
|
249円
|
|||
7
|
ZEBRA(ゼブラ)
ジムノック 10本セット
|
使いやすいノック式、長時間使用でも疲れにくい
|
油性
|
0.7㎜
|
ノック式
|
71円
|
|||
8
|
サクラクレパス
多機能ペン ボールサイン4+1
|
疲れにくい、極細4色ゲルインキの高級ペン
|
水性
|
0.4㎜
|
ノック式
|
1100円
|
|||
9
|
ジョイフルスターズ
暗記用 チェックペン アルファ
|
810円
|
勉強で暗記するのにぴったるなチェックペン
|
水性
|
太字:3.5~4㎜ 細字1.2~1.4㎜
|
キャップ式
|
165円
|
||
10
|
Pentel(ぺんてる)
エナージェル
|
9gのボディと速乾でストレスフリー
|
水性ゲル
|
0.5㎜
|
ノック式
|
187円
|
|||
11
|
Pentel(ぺんてる)
筆ペン アートブラッシュ
|
水彩画用のアート筆ペン、イラストにおすすめ
|
水性
|
人造毛筆タイプ
|
キャップ式
|
353円
|
|||
12
|
PILOT(パイロット)
フリクションボール 10本セット
|
消える筆記具、カレンダーや手帳におすすめ
|
ゲル
|
0.7㎜
|
ノック式
|
203円
|
|||
13
|
センテレオ
清原 KIYOHARA 布用染色ペン 太描き用 #101 ホワイト MMFP9
|
859円
|
ニオイが気にならない布用ペイントインク
|
水性顔料
|
-
|
キャップ式
|
330円
|
||
14
|
寺西化学
ラッションペン
|
レトロ感があり添削・丸つけ・競馬、何にでも使える
|
水性
|
0.6㎜
|
キャップ式
|
88円
|
|||
15
|
ZEBRA(ゼブラ)
油性ペン マッキー 極細
|
太くはっきり書ける事務用品の定番ならこれ
|
油性
|
太い:1~1.3㎜ 細い:0.5㎜
|
キャップ式
|
88円
|
|||
16
|
ZEBRA(ゼブラ)
サラサクリップ
|
水性顔料ゲルで滑らかな書き心地
|
水性顔料
|
1㎜
|
ノック式
|
74円
|
|||
17
|
三菱鉛筆
プロッキーツイン
|
紙にもプラスチックにも描ける水性太字ペン
|
水性
|
太字:6㎜ 細字:1.2~1.8㎜
|
キャップ式
|
108円
|
|||
18
|
プラチナ万年筆
採点ペン
|
教員の大量採点に最適、高性能のナイロンチップを搭載
|
水性
|
0.5㎜
|
キャップ式
|
709円
|
ボールペンだと線が細くて視認性が悪く、油性ペンだと下に染みるのでこれを買いました。このペンはペン先が柔らかくとても書き心地が良いので気に入っています。
低めの重心で書きやすいです。たくさんの文字をスピーディーに書くというよりは、後で見返す書類や手帳などに丁寧に書き込むのに向いているかと思います。
筆圧が高くないので軽くかけるジェットストリームは最高です。とくに0.7mmは軽くかけて手が疲れないので重宝しています。
持ちやすく、書き味も滑らかで書きやすい。見た目も好き。
本体そのものはよくある多機能ボールペンより細身で、重心もペン回ししやすい感じで手に合います。
この商品は本当に裏移りしません!塾でもらったテキストなど教科書のようなツルツルしていない紙でも裏移りしなかったことに本当に感激です。
清書後に鉛筆の下書きを消しても、インクがダマになってしまうことも掠れることも少なく、しっかり文字を書けていました。インクの発色もしっかりとしています。
昔から愛用しています。主にイラスト用などで使用していますが、手になじみ書きやすさが違いますね!お値段も手ごろなので助かっています!
打ち合わせは、これがあれば十分
綺麗に塗れて、全然色落ちもしていなくて満足です。
筆圧が高いので、他のペンはつぶれた感じで使いにくいのですが、これは硬さがちょうどいいです。先がすり減ってきても10本入りなので、次々に使えて便利です。
マッキーはずっと昔からある安定感で、10年以上前に買ったペンもまだ書けるものがありました。この油性ペンを選んでおけば安心です。
一日使っていても、サラサラと書けて疲れません。とても快適です。1.0を使っていますが文字が太く読みやすく感じます。みるみるうちにインクが減ります。それはしかたがないことです。
乾けば耐水 それまでなら、すぐに拭き取れる。便利です。思いのほかきれいな色です。
書き心地がよく、サラサラと筆が走ります。紙面状を滑ることもなく、ちょうど良い書き心地です。
赤ペンのおすすめ商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
パイロット(Pilot)
|
オート
|
三菱鉛筆
|
Pentel(ぺんてる)
|
トンボ鉛筆
|
三菱鉛筆
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
サクラクレパス
|
ジョイフルスターズ
|
Pentel(ぺんてる)
|
Pentel(ぺんてる)
|
PILOT(パイロット)
|
センテレオ
|
寺西化学
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
ZEBRA(ゼブラ)
|
三菱鉛筆
|
プラチナ万年筆
|
商品名 |
フリクションノック 0.5mm レッド
|
採点ボール1.0 セリース
|
ユニボール シグノ 0.5mm
|
サインペン 5本パック
|
水性ボールペン ZOOM
|
ジェットストリーム
|
ジムノック 10本セット
|
多機能ペン ボールサイン4+1
|
暗記用 チェックペン アルファ
|
エナージェル
|
筆ペン アートブラッシュ
|
フリクションボール 10本セット
|
清原 KIYOHARA 布用染色ペン 太描き用 #101 ホワイト MMFP9
|
ラッションペン
|
油性ペン マッキー 極細
|
サラサクリップ
|
プロッキーツイン
|
採点ペン
|
説明 |
消せる赤ペンでミスを恐れず採点
|
採点に最適な太字赤ペン10本セット
|
鮮やかな発色と滑らかな書き心地
|
世界で使われるロングセラー、裏移りしにくい水性ペン
|
低重心設計でペン先が細いから、校正などビジネスにおすすめ
|
低摩擦の疲れない書き心地のよいペンならこれ
|
使いやすいノック式、長時間使用でも疲れにくい
|
疲れにくい、極細4色ゲルインキの高級ペン
|
勉強で暗記するのにぴったるなチェックペン
|
9gのボディと速乾でストレスフリー
|
水彩画用のアート筆ペン、イラストにおすすめ
|
消える筆記具、カレンダーや手帳におすすめ
|
ニオイが気にならない布用ペイントインク
|
レトロ感があり添削・丸つけ・競馬、何にでも使える
|
太くはっきり書ける事務用品の定番ならこれ
|
水性顔料ゲルで滑らかな書き心地
|
紙にもプラスチックにも描ける水性太字ペン
|
教員の大量採点に最適、高性能のナイロンチップを搭載
|
リンク | ||||||||||||||||||
インク |
ゲルインキ
|
水性
|
水性
|
水性
|
水性
|
油性
|
油性
|
水性
|
水性
|
水性ゲル
|
水性
|
ゲル
|
水性顔料
|
水性
|
油性
|
水性顔料
|
水性
|
水性
|
ペン先 |
0.5mm
|
1.0mm
|
0.5mm
|
0.8㎜
|
0.5㎜
|
0.5㎜
|
0.7㎜
|
0.4㎜
|
太字:3.5~4㎜ 細字1.2~1.4㎜
|
0.5㎜
|
人造毛筆タイプ
|
0.7㎜
|
-
|
0.6㎜
|
太い:1~1.3㎜ 細い:0.5㎜
|
1㎜
|
太字:6㎜ 細字:1.2~1.8㎜
|
0.5㎜
|
出し方 |
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ
|
ノック式
|
ノック式
|
ノック式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
ノック式
|
キャップ式
|
キャップ式
|
1本あたりの価格 |
151円
|
165円
|
133円
|
76円
|
1182円
|
249円
|
71円
|
1100円
|
165円
|
187円
|
353円
|
203円
|
330円
|
88円
|
88円
|
74円
|
108円
|
709円
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | インク | ペン先 | 出し方 | 1本あたりの価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
パイロット(Pilot)
フリクションノック 0.5mm レッド
|
181円
|
消せる赤ペンでミスを恐れず採点
|
ゲルインキ
|
0.5mm
|
ノック式
|
151円
|
||
2
|
オート
採点ボール1.0 セリース
|
1,195円
|
採点に最適な太字赤ペン10本セット
|
水性
|
1.0mm
|
キャップ式
|
165円
|
||
3
|
三菱鉛筆
ユニボール シグノ 0.5mm
|
252円
|
鮮やかな発色と滑らかな書き心地
|
水性
|
0.5mm
|
キャップ式
|
133円
|
||
4
|
Pentel(ぺんてる)
サインペン 5本パック
|
世界で使われるロングセラー、裏移りしにくい水性ペン
|
水性
|
0.8㎜
|
キャップ式
|
76円
|
|||
5
|
トンボ鉛筆
水性ボールペン ZOOM
|
低重心設計でペン先が細いから、校正などビジネスにおすすめ
|
水性
|
0.5㎜
|
キャップ
|
1182円
|
|||
6
|
三菱鉛筆
ジェットストリーム
|
低摩擦の疲れない書き心地のよいペンならこれ
|
油性
|
0.5㎜
|
ノック式
|
249円
|
|||
7
|
ZEBRA(ゼブラ)
ジムノック 10本セット
|
使いやすいノック式、長時間使用でも疲れにくい
|
油性
|
0.7㎜
|
ノック式
|
71円
|
|||
8
|
サクラクレパス
多機能ペン ボールサイン4+1
|
疲れにくい、極細4色ゲルインキの高級ペン
|
水性
|
0.4㎜
|
ノック式
|
1100円
|
|||
9
|
ジョイフルスターズ
暗記用 チェックペン アルファ
|
810円
|
勉強で暗記するのにぴったるなチェックペン
|
水性
|
太字:3.5~4㎜ 細字1.2~1.4㎜
|
キャップ式
|
165円
|
||
10
|
Pentel(ぺんてる)
エナージェル
|
9gのボディと速乾でストレスフリー
|
水性ゲル
|
0.5㎜
|
ノック式
|
187円
|
|||
11
|
Pentel(ぺんてる)
筆ペン アートブラッシュ
|
水彩画用のアート筆ペン、イラストにおすすめ
|
水性
|
人造毛筆タイプ
|
キャップ式
|
353円
|
|||
12
|
PILOT(パイロット)
フリクションボール 10本セット
|
消える筆記具、カレンダーや手帳におすすめ
|
ゲル
|
0.7㎜
|
ノック式
|
203円
|
|||
13
|
センテレオ
清原 KIYOHARA 布用染色ペン 太描き用 #101 ホワイト MMFP9
|
859円
|
ニオイが気にならない布用ペイントインク
|
水性顔料
|
-
|
キャップ式
|
330円
|
||
14
|
寺西化学
ラッションペン
|
レトロ感があり添削・丸つけ・競馬、何にでも使える
|
水性
|
0.6㎜
|
キャップ式
|
88円
|
|||
15
|
ZEBRA(ゼブラ)
油性ペン マッキー 極細
|
太くはっきり書ける事務用品の定番ならこれ
|
油性
|
太い:1~1.3㎜ 細い:0.5㎜
|
キャップ式
|
88円
|
|||
16
|
ZEBRA(ゼブラ)
サラサクリップ
|
水性顔料ゲルで滑らかな書き心地
|
水性顔料
|
1㎜
|
ノック式
|
74円
|
|||
17
|
三菱鉛筆
プロッキーツイン
|
紙にもプラスチックにも描ける水性太字ペン
|
水性
|
太字:6㎜ 細字:1.2~1.8㎜
|
キャップ式
|
108円
|
|||
18
|
プラチナ万年筆
採点ペン
|
教員の大量採点に最適、高性能のナイロンチップを搭載
|
水性
|
0.5㎜
|
キャップ式
|
709円
|
様々な用途に使える赤ペンをご紹介しました。油性か水性かだけでも書き味が大きく変わるため、大切な書類に使用するときは試し書きをすることをおすすめします。文字や絵を書く場所や目的によって、最適なものを選びましょう。