ちんすこうのおすすめ人気ランキング7選【人気の味や美味しいメーカーも!】

沖縄のお土産の定番「ちんすこう」は素朴な味とサクサク食感が魅力で、美味しいちんすこうを作るメーカーや有名店も豊富にあります。手軽に買えるものから高級ちんすこうまであり、雪塩など味の種類はさまざまです。今回はちんすこうのおすすめ人気ランキングを紹介します。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめのちんすこう7選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
南風堂
株式会社三誓
新垣菓子店
ながはま製菓
南風堂
有限会社 新垣菓子店
名嘉真製菓本舗
商品名
雪塩ちんすこう(大)
NEW感謝のちんすこう
新垣ちんすこう
ちんすこう 袋詰め4点セット
雪塩ちんすこう ミルク風味
35CHINSUKO
きなこの恋 ちんすこう
説明
宮古島の雪塩がクセになる!しょっぱさがベストマッチ
沖縄旅行気分でいろんな味が楽しめるタイプ
沖縄土産の定番!ラードや甘さのバランスのいい名品
クッキーのようなサクサク感
人気の味の1つ!どこのが美味しいか迷ったら雪塩ちんすこう
35コーヒーと伝統菓子ちんすこうのコラボ商品
有名店の独自レシピ!知る人ぞ知るレアなフレーバー
リンク
内容量
2個×24袋
24個(12袋)
2個×24袋
2個×12袋入り
48個
12個入り
8個入り×1箱
雪塩
パイン・プレーン・焼き塩・黒糖・紅いも・ココナッツ(+キャラメル味)
プレーン
塩・バニラ・紅いも・黒糖
ミルク風味
コーヒー
きなこ
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量
1
南風堂
雪塩ちんすこう(大)
1,365円
宮古島の雪塩がクセになる!しょっぱさがベストマッチ
2個×24袋
雪塩
2
株式会社三誓
NEW感謝のちんすこう
790円
沖縄旅行気分でいろんな味が楽しめるタイプ
24個(12袋)
パイン・プレーン・焼き塩・黒糖・紅いも・ココナッツ(+キャラメル味)
3
新垣菓子店
新垣ちんすこう
1,860円
沖縄土産の定番!ラードや甘さのバランスのいい名品
2個×24袋
プレーン
4
ながはま製菓
ちんすこう 袋詰め4点セット
1,609円
クッキーのようなサクサク感
2個×12袋入り
塩・バニラ・紅いも・黒糖
5
南風堂
雪塩ちんすこう ミルク風味
1,450円
人気の味の1つ!どこのが美味しいか迷ったら雪塩ちんすこう
48個
ミルク風味
6
有限会社 新垣菓子店
35CHINSUKO
1,890円
35コーヒーと伝統菓子ちんすこうのコラボ商品
12個入り
コーヒー
7
名嘉真製菓本舗
きなこの恋 ちんすこう
1,209円
有名店の独自レシピ!知る人ぞ知るレアなフレーバー
8個入り×1箱
きなこ
1位
南風堂

雪塩ちんすこう(大)

Amazon での評価

宮古島の雪塩がクセになる!しょっぱさがベストマッチ

「南風堂」の雪塩ちんすこうは沖縄の伝統ちんすこうに、宮古島の海水で作ったパウダー状の塩を独自の製法で使用しています。ミネラルたっぷりの雪塩がちんすこうの甘さを程よく抑え、美味しさ引き立てているのがポイントです。

 

食感も一般的なサクサク感とは異なり、塩が多めなためかしっとりとした印象です。上品で香ばしい味わいで、ちんすこうが苦手な方からも支持を受けています。沖縄のちんすこうの新たな定番を試したいときに、一押しの商品です。

口コミを紹介

以前宮古島で土産に購入した雪塩ちんすこうの味を堪能させていただきました。
沖縄のちんすこうも美味しいですが、雪塩は一味違うと感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
2個×24袋
雪塩
2位
株式会社三誓

NEW感謝のちんすこう

沖縄旅行気分でいろんな味が楽しめるタイプ

ECサイトで上位の人気を誇る「感謝のちんすこう」は、通常のちんすこうの形より少しだけ太いフォルムが新鮮です。原料に合成着色料・合成保存料を使用していないので、健康が気になる方にも向いています。

 

フレーバーはプレーン・焼き塩・黒糖・紅いも・ココナッツ・パインの6種類です。お値段もリーズナブルなので、ぜひお気に入りの味を見つけてみてください。

内容量
24個(12袋)
パイン・プレーン・焼き塩・黒糖・紅いも・ココナッツ(+キャラメル味)
3位
新垣菓子店

新垣ちんすこう

沖縄土産の定番!ラードや甘さのバランスのいい名品

創業1932年、南城市に本社を構える老舗の「新垣菓子店」の不動の人気を誇る新垣ちんすこうです。ちんすこうを食べた経験がない方に、まず試していただきたいプレーンタイプとなります。

 

こちらのちんすこうは、ラードの油感や甘さのバランスがいいです。サクサク感はありつつも、口の中でほろっと溶けていきます。どのちんすこうにするか迷ったら、まず手に取ってほしいちんすこうです。

口コミを紹介

街中でよくある沖縄物産展でちんすこうを買って食べたが、何か違う。「新垣のちんすこうは美味しいんだよね」と言ったところ、家族から、食べてみたいと言われ、取り寄せました。家族の評価も上々。個人的な好みもあるかも知れませんが、やはり、新垣のちんすこうが一番美味しいです!

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
2個×24袋
プレーン
4位
ながはま製菓

ちんすこう 袋詰め4点セット

クッキーのようなサクサク感

国頭郡恩納村に工場がある「ながはま製菓」のちんすこう詰め合わせ4点セットです。粟国島の塩を使用しているのが特徴で、塩・バニラ・紅芋・黒糖の4種類が入っており、味が濃厚な紅芋が特に人気です。

 

ながはま製菓のちんすこうには、ココナッツ・チョコレート・パインなどの味もあります。まずは定番の4つの味を試してみて、お好みなら他の味を試してみてみてください。

口コミを紹介

お土産で頂いて 美味しくて又食べたくて頼んでしまいました。 ちんすこう お土産で散々頂いて来ましたが
あまり好きになれませんでしたが
此方のちんすこう ビスケット?みたいなサクサク感
リピート お土産にも これなら 喜ばれると思います

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
2個×12袋入り
塩・バニラ・紅いも・黒糖
5位
南風堂

雪塩ちんすこう ミルク風味

人気の味の1つ!どこのが美味しいか迷ったら雪塩ちんすこう

雪塩ちんすこうでとても有名です。県外の観光者からはもちろん、沖縄県民からも広く愛されています。口コミでも「ちんすこうはこれが一番」「ちんすこうは美味しくないイメージが覆された」と評価は高いです。

 

ミルクの風味とまろやかでやさしい味わいで、渋いお抹茶やブラックコーヒーに合います。どこのが美味しいか迷った方や、ちんすこうは美味しくないといった先入観がある方にもおすすめです。

口コミを紹介

沖縄の物産展の試食で出会い、ハマってしまい購入しました。塩味が強めの『通常版の雪塩ちんすこう』より、断然こちらの『ミルク風味』の方がオススメです!こちらの方が新製品だそうですが、ほんのりミルク風味があり、まろやかで、くどい甘みが一切無く、サクサクの中に心地良いジャリジャリした食感と、上品な甘塩っぱい感じが、癖になります。特に女性やお子さんなどは、皆さんこちらの方が好きだと思います。
  
 今では、時々は購入しないと気が済まない程、好きになりました。個人的には、通常版のちんすこうより、こちらの『ミルク風味』の方が飽きが来なくて、絶対に万人受けしやすいお菓子だと思いますよ!本当にオススメです!!

 ちなみに、素朴なプレーン味がお好みの方には、『ちんすこう プレーン味 わかまつどう製菓』をオススメします!懐かしいような素朴な味と、サクッとした食感が、非常に癖になります。自分の中で、この2つが、ちんすこうのダントツの2トップです。高齢の方や男性には、こちらがオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
48個
ミルク風味
6位
有限会社 新垣菓子店

35CHINSUKO

35コーヒーと伝統菓子ちんすこうのコラボ商品

白色化したサンゴを燃やした熱で焙煎した35コーヒーの粉末を練り込んだちんすこうです。コーヒーの苦みが鼻へと抜ける大人な味がします。コーヒーのパッケージをモチーフにしたおしゃれなデザインで、個別包装なので食べやすいです。

 

こちらの商品は、売り上げの一部がベビーサンゴの移植・養殖活動に充てられています。コーヒーが好きな方はもちろん、沖縄の海の環境に手助けをしたいと思っている方にもおすすめです。

口コミを紹介

サンゴで焙煎したコーヒーを使ってる、とか!
興味が湧いて湧いて。

ホントに美味しかったです。
是非、試して欲しい。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
12個入り
コーヒー
7位
名嘉真製菓本舗

きなこの恋 ちんすこう

有名店の独自レシピ!知る人ぞ知るレアなフレーバー

ちんすこうの有名店「名嘉真製菓本舗」のきなこの恋ちんすこうです。独自のレシピでサクサクの食感に焼き上げたちんすこうに、きなこをまぶしており、ほのかに残るきなこの甘い風味がたまりません。

 

レアなフレーバーであまり知られていないものの、口の中で広がるきなこの香りとほろほろとした食感が人気です。あまり多くのお土産店では取り扱っていないので、まさに知る人ぞ知る絶品ちんすこうです。

内容量
8個入り×1箱
きなこ