資産運用の相談はFPにしよう!おすすめの無料FP相談サービス10選

資産運用の悩みや不安があるなら、FP(ファイナンシャルプランナー)への相談がおすすめです。資産運用について、利用者の立場に立って、一人ひとりに寄り添った相談・提案をしてくれます。今回は、資産運用の相談ができるFPや、資産運用でおすすめのFP相談サービス、おすすめのFP相談サービス選びで注意すべき点や危険な点などをご紹介していきます。

2025/04/21 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
編集部の画像

編集部

記事の後半ではおすすめの資産運用相談の相手を選ぶポイントの詳細を記しているので興味のある方は是非チェックしてみてください。

編集部の画像

編集部

FPとIFAの違いは金融商品を扱えるかという点です。IFAは金融商品を扱えますが、商品に偏りがあったり手数料が高く設定される場合があります。

資産運用相談ができる無料FP相談サービスおすすめ10選

商品比較一覧表

商品画像
商品名
マネーキャリア
マネードクター
FPナビ
FPコア
投資のコンシェルジュ
オンアド
保険見直し本舗
保険ライフ
保険チャンネル
保険マンモス
説明
女性FPが多く在籍!満足度98.6%の実績
広瀬すずやKAT-TUNがCMを務めた話題のFP相談サービス!
顧客満足度96%!信頼の相談件数12,000件以上の実績
FP資格取得率100%のお金のプロが解決
資産運用に特化したオンラインコンサルティングサービス
お金のオンライン個別指導塾!
契約実績が100万件
お金(保険)に関するお悩みをすべて解決!
リクルートが運営するFP相談サービス!全国47都道府県に対応
全国の提携FP 3,500人以上
リンク
相談形式
ZOOMアプリなどを使ったWEB面談(希望する方は対面も可)
訪問・来店・WEB面談
原則対面(希望する方はWEB面談も可)
WEB面談、訪問
WEB面談、チャット
WEB面談
来店、WEB面談、訪問、電話
WEB面談、訪問
訪問・WEB面談
対面、WEB面談
取扱保険会社数
約50社
44
対応エリア
全国
全国
相談内容
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン、NISA、iDeCo、資産形成、相続、介護準備
家計見直し、保険、ライフプラン、資産運用、NISA、iDeCo、資産形成、相続、住宅ローン、教育資金、税金、介護準備
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン
家計見直し、保険、資産運用、NISA、iDeCo、住宅ローン、、住宅購入、教育資金、老後資金、相続、結婚資金
資産運用・保険
資産運用、家計見直し、ライフプラン、保険
保険、ライフプラン、老後資金、結婚資金、資産運用、家計見直し
保険、家計見直し、老後資金、教育資金、ライフプラン
家計見直し、老後資金、資産運用、教育資金、住宅ローン、ライフプラン、保険、相続・贈与
保険、家計見直し、ライフプラン、教育資金、老後資金
キャンペーン
面談後アンケート回答で「ライフプランの教科書」プレゼント
無料相談予約で限定商品プレゼント
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 相談形式 取扱保険会社数 対応エリア 相談内容 キャンペーン
1
マネーキャリア
女性FPが多く在籍!満足度98.6%の実績
ZOOMアプリなどを使ったWEB面談(希望する方は対面も可)
約50社
全国
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン、NISA、iDeCo、資産形成、相続、介護準備
面談後アンケート回答で「ライフプランの教科書」プレゼント
2
マネードクター
広瀬すずやKAT-TUNがCMを務めた話題のFP相談サービス!
訪問・来店・WEB面談
44
全国
家計見直し、保険、ライフプラン、資産運用、NISA、iDeCo、資産形成、相続、住宅ローン、教育資金、税金、介護準備
無料相談予約で限定商品プレゼント
3
FPナビ
顧客満足度96%!信頼の相談件数12,000件以上の実績
原則対面(希望する方はWEB面談も可)
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン
4
FPコア
FP資格取得率100%のお金のプロが解決
WEB面談、訪問
家計見直し、保険、資産運用、NISA、iDeCo、住宅ローン、、住宅購入、教育資金、老後資金、相続、結婚資金
5
投資のコンシェルジュ
資産運用に特化したオンラインコンサルティングサービス
WEB面談、チャット
資産運用・保険
6
オンアド
お金のオンライン個別指導塾!
WEB面談
資産運用、家計見直し、ライフプラン、保険
7
保険見直し本舗
契約実績が100万件
来店、WEB面談、訪問、電話
保険、ライフプラン、老後資金、結婚資金、資産運用、家計見直し
8
保険ライフ
お金(保険)に関するお悩みをすべて解決!
WEB面談、訪問
保険、家計見直し、老後資金、教育資金、ライフプラン
9
保険チャンネル
リクルートが運営するFP相談サービス!全国47都道府県に対応
訪問・WEB面談
家計見直し、老後資金、資産運用、教育資金、住宅ローン、ライフプラン、保険、相続・贈与
10
保険マンモス
全国の提携FP 3,500人以上
対面、WEB面談
保険、家計見直し、ライフプラン、教育資金、老後資金
比較表を全て見る(10位以降)
1位

マネーキャリア

女性FPが多く在籍!満足度98.6%の実績

マネーキャリアの特徴

相談形式
ZOOMアプリなどを使ったWEB面談(希望する方は対面も可)
取扱保険会社数
約50社
対応エリア
全国
相談内容
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン、NISA、iDeCo、資産形成、相続、介護準備
キャンペーン
面談後アンケート回答で「ライフプランの教科書」プレゼント
2位

マネードクター

広瀬すずやKAT-TUNがCMを務めた話題のFP相談サービス!

マネードクターを選ぶべき理由

相談形式
訪問・来店・WEB面談
取扱保険会社数
44
対応エリア
全国
相談内容
家計見直し、保険、ライフプラン、資産運用、NISA、iDeCo、資産形成、相続、住宅ローン、教育資金、税金、介護準備
キャンペーン
無料相談予約で限定商品プレゼント

マネードクターの特徴

 

・お金のプロがいつでも何度でもアフターフォロー

マネードクターには、FP技能資格をはじめ、相続診断士、住宅ローンアドバイザーなど、生活とお金に関する複数の資格を取得したFPが多数在籍しています。総合的な判断が出来るプロだからこそ、保険はもちろん貯蓄計画まで幅広い相談ができます。また、マネードクターは何度でも無料で相談できるので納得いくまで利用できます。ライフプランのヒアリングを踏まえ幅広い分野のアドバイスをしてもらえ、多くの方が3回前後の相談をしています

 

・全国どこからでもオンラインで相談可能

「現在加入している保険の見直しや将来の資産形成、相談をしたいことはいろいろあるけれど、しばらく外出できない」「近所に適当な相談場所がなく、わざわざ来ていただくのもちょっと…」といった方も多いかも知れません。 とはいえ将来のお金について相談したいことは尽きません。マネードクターはそんなお客さまのニーズにもすべて対応します。

特別な機材等は必要なく、パソコンやスマートフォンなど一般的なネット環境があれば、お客さまのご自宅にいながらファイナンシャルプランナー(FP)と相談できる「オンラインFP相談」が可能です。もちろん全国どこからでも相談できます。

 

・最短翌日に相談可能

マネードクターは、最短翌日の相談が可能です。相談方法にかからわず相談者の都合や「すぐに相談したい」といった希望に合わせて、いつでも気軽に相談できます。

3位

FPナビ

顧客満足度96%!信頼の相談件数12,000件以上の実績

FPナビは、株式会社ニッセンライフ(セブン&アイ・ホールディングス)が提供する完全無料のFP紹介サービスです。FPナビでは、全国の提携先FP事務所から600名以上(※1)の経験豊富なFPが在籍しており、保険の見直し、住宅購入、教育資金、老後資金、家計見直し、資産運用など幅広いジャンルの相談に対応しています。また、仕事や家事・育児に忙しい相談者に向け、申し込み後の日程調整時に、希望の面談場所を自宅、近くのFP事務所、カフェ・ファミレス、WEB面談などから選ぶことができます

相談形式
原則対面(希望する方はWEB面談も可)
相談内容
家計見直し、老後資金、教育資金、住宅購入、保険、ライフプラン
4位

FPコア

FP資格取得率100%のお金のプロが解決

FPコアはFP資格取得率100%のお金のプロが相談者の問題に真摯に向き合います。当社の中でも優秀なFPに限定してサービスを展開し、お客様満足度は98%以上を誇ります。また生命保険協会認定代理店に登録しています。生命保険協会は生命保険乗合代理店を4つの視点で調査・評価し、「業務品質評価基準」の基本項目を全て達成した代理店を「認定代理店」として公表しています(数万社ある保険代理店で認定代理店は42社)。 多くの大企業・ハウスメーカーの相談先として提携しており、経験・知識が豊富なFPが在籍しております。

 

相談は完全無料で、イエローカード制度というものがあり、万が一、担当者と会わない場合は即時相談しFPを変更できる仕組みもあるので安心です。

ただいま新規の保険or保険の見直し相談(FP相談+保険相談)をセットでされた方には選べる電子ギフト1,500円分がもらえるので興味のある方は是非無料相談を申し込んでみてください。

相談形式
WEB面談、訪問
相談内容
家計見直し、保険、資産運用、NISA、iDeCo、住宅ローン、、住宅購入、教育資金、老後資金、相続、結婚資金
5位

投資のコンシェルジュ

資産運用に特化したオンラインコンサルティングサービス

【専属のFPが数ある資産運用方法から最適方法へ導きます】

投資のコンシェルジュでは『資産運用(国内外不動産投資、海外不動産投資、その他各種金融商品)』や『保険見直し』に関して、専属FPがあなたに最適な選択肢を提案してくれます。また、紹介されたプランナーからしつこい営業行為や理想と違う対応を行わず、希望があればいつでも速やかな担当変更もしてもらえる安心のサービスです。

 

【こんな方におすすめ】

◆投資ってなんか怖くて始められない。
◆節税したいけど、どういう方法があるのかわからない。
◆投資に興味はあるけど、不動産とか太陽光とかFXとか株とか種類ありすぎてわからない。
◆投資ってなんか難しそう。
◆なんとなく保険に入ってるけど本当にこのままでいいのかわからない。
◆将来漠然と不安。
◆貯金はしてるけど貯金だけでいいのか不安。
など、お金に関することなら、相談内容はなんでもOK!お金の知識も必要ありません。

 

【紹介先企業との面談完了でアマギフ最大6万円プレゼント】

Amazonギフト券 最大6万円と宮城県石巻のお肉を贈呈致します!

相談形式
WEB面談、チャット
相談内容
資産運用・保険
6位

オンアド

お金のオンライン個別指導塾!

オンアドはオンラインでの相談がメインのお金のオンライン個別指導塾です。オンアドは金融商品の勧誘・売買を一切しないので、アドバイスの優先順位が他社と異なります。お客様のおかれた状況やお考えによって課題の解決方法は異なるはずであり、場合によっては、金融商品を購入せずとも支出の見直しだけでお金の問題を解決できるかも知れません。金融商品の勧誘・販売を行わないオンアドだからこそ実現できる、中立的かつ専門的なアドバイスをご提供します。

相談形式
WEB面談
相談内容
資産運用、家計見直し、ライフプラン、保険
7位

保険見直し本舗

契約実績が100万件

 安心の1担当制

 店舗相談・訪問相談・電話相談・オンライン相談と相談形式が幅広い

 

とにかく幅広い相談方式を用意している「保険見直し本舗」。対応エリアは全国に渡り、店舗数も300以上と充実しています

 

MDRTの会員も多数在籍しており、ファイナンシャルプランナー(FP)の質が高いことも人気の一つです。取り扱い会社は40件近く保有しているため自分に合ったプランを提案してもらえます。

相談形式
来店、WEB面談、訪問、電話
相談内容
保険、ライフプラン、老後資金、結婚資金、資産運用、家計見直し
8位

保険ライフ

お金(保険)に関するお悩みをすべて解決!

保険ライフは保険の知識が豊富なFPが2000名以上在籍していて、最適なFPを紹介してくれます。お客様満足度95%、相談件数10万件以上、取り扱い会社数50社以上を誇り、保険相談にとどまらず、お金(資産運用)に関するお悩み・話題の新NISAの相談も乗ってくれます。

 

ただいま無料相談でサンマルクカフェやゴディバのギフトチケットがもらえるので興味のある方は是非無料相談を予約してみてください。

相談形式
WEB面談、訪問
相談内容
保険、家計見直し、老後資金、教育資金、ライフプラン
9位

保険チャンネル

リクルートが運営するFP相談サービス!全国47都道府県に対応

保険チャンネルは、株式会社リクルートが運営しているFP相談サービスです。WEBでの面談がメインなので全国どこでも相談に対応しています。サービスの名前は保険チャンネルですが、保険だけでなく家計や教育資金などの相談内容を丁寧にヒアリングして、最適なライフプラン提案してくれるのでおすすめです。

小さいお子さんがいる方や時間がない方でも、パソコンやスマホなど通信機器があればオンラインで気軽に相談できます。

ただいまFP相談予約&面談完了でもれなくギフトチケットがプレゼントされるので興味がある人は是非無料相談に予約してみてください。

相談形式
訪問・WEB面談
相談内容
家計見直し、老後資金、資産運用、教育資金、住宅ローン、ライフプラン、保険、相続・贈与
10位

保険マンモス

全国の提携FP 3,500人以上

保険マンモス在籍のファイナンシャルプランナーは、マネーと保険に関してのプロフェッショナルです。保険マンモスでは、実際に保険相談を受けた方のユーザーアンケートを元に確率された独自のサービス品質基準「FPQ」でサービスの向上を目標としています。

 

「FPQ」は、マナー、相手に伝える力、専門知識、簡潔さ等を基準に数値化したものです。保険マンモスは、豊富な知識は勿論ですが、高いコンサルティング力を備えたファイナンシャルプランナーを揃えています。また、相談者とFPとの相性も重要視しています。

相談形式
対面、WEB面談
相談内容
保険、家計見直し、ライフプラン、教育資金、老後資金

資産運用初心者でも相談がしやすいか

今回ご紹介した銀行・証券会社・IFA・FP相談サービスはいずれも資産運用初心者でも相談しやすいと言えます。

しかし、銀行や証券会社はある程度まとまった資金のある方や、法人を対象としているケースが多くありますので、各機関のホームページを確認するなど、事前に調べておくと安心です。

FP相談サービスにはお金の様々なジャンルの知識を持った専門家がいるので資産運用のことをまだあまり知らなくても色々な観点から説明してくれるため、スムーズに資産運用を進めることが出来ます。

中立的な立場で提案をしてくれるか

目的に合わない提案をされてしまうケースを避けるため、中立的な立場で多くの選択肢を持っている相談先を選ぶことも大切です。

銀行や証券会社は、どうしても自社取り扱い商品など提案できる商品が限られてしまいますし、IFAも販売手数料が多く取れる商品を提案する場合が多くあります。

FP相談サービスは、相談や商品を提案する際の制約がほとんどなく、相談者の事情に沿った資産運用のプランを考えてくれるため自分に合った提案をしてくれるでしょう。

担当者の長期的なサポートが見込めるか

損をしにくい資産運用の基本は「長期・分散・積立」です。短期で大きな利益を上げようとすると、大金を投資する必要があったり、リスクも大きくなります。安心できる資産運用を目指すために、長期的なサポートが受けられる相談先を探すのがおすすめ

銀行や証券会社の営業マンは、数年に1度異動があるため、せっかく信頼できる営業マンと出会えても別の方に代わってしまう可能性が高く、新しい担当者と一から関係を築く必要があります。

一方でFP相談サービスでは特定の金融機関に所属していないアドバイザーが多く所属しているため、会社の指示による転勤はなく、長期的なお付き合いが可能です。
資産運用の目的・目標をはっきり定めておく
最初に、自分が資産運用で何をしたいのか目的をはっきりさせておく必要があります。資産運用の相談は限られた時間の中で行われるため、的確なアドバイスを受けるには必須条件です。FPも資産運用の目的がはっきりしていれば、金融商品の提案やアドバイスがしやすくなります。
資産状況や予算を正しく把握しておく
資産運用に回せる資産額は人によって異なるため、資産状況や予算を正しく把握しておくのも重要です。資産は、生活に必要な資産、緊急時に必要な資産、余裕資産の3つに分けれられるのでそれぞれの金額を正確に把握しておきましょう。資産運用は余裕資産で行う必要があります。
資産運用の手段には何があるか学んでおく

相談前には、資産運用の基礎知識を学んでおくのも必要です。最低限の知識があれば、より深い内容まで資産運用について相談できるのでおすすめです。

ここでは初心者の方でも利用しやすく、多くの方が利用している資産運用を6つご紹介します。

  • 株式投資
  • 投資信託
  • NISA
  • iDeCo
  • 不動産投資
  • 変額保険

空いている時間に資産運用についてのブログや本を読んだり、ネットで情報を調べたりするだけでも基礎を学べるので気になったものを調べるのがおすすめです。