体温計アプリおすすめ10選|体温計なしで体温を測れるアプリはある?【無料も】

体温計アプリは、体温計で測った体温を記録するアプリです。無料のアプリも多く、日々の健康管理に役立ちます。今回は、体温計アプリの選び方とiPhone・Android向けのおすすめアプリを紹介します。「体温計なしで体温を測れるアプリはある?」といった疑問にもお答えします。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

たいおんログ

シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ

【おすすめポイント】

・体温の推移をグラフで分かりやすく表示

・複数人の記録を管理できる

・別端末のデータも共有できるグループ機能搭載

 

【ここが少し気になる…】

・情報を共有できたら嬉しいとの口コミあり

・1日の変化がわかりにくいとの声も

体温計アプリおすすめ10選

商品比較一覧表

商品画像
商品名
たいおんログ
熱はかった?
みんなの体調ノート for ファミリー
NISSEI HealStyle
健康日記|健康管理・健康観察アプリ
体温くん シースター体温計専用アプリ
超じぶん管理「リズムケア」
OMRON connect
hakarun (はかるん) - 脈拍から体温がわかるアプリ
SproWeight Lite
説明
シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ
使いやすいシンプルな体温管理アプリ
家族の体温体調管理を簡単に
スマホで楽に健康管理できる
シンプルで使いやすい健康管理アプリ
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
たいおんログ
シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ
2
熱はかった?
使いやすいシンプルな体温管理アプリ
3
みんなの体調ノート for ファミリー
家族の体温体調管理を簡単に
4
NISSEI HealStyle
スマホで楽に健康管理できる
5
健康日記|健康管理・健康観察アプリ
シンプルで使いやすい健康管理アプリ
6
体温くん シースター体温計専用アプリ
7
超じぶん管理「リズムケア」
8
OMRON connect
9
hakarun (はかるん) - 脈拍から体温がわかるアプリ
10
SproWeight Lite
比較表を全て見る(10位以降)

たいおんログ

シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ

【おすすめポイント】

・体温の推移をグラフで分かりやすく表示

・複数人の記録を管理できる

・別端末のデータも共有できるグループ機能搭載

 

【ここが少し気になる…】

・情報を共有できたら嬉しいとの口コミあり

・1日の変化がわかりにくいとの声も

今まで使った中で一番いいです! 家族の体温を記録するのに使わせてもらっています。 メモがグラフ上で見られるのが個人的にポイント高いです。(後略)

出典: https://apps.apple.com

熱はかった?

使いやすいシンプルな体温管理アプリ

【おすすめポイント】

・体温を入力するだけで自動的にグラフに表示される

・気になる症状をメモできる

・グラフ・記録などをLINEで送信可能

 

【ここが少し気になる…】

・症状のメモもLINEなどで送信できたら嬉しいとの口コミあり

・データをCSVで送りたいとの声も

平時より いざという時 活躍するアプリ 子どもの高熱が続き、医師から熱計アプリで「朝・夜」の1日2回の体温記録を つけるよう指示された。他の類似アプリよりも 使い勝手が非常に良いと感じた。

出典: https://apps.apple.com

みんなの体調ノート for ファミリー

家族の体温体調管理を簡単に

【おすすめポイント】

・シンプルな操作性で誰でも簡単に使用できる

・体温記録が10秒ほどですばやくできる

・情報を詳細に入力できる

 

【ここが少し気になる…】

・メンバーのカラー変更できたら嬉しいとの声あり

・カスタマイズが毎回リセットされるとの口コミも

新型コロナが流行し始めて少ししてから使い始めました。 いくつか体温アプリを使ったのですが、このアプリを使ってからは家族の体温がまとめて入力、カレンダー形式でパパッと確認出来る為、とてもありがたく使わせて頂いております。

出典: https://apps.apple.com

NISSEI HealStyle

スマホで楽に健康管理できる

【おすすめポイント】

・Appleヘルスケアと連携できる

・毎日の血圧・脈拍データをグラフ表示できる

・設定した血圧の上限値を超えたときは赤で表示される

 

【ここが少し気になる…】

・データの転送ができなくなったとの口コミあり

・アプリのセキュリティが気になるとの声も

家族の健康管理に最適です 現在、両親と同居しております。 父、母、僕と、それぞれiPhoneSE(2nd)を購入して、このアプリで健康管理しています。 血圧計の記録においては、最大5人分のデータがそれぞれのスマホから確認できるので、年老いた両親の健康状態の管理に向いています。

出典: https://apps.apple.com

健康日記|健康管理・健康観察アプリ

シンプルで使いやすい健康管理アプリ

【おすすめポイント】

・歩数データはスマホから自動で取得できる

・データ解析してフィードバックをくれる

・体重・血圧・カロリー・血糖などを自己管理できる

 

【ここが少し気になる…】

・動作が遅く使いにくいとの口コミあり

・データが初期化したとの声も

とても良くて毎日使っています。助かります。

出典: https://play.google.com

おすすめの体温計アプリ比較一覧表

商品画像
商品名
たいおんログ
熱はかった?
みんなの体調ノート for ファミリー
NISSEI HealStyle
健康日記|健康管理・健康観察アプリ
体温くん シースター体温計専用アプリ
超じぶん管理「リズムケア」
OMRON connect
hakarun (はかるん) - 脈拍から体温がわかるアプリ
SproWeight Lite
説明
シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ
使いやすいシンプルな体温管理アプリ
家族の体温体調管理を簡単に
スマホで楽に健康管理できる
シンプルで使いやすい健康管理アプリ
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
たいおんログ
シンプルで使いやすい体温記録・管理アプリ
2
熱はかった?
使いやすいシンプルな体温管理アプリ
3
みんなの体調ノート for ファミリー
家族の体温体調管理を簡単に
4
NISSEI HealStyle
スマホで楽に健康管理できる
5
健康日記|健康管理・健康観察アプリ
シンプルで使いやすい健康管理アプリ
6
体温くん シースター体温計専用アプリ
7
超じぶん管理「リズムケア」
8
OMRON connect
9
hakarun (はかるん) - 脈拍から体温がわかるアプリ
10
SproWeight Lite
比較表を全て見る(10位以降)

おすすめの体温計もチェック!

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
オムロンヘルスケア
タニタ(TANITA)
商品名
オムロン 電子体温計 けんおんくん わき専用 MC-681
タニタ 非接触体温計 BT-54X ブルー BT-542 BL
説明
大型液晶画面で表示が見やすい!家族にやさしい体温計
メモリー機能搭載で過去の記録も確認できる非接触式体温計
リンク
重量
18g
90g
幅x高さx奥行
30x110x14mm
49x129x39mm
電池交換可
オートパワーオフ
赤ちゃん用
-
スマホ連携
-
通信方式
-
防水(水洗い可)
-
バックライト
-
メモリ
前回値回分
30回分
非接触
-
測定方式
予測式+実測式
赤外線式(補正温度方式または実測温度方式)
実測検温時間
10分
1秒分
予測検温時間
20秒
測定部位
わき
おでこ・ひたい
タイプ
体温計
体温計
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 重量 幅x高さx奥行 電池交換可 オートパワーオフ 赤ちゃん用 スマホ連携 通信方式 防水(水洗い可) バックライト メモリ 非接触 測定方式 実測検温時間 予測検温時間 測定部位 タイプ
1
オムロンヘルスケア
オムロン 電子体温計 けんおんくん わき専用 MC-681
1,855円
大型液晶画面で表示が見やすい!家族にやさしい体温計
18g
30x110x14mm
-
-
-
-
-
前回値回分
-
予測式+実測式
10分
20秒
わき
体温計
2
タニタ(TANITA)
タニタ 非接触体温計 BT-54X ブルー BT-542 BL
3,980円
メモリー機能搭載で過去の記録も確認できる非接触式体温計
90g
49x129x39mm
30回分
赤外線式(補正温度方式または実測温度方式)
1秒分
おでこ・ひたい
体温計
オムロンヘルスケア

オムロン 電子体温計 けんおんくん わき専用 MC-681

大型液晶画面で表示が見やすい!家族にやさしい体温計

従来の体温計よりもワキに挟みやすいコンパクトなデザインの電子体温計です。測定結果が読みやすいように配慮された大きな文字の液晶表示が特徴。さらに、温度を測る先端部はオムロン独自のフラット形状を採用し、腕が細くてもはさみやすく、子供にもズレにくく正確な検温ができます。

平均20秒で検温できる予測検温と、10分間じっくり測る実測検温の両方を兼ね備えたタイプ。電源を切り忘れても15分で電源が切れるオートパワーオフ機能や、携帯に便利な樹脂製収納ケースも付属していますよ。子供も大人も、家族みんなが使いやすいおすすめの体温計です。

重量
18g
幅x高さx奥行
30x110x14mm
電池交換可
オートパワーオフ
赤ちゃん用
-
スマホ連携
-
通信方式
-
防水(水洗い可)
-
バックライト
-
メモリ
前回値回分
非接触
-
測定方式
予測式+実測式
実測検温時間
10分
予測検温時間
20秒
測定部位
わき
タイプ
体温計
タニタ(TANITA)

タニタ 非接触体温計 BT-54X ブルー BT-542 BL

メモリー機能搭載で過去の記録も確認できる非接触式体温計

本商品は大画面表示で見やすく、ブルーの電源ボタンで押し間違いを防げる赤外線式の体温計です。赤外線センサーを額に0.5~3cmの距離で近づけるだけで、わずか約1秒で体温測定が完了します。バックライトを点灯すれば薄暗い部屋でも測定結果を確認できるので、就寝中も睡眠を妨げないのは嬉しいポイントです。

また、メモリー機能が搭載されており、過去30件まで測定結果を確認することができます。前日の体温記入をする際や体温の変化を時系列で確認したい時に役立つこと間違いありません。非接触式体温計は体温だけでなく、さまざまな表面温度を測定できるのも特徴の1つ。乳幼児のお風呂・ミルク・離乳食の温度確認にもおすすめです。

重量
90g
幅x高さx奥行
49x129x39mm
電池交換可
オートパワーオフ
赤ちゃん用
バックライト
メモリ
30回分
非接触
測定方式
赤外線式(補正温度方式または実測温度方式)
実測検温時間
1秒分
測定部位
おでこ・ひたい
タイプ
体温計