iceGUARD 6
氷に効く非対称パターン
【おすすめポイント】
・氷の上でも滑りにくいプレミアム吸水ゴムを使用
・約4年後も性能をキープできる
・夏用低燃費タイヤと同様の燃費性能
【ここが少し気になる…】
・走行音が気になるとの声も
- 低燃費
- ○
- 静粛性
- -
- 耐摩耗性
- -
- 安定性
- -
- サイズ
- 185/65R15











ミニバンタイヤの人気おすすめ10選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
グッドイヤー(Goodyear)
|
ダンロップ(DUNLOP)
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
DUNLOP
|
TOYO
|
ブリヂストン
|
BRIDGESTONE
|
商品名 |
iceGUARD 6
|
ICE NAVI7
|
ENASAVE RV505
|
BluEarth RV03
|
プレイズ PX-RVII
|
ヨコハマ(YOKOHAMA) 低燃費タイヤ ADVAN dB V552 225/45R18 91W R2860
|
エナセーブ RV504
|
TRANPATH LuK
|
REGNO GR-Leggera
|
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE H 4本セット
|
説明 |
氷に効く非対称パターン
|
冬季走行でも安心のスタンダードスタッドレスタイヤ
|
低燃費で安定性が高い
|
ふらつきにくく静音性が高いタイヤ
|
濡れた路面でも滑らず曲がる
|
|
コストパフォーマンスも充実したモデル
|
先駆者のTOYOが軽カーハイトを謳う
|
REGNOの上質な性能を軽カーハイト系でも
|
エコピア EXシリーズから軽カーハイト系が登場
|
リンク | ||||||||||
低燃費 |
○
|
-
|
○
|
-
|
○
|
|
〇
|
〇
|
◎
|
〇
|
静粛性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
〇
|
ー
|
◎
|
〇
|
耐摩耗性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
◎
|
〇
|
〇
|
〇
|
安定性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
〇
|
〇
|
〇
|
〇
|
サイズ |
185/65R15
|
195/60R16
|
195/60R16
|
195/65R
|
195/60R
|
|
14~18インチ
|
13~16インチ
|
14~15インチ
|
14~15インチ
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 低燃費 | 静粛性 | 耐摩耗性 | 安定性 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
iceGUARD 6
|
10,911円
|
氷に効く非対称パターン
|
○
|
-
|
-
|
-
|
185/65R15
|
||
2
|
グッドイヤー(Goodyear)
ICE NAVI7
|
26,200円
|
冬季走行でも安心のスタンダードスタッドレスタイヤ
|
-
|
-
|
-
|
-
|
195/60R16
|
||
3
|
ダンロップ(DUNLOP)
ENASAVE RV505
|
12,880円
|
低燃費で安定性が高い
|
○
|
○
|
○
|
○
|
195/60R16
|
||
4
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
BluEarth RV03
|
38,156円
|
ふらつきにくく静音性が高いタイヤ
|
-
|
○
|
○
|
○
|
195/65R
|
||
5
|
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
プレイズ PX-RVII
|
14,710円
|
濡れた路面でも滑らず曲がる
|
○
|
○
|
○
|
○
|
195/60R
|
||
6
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
ヨコハマ(YOKOHAMA) 低燃費タイヤ ADVAN dB V552 225/45R18 91W R2860
|
17,860円
|
|
|
|
|
|
|
||
7
|
DUNLOP
エナセーブ RV504
|
9,314円
|
コストパフォーマンスも充実したモデル
|
〇
|
〇
|
◎
|
〇
|
14~18インチ
|
||
8
|
TOYO
TRANPATH LuK
|
6,780円
|
先駆者のTOYOが軽カーハイトを謳う
|
〇
|
ー
|
〇
|
〇
|
13~16インチ
|
||
9
|
ブリヂストン
REGNO GR-Leggera
|
6,923円
|
REGNOの上質な性能を軽カーハイト系でも
|
◎
|
◎
|
〇
|
〇
|
14~15インチ
|
||
10
|
BRIDGESTONE
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE H 4本セット
|
41,620円
|
エコピア EXシリーズから軽カーハイト系が登場
|
〇
|
〇
|
〇
|
〇
|
14~15インチ
|
iceGUARD 6
氷に効く非対称パターン
【おすすめポイント】
・氷の上でも滑りにくいプレミアム吸水ゴムを使用
・約4年後も性能をキープできる
・夏用低燃費タイヤと同様の燃費性能
【ここが少し気になる…】
・走行音が気になるとの声も
- 低燃費
- ○
- 静粛性
- -
- 耐摩耗性
- -
- 安定性
- -
- サイズ
- 185/65R15
走行音が静か、アイスバーンでもグリップが凄く良い。安心してステアリング操作やブレーキ操作が出来る。これで4シーズン使用出来れば最高です。
ICE NAVI7
冬季走行でも安心のスタンダードスタッドレスタイヤ
【おすすめポイント】
・ブレーキ性能とコーナリング性能が高い
・従来よりも柔軟性が高い極小シリカゴムを採用することで氷との密着性アップ
・操縦安定性が高い「セブン・エフェクティブデザイン」を採用
【ここが少し気になる…】
・60km/h以下の速度で100km以上の慣らし運転が必要
- 低燃費
- -
- 静粛性
- -
- 耐摩耗性
- -
- 安定性
- -
- サイズ
- 195/60R16
さすがは、スタッドレスタイヤでした。 雪が積もった峠の道なんなく走行できました。 注文から発送〜自宅に届くのが早かったので、 雪の日に間に合いました
ENASAVE RV505
低燃費で安定性が高い
【おすすめポイント】
・積載量が多い時に横風がふいてもふらつきにくい
・静粛性が高い新カオスピッチ配列を採用
・レーンチェンジ後の荷重移動もしっかりできる
【ここが少し気になる…】
・前シリーズのRV504からの進化を感じられないとの声も
- 低燃費
- ○
- 静粛性
- ○
- 耐摩耗性
- ○
- 安定性
- ○
- サイズ
- 195/60R16
揺れが少なく、収まりが良い。ひとクラス上の乗り心地です。走りがスムーズで安定感バツグンです。
BluEarth RV03
ふらつきにくく静音性が高いタイヤ
【おすすめポイント】
・耐摩耗性と静粛性が高い3次元サイプを採用
・優れた操縦安定性のツインパワーリブを採用
・優れた排水性の斜めのカットグルーブ
【ここが少し気になる…】
・耐久性が気になるとの声あり
- 低燃費
- -
- 静粛性
- ○
- 耐摩耗性
- ○
- 安定性
- ○
- サイズ
- 195/65R
大変気に入りました。ハンドルを握っていてゴツゴツ感がなくソフト感があるような感じです。耐久性については一年以上乗らないと分からないと私自身思います。約一か月足らずですが、とても気に入ってます。ありがとうございました。
プレイズ PX-RVII
濡れた路面でも滑らず曲がる
【おすすめポイント】
・磨耗しにくいシリカ配合ゴムを使用
・接地形状の適正化で高いウェット性能を誇る
・雨に強く濡れた路面でも滑りにくい
【ここが少し気になる…】
・価格がやや高いと感じる方もいる
- 低燃費
- ○
- 静粛性
- ○
- 耐摩耗性
- ○
- 安定性
- ○
- サイズ
- 195/60R
最近何でも値上りの世の中でタイヤもまた9月から値上がりということで色々と何処で買おうか悩みました。また車に合ったタイヤを選びたかったので安心信頼高性能なブリジストンにしました。このタイヤ履いてれば街乗り、高速走行、雨の街中等まず文句なしですね。
エナセーブ RV504
コストパフォーマンスも充実したモデル
エナセーブシリーズのRV505の旧作です。第2世代を謳うこちらは転がり抵抗係数が「A」から「AA」にアップしています。ウエット性能は確保しながら不要の発熱抑制を行い、転がり抵抗を高レベルに持ち上げることに成功しました。
ターゲットはスタンダードミニバンからコンフォートミニバンを対象としています。4D VANO DESIGNを取り入れ、従来品との比較で約13%も転がり抵抗を抑制しているのがポイントです。コスト面も抑えられている点にも注目です。
- 低燃費
- 〇
- 静粛性
- 〇
- 耐摩耗性
- ◎
- 安定性
- 〇
- サイズ
- 14~18インチ
TRANPATH LuK
先駆者のTOYOが軽カーハイトを謳う
軽カーのハイトモデルは背が高いタイプとしての人気があります。背が高い分、軽乗用車でありながらゆったりとした乗り心地が評判です。その乗り心地とコストパフォーマンスの良さに軽乗用車はどんどん売れ行きを伸ばしています。
しかし、その分サイドからの影響は大きいものになり、そ偏摩耗を受けやすいのも軽カーハイト系に抱えたデメリット面でもあります。そこに注目したミニバンタイヤが、軽カーハイト系なのです。
「LUK」は、同メーカー製品の「LU2」が持つ上品な乗り心地と静粛性を兼ね備えた軽カーハイト系のミニバンタイヤです。軽乗用車に起こるふらつきや偏摩耗を極力最小限に抑制してくれます。
- 低燃費
- 〇
- 静粛性
- ー
- 耐摩耗性
- 〇
- 安定性
- 〇
- サイズ
- 13~16インチ
REGNO GR-Leggera
REGNOの上質な性能を軽カーハイト系でも
軽カーの中においても、静粛な環境を演出するのがこちらブリジストンREGNO GR-Leggeraです。REGNOシリーズが培ってきたサイレントテクノロジーを軽カーの車内でも与えます。街乗りや高速走行時でも静かな室内空間にします。
また、軽カー対策として、タイヤ口径が小さいため、同じ走行距離でも回転数は普通乗用車の約1.2倍です。そこで、ULTIMAT EYEという独自技術によって地面とタイヤが設置する力の均一化を図り偏摩耗の抑制を可能にします。
それと同時にウェットの路面においての滑りを抑制し、安全に長く軽カーを乗り続けられる大事な足回りの役割を果たします。
- 低燃費
- ◎
- 静粛性
- ◎
- 耐摩耗性
- 〇
- 安定性
- 〇
- サイズ
- 14~15インチ
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE H 4本セット
エコピア EXシリーズから軽カーハイト系が登場
トレッド幅と比較して車高が高い軽カーハイト系において足回りは非常に重要です。特にこだわりをみせるのは、低燃費でありながらも、ウェット性能・ロングライフ性能が優れている点にあります。
そこには独自技術ULTIMAT EYEを採用したことが大きなポイントです。低燃費でありながらウェット性能を共に両立したモデルであり、街乗りにおいても高速道路での走行においても寿命を延ばすことにつながります。
エコピア EX10の後継・派生したモデルであり、他のタイプにはセダンやクーペ向けの「EX 20」・コンパクトカー向けの「EX 20C」・ミニバン向けの「EX 20RV」が存在します。
- 低燃費
- 〇
- 静粛性
- 〇
- 耐摩耗性
- 〇
- 安定性
- 〇
- サイズ
- 14~15インチ
ミニバンタイヤの人気おすすめ10選比較一覧表
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
グッドイヤー(Goodyear)
|
ダンロップ(DUNLOP)
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
|
DUNLOP
|
TOYO
|
ブリヂストン
|
BRIDGESTONE
|
商品名 |
iceGUARD 6
|
ICE NAVI7
|
ENASAVE RV505
|
BluEarth RV03
|
プレイズ PX-RVII
|
ヨコハマ(YOKOHAMA) 低燃費タイヤ ADVAN dB V552 225/45R18 91W R2860
|
エナセーブ RV504
|
TRANPATH LuK
|
REGNO GR-Leggera
|
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE H 4本セット
|
説明 |
氷に効く非対称パターン
|
冬季走行でも安心のスタンダードスタッドレスタイヤ
|
低燃費で安定性が高い
|
ふらつきにくく静音性が高いタイヤ
|
濡れた路面でも滑らず曲がる
|
|
コストパフォーマンスも充実したモデル
|
先駆者のTOYOが軽カーハイトを謳う
|
REGNOの上質な性能を軽カーハイト系でも
|
エコピア EXシリーズから軽カーハイト系が登場
|
リンク | ||||||||||
低燃費 |
○
|
-
|
○
|
-
|
○
|
|
〇
|
〇
|
◎
|
〇
|
静粛性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
〇
|
ー
|
◎
|
〇
|
耐摩耗性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
◎
|
〇
|
〇
|
〇
|
安定性 |
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
|
〇
|
〇
|
〇
|
〇
|
サイズ |
185/65R15
|
195/60R16
|
195/60R16
|
195/65R
|
195/60R
|
|
14~18インチ
|
13~16インチ
|
14~15インチ
|
14~15インチ
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 低燃費 | 静粛性 | 耐摩耗性 | 安定性 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
iceGUARD 6
|
10,911円
|
氷に効く非対称パターン
|
○
|
-
|
-
|
-
|
185/65R15
|
||
2
|
グッドイヤー(Goodyear)
ICE NAVI7
|
26,200円
|
冬季走行でも安心のスタンダードスタッドレスタイヤ
|
-
|
-
|
-
|
-
|
195/60R16
|
||
3
|
ダンロップ(DUNLOP)
ENASAVE RV505
|
12,880円
|
低燃費で安定性が高い
|
○
|
○
|
○
|
○
|
195/60R16
|
||
4
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
BluEarth RV03
|
38,156円
|
ふらつきにくく静音性が高いタイヤ
|
-
|
○
|
○
|
○
|
195/65R
|
||
5
|
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
プレイズ PX-RVII
|
14,710円
|
濡れた路面でも滑らず曲がる
|
○
|
○
|
○
|
○
|
195/60R
|
||
6
|
ヨコハマ(YOKOHAMA)
ヨコハマ(YOKOHAMA) 低燃費タイヤ ADVAN dB V552 225/45R18 91W R2860
|
17,860円
|
|
|
|
|
|
|
||
7
|
DUNLOP
エナセーブ RV504
|
9,314円
|
コストパフォーマンスも充実したモデル
|
〇
|
〇
|
◎
|
〇
|
14~18インチ
|
||
8
|
TOYO
TRANPATH LuK
|
6,780円
|
先駆者のTOYOが軽カーハイトを謳う
|
〇
|
ー
|
〇
|
〇
|
13~16インチ
|
||
9
|
ブリヂストン
REGNO GR-Leggera
|
6,923円
|
REGNOの上質な性能を軽カーハイト系でも
|
◎
|
◎
|
〇
|
〇
|
14~15インチ
|
||
10
|
BRIDGESTONE
ブリヂストン エコピア EX20C TYPE H 4本セット
|
41,620円
|
エコピア EXシリーズから軽カーハイト系が登場
|
〇
|
〇
|
〇
|
〇
|
14~15インチ
|
