ファイアーエムブレムシリーズのおすすめ10選|過去作を今からやるなら?

『ファイアーエムブレム(FE)』シリーズは本格的なシミュレーションゲームとして根強い人気を誇ります。この記事では、ファイアーエムブレムシリーズのおすすめ作品を、過去作を今からやるならどれがいいのかとあわせてご紹介します。ぜひ参考にしてください。

2024/03/24 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
SUPER FAMICOM

ファイアーエムブレム トラキア 776

最高難度にチャレンジできる

【おすすめポイント】
・戦術を考え軍隊を指揮しながら戦士を育てられる
・難易度の高い敵を倒した時の爽快感と達成感が得られる
・今までのプレースタイルでは通じないゲーム

 

【こんな人におすすめ】
・難易度の高いゲームを求めている方
・ファイアーエムブレムシリーズを攻略したい方

発売年月日
2000年1月21日
プラットフォーム
スーパーファミコン

ファイアーエムブレムシリーズのおすすめ10選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
SUPER FAMICOM
任天堂
任天堂
任天堂
コーエーテクモゲームス
任天堂
任天堂
任天堂
任天堂
任天堂
商品名
ファイアーエムブレム トラキア 776
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
ファイアーエムブレム 風花雪月
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~
ファイアーエムブレム無双
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
ファイアーエムブレムif 白夜王国
ファイアーエムブレム 覚醒
説明
最高難度にチャレンジできる
『外伝』にて紡がれた伝説が3DSで再び蘇る
3つの学級に訪れる宿命と絆の物語
英雄マルスの知られざるもう1つの物語
シリーズ歴代の英雄達による爽快アクションが大人気
マギ・ヴァル大陸の危機に絆深き兄弟が立ち向かう
『封印の剣』から20年前の世界を舞台に家族・仲間の絆を描く人気作
親子2世代に渡る壮大な戦いの歴史を括目せよ
プレイヤーの選択が2つの国の運命を左右する
神竜・邪竜が司る世界で「現在」と「未来」が交わった時、新たな伝説が誕生する
リンク
発売年月日
2000年1月21日
2017年4月30日
2019年7月26日
2010年7月15日
2017年9月28日
2014年10月30日
2014年10月30日
1996年5月14日
2015年6月25日
2012年4月19日
プラットフォーム
スーパーファミコン
ニンテンドー3DS
ニンテンドーSwitch
ニンテンドーDS
ニンテンドーSwitch/3DS
GBA/WiiU
WiiU
スーパーファミコン
ニンテンドー3DS
ニンテンドー3DS
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 発売年月日 プラットフォーム
1
SUPER FAMICOM
ファイアーエムブレム トラキア 776
4,800円
最高難度にチャレンジできる
2000年1月21日
スーパーファミコン
2
任天堂
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
3,180円
『外伝』にて紡がれた伝説が3DSで再び蘇る
2017年4月30日
ニンテンドー3DS
3
任天堂
ファイアーエムブレム 風花雪月
6,500円
3つの学級に訪れる宿命と絆の物語
2019年7月26日
ニンテンドーSwitch
4
任天堂
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~
5,980円
英雄マルスの知られざるもう1つの物語
2010年7月15日
ニンテンドーDS
5
コーエーテクモゲームス
ファイアーエムブレム無双
5,247円
シリーズ歴代の英雄達による爽快アクションが大人気
2017年9月28日
ニンテンドーSwitch/3DS
6
任天堂
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
637円
マギ・ヴァル大陸の危機に絆深き兄弟が立ち向かう
2014年10月30日
GBA/WiiU
7
任天堂
ファイアーエムブレム 烈火の剣
637円
『封印の剣』から20年前の世界を舞台に家族・仲間の絆を描く人気作
2014年10月30日
WiiU
8
任天堂
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
7,213円
親子2世代に渡る壮大な戦いの歴史を括目せよ
1996年5月14日
スーパーファミコン
9
任天堂
ファイアーエムブレムif 白夜王国
5,380円
プレイヤーの選択が2つの国の運命を左右する
2015年6月25日
ニンテンドー3DS
10
任天堂
ファイアーエムブレム 覚醒
4,430円
神竜・邪竜が司る世界で「現在」と「未来」が交わった時、新たな伝説が誕生する
2012年4月19日
ニンテンドー3DS
比較表を全て見る(10位以降)
SUPER FAMICOM

ファイアーエムブレム トラキア 776

最高難度にチャレンジできる

【おすすめポイント】
・戦術を考え軍隊を指揮しながら戦士を育てられる
・難易度の高い敵を倒した時の爽快感と達成感が得られる
・今までのプレースタイルでは通じないゲーム

 

【こんな人におすすめ】
・難易度の高いゲームを求めている方
・ファイアーエムブレムシリーズを攻略したい方

発売年月日
2000年1月21日
プラットフォーム
スーパーファミコン
今は令和、そしてファイアーエムブレムは人気になりましたが そのファンには到底理解できない時代のゲームです。 カジュアルモードなんてなく、倒されると瞬間でROMにリアルタイムにセーブされ 倒される前にリセットして初めても電源入った瞬間倒されるところから始まるデジャブ仕様 その中でも最高峰(内容・難解)がこのトラナナです。(中略)またシステムもこれまでのエンブレマーでも理解や使い所が難しいものばかり 敵の配置も絶妙でいて攻略本も今のように直ぐ出たりしないので 1ステージ攻略に何日かかけるか、何なら初めからと言う ジレンマこそがこのゲームが面白い理由なのです! 熱く書きましたが、私はクリアしておりません。 友達はクリアしました、今でも酒を飲むとお前は凄いと盛り上がれる名作です。

出典: https://www.amazon.co.jp

任天堂

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王

『外伝』にて紡がれた伝説が3DSで再び蘇る

1992年に発売された『ファイアーエムブレム外伝』のリメイク版にあたるこちらの作品は、複数のチームの並行操作・クラスチェンジシステムなどといった独自の戦闘・育成システムに更なるアレンジが加えられているのが特徴です。

 

装備アイテム・クラスのバリエーションが増えたのはもちろん、能力パラメーターがさらに細分化されるなど、よりキャラクターの育成におけるやり込み要素が感じられるようになっているのも魅力的です。

 

「スタジオカラー」が手掛けるフルボイスのアニメーションにより、リメイク前では表現しきれなかった一面・世界観などを含め、重厚なシナリオがより魅力的に再現されているため、初心者・経験者問わずおすすめできる作品といえます。

発売年月日
2017年4月30日
プラットフォーム
ニンテンドー3DS
任天堂

ファイアーエムブレム 風花雪月

3つの学級に訪れる宿命と絆の物語

2019年初リリースを飾ったこちらの作品は、従来の戦略性・手ごたえはそのままに、新しい戦闘・育成システムや士官学校編・戦争編という二部構成によるボリュームのあるシナリオが発売直後から高く評価されています。

 

プレイヤーはこれまでのシリーズのような王族や軍師という立場ではなく、士官学校の教師として、出自の異なる個性豊かな3学級のうち1つの担任となり、戦闘・教育を通して生徒達と絆を深めていきます。

 

選んだ学級によって、その後の展開が大きく変化するうえ、従来のシリーズにおいて好評だったキャラクター同士の交流がボリュームアップされているのが魅力的です。「一風変わったファイアーエムブレムを楽しみたい」というシリーズ経験者にもおすすめです。

発売年月日
2019年7月26日
プラットフォーム
ニンテンドーSwitch
任天堂

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~

英雄マルスの知られざるもう1つの物語

1994年に発売されたスーパーファミコン版『ファイアーエムブレム紋章の謎』のリメイク作品にあたるこちらのソフトは、前作『暗黒竜と光の剣』において大陸に平和をもたらした英雄・マルスと、彼の近衛騎士となったプレイヤーの2つの視点で物語が展開されます。

 

シリーズ初となるプレイヤーの分身「マイユニット」は、性別・見た目・プロフィールなどをプレイヤー自身が選択できるようになっており、よりファイアーエムブレムの世界観にのめり込むことができるのが魅力的です。

 

また、特定の条件を満たすことでマイユニットを中心としたサイドストーリーも楽しめるため、初めて『ファイアーエムブレム』シリーズをプレイする人はもちろん、スーパーファミコン版をプレイしたことがある人にもおすすめできます。

発売年月日
2010年7月15日
プラットフォーム
ニンテンドーDS
コーエーテクモゲームス

ファイアーエムブレム無双

シリーズ歴代の英雄達による爽快アクションが大人気

『ファイアーエムブレム』シリーズと、コーエーテクモゲームスの人気タイトルである『無双』シリーズとのコラボレーション作品の1つであるこちらの作品は、歴代シリーズの人気キャラクターが特技・武器を駆使して戦場を駆け巡る爽快アクションゲームです。

 

最大8人の英雄を選択・出撃し、敵将への攻撃や味方の防衛などを行うスタイルであり、戦場やキャラクターによってさまざまな制限・戦闘スタイル・グラフィックが用意されているため「爽快感・戦略性のバランスがいい」と口コミでも高く評価されています。

 

オリジナルキャラクターであるシオン・リアンを中心とした「ストーリーモード」と歴代シリーズの名場面を再現したマップに挑戦する「ヒストリーモード」の2種類が用意されているため、初心者はもちろん、シリーズ経験者にもぜひおすすめしたい作品です。

発売年月日
2017年9月28日
プラットフォーム
ニンテンドーSwitch/3DS
任天堂

ファイアーエムブレム 聖魔の光石

マギ・ヴァル大陸の危機に絆深き兄弟が立ち向かう

2004年に発売されたシリーズ第8作目のバーチャルコンソール版であるこちらの作品は、聖石によって平和がもたらされたマギ・ヴァル大陸を舞台に、ルネス王国の王族である兄妹・エフラムとエイリークの2人の主人公の視点で展開していくシナリオが魅力的です。

 

シナリオ展開の中心となるワールドマップに加え、何度でも戦闘・育成が可能な「エクストラマップ」も用意されているうえ「辞書」をはじめとした戦略シミュレーションが苦手な人にも取っつきやすいチュートリアル要素が多く用意されているのも特徴といえます。

 

「手軽に楽しめるゲームがいい」という人や、初めて『ファイアーエムブレム』シリーズをプレイする人にもおすすめです。

発売年月日
2014年10月30日
プラットフォーム
GBA/WiiU
任天堂

ファイアーエムブレム 烈火の剣

『封印の剣』から20年前の世界を舞台に家族・仲間の絆を描く人気作

『ファイアーエムブレム』シリーズ初のGBA版作品『封印の剣』の続編であり、前作の約20年前を舞台としたこちらの作品は、前作の主人公であるロイの父親・エリウッドが主人公となっており『封印の剣』との関連性が感じられる部分が多いのが特徴です。

 

また、シリーズ初の女性主人公の登場や、これまでの作品におけるシナリオの中心となっていた「戦争」「抗争」をテーマとせず「友情」「家族の絆」をメインとしているなど、これまでの作風とは一風変わった雰囲気も魅力的です。

 

リン・エリウッド・ヘクトルという3人の主人公それぞれにシナリオが存在しており、難易度もノーマルとハードの2種類が用意されているため、初めてプレイする人はもちろん、ゲームを選ぶ時にボリュームを重視するという人にもおすすめです。

発売年月日
2014年10月30日
プラットフォーム
WiiU
任天堂

ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

親子2世代に渡る壮大な戦いの歴史を括目せよ

『ファイアーエムブレム』シリーズ第4作目にあたるこちらの作品は、父・シグルドと息子のセリスという親子2世代で展開する二部構成のストーリーを採用しつつ、ユニットの再行動・恋愛システムなどの、後の作品にも影響を及ぼした新要素が特徴的です。

 

「聖戦」の伝説が残るユグドラル大陸を舞台に、自国の平和・他国への侵略などといったさまざまな考え方を持つ国家・宗教組織が複雑に関わっており、これまでのゲームにありがちな「勧善懲悪」とはいかない悲劇的なシナリオもファンの間で高く評価されています。

 

また、ゲームシステムはシリーズにおいて屈指の難易度の高さを誇っており、少数精鋭のユニットで挑む戦いや癖のある確率計算など、プレイヤーの戦略性が試される部分もあるため「やりごたえのあるゲームがいい」という人におすすめです。

発売年月日
1996年5月14日
プラットフォーム
スーパーファミコン
任天堂

ファイアーエムブレムif 白夜王国

プレイヤーの選択が2つの国の運命を左右する

シリーズ第14作目にあたるこちらの作品は、シリーズ史上初めてプレイヤーキャラクターがメイン主人公となっており、タイトルに「if(もしも)」とあるように、本作品は主人公の選択によって白夜王国・暗夜王国の2つの国の人物として物語が展開されていきます。

 

タイトルによってストーリーの方向性・難易度・登場キャラクターが異なっているのが特徴であり『白夜王国』は従来のシリーズに則ったスタイルで、白夜王国の仲間達とともに、敵である暗夜王国に立ち向かうシナリオとなっています。

 

キャラクターの育成が自由かつ手軽に行えるうえ、3種類の難易度・倒れた仲間が復活する2つのモードなども用意されているため、シリーズ初心者にもプレイしやすいのが魅力的です。

発売年月日
2015年6月25日
プラットフォーム
ニンテンドー3DS
任天堂

ファイアーエムブレム 覚醒

神竜・邪竜が司る世界で「現在」と「未来」が交わった時、新たな伝説が誕生する

シリーズ初の3DSソフトであるこちらの作品は「シリーズの集大成」とも呼ばれており、過去作品で人気が高かったマイユニット・フリーマップシステムの採用・全シナリオにおける声優起用・ダウンロードコンテンツなど、多彩な要素が詰め込まれているのが特徴です。

 

これまでの「戦争」や「仲間の絆」というテーマに加え、タイムトラベルのようなSF要素も含まれており、神竜・ナーガと邪竜・ギムレーが司る世界を舞台に、現在と未来が交わった重厚なシナリオを楽しむことができます。

 

『ファイアーエムブレム』シリーズの出発点である『紋章の謎』との関連性を感じさせる部分や、新システム「デュアルアタック」などもファンの間では高く評価されており、初心者・シリーズ経験者問わずおすすめの作品です。

発売年月日
2012年4月19日
プラットフォーム
ニンテンドー3DS

ファイアーエムブレムシリーズのおすすめ比較一覧表

商品画像
メーカー
SUPER FAMICOM
任天堂
任天堂
任天堂
コーエーテクモゲームス
任天堂
任天堂
任天堂
任天堂
任天堂
商品名
ファイアーエムブレム トラキア 776
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
ファイアーエムブレム 風花雪月
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~
ファイアーエムブレム無双
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
ファイアーエムブレムif 白夜王国
ファイアーエムブレム 覚醒
説明
最高難度にチャレンジできる
『外伝』にて紡がれた伝説が3DSで再び蘇る
3つの学級に訪れる宿命と絆の物語
英雄マルスの知られざるもう1つの物語
シリーズ歴代の英雄達による爽快アクションが大人気
マギ・ヴァル大陸の危機に絆深き兄弟が立ち向かう
『封印の剣』から20年前の世界を舞台に家族・仲間の絆を描く人気作
親子2世代に渡る壮大な戦いの歴史を括目せよ
プレイヤーの選択が2つの国の運命を左右する
神竜・邪竜が司る世界で「現在」と「未来」が交わった時、新たな伝説が誕生する
リンク
発売年月日
2000年1月21日
2017年4月30日
2019年7月26日
2010年7月15日
2017年9月28日
2014年10月30日
2014年10月30日
1996年5月14日
2015年6月25日
2012年4月19日
プラットフォーム
スーパーファミコン
ニンテンドー3DS
ニンテンドーSwitch
ニンテンドーDS
ニンテンドーSwitch/3DS
GBA/WiiU
WiiU
スーパーファミコン
ニンテンドー3DS
ニンテンドー3DS
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 発売年月日 プラットフォーム
1
SUPER FAMICOM
ファイアーエムブレム トラキア 776
4,800円
最高難度にチャレンジできる
2000年1月21日
スーパーファミコン
2
任天堂
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
3,180円
『外伝』にて紡がれた伝説が3DSで再び蘇る
2017年4月30日
ニンテンドー3DS
3
任天堂
ファイアーエムブレム 風花雪月
6,500円
3つの学級に訪れる宿命と絆の物語
2019年7月26日
ニンテンドーSwitch
4
任天堂
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~
5,980円
英雄マルスの知られざるもう1つの物語
2010年7月15日
ニンテンドーDS
5
コーエーテクモゲームス
ファイアーエムブレム無双
5,247円
シリーズ歴代の英雄達による爽快アクションが大人気
2017年9月28日
ニンテンドーSwitch/3DS
6
任天堂
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
637円
マギ・ヴァル大陸の危機に絆深き兄弟が立ち向かう
2014年10月30日
GBA/WiiU
7
任天堂
ファイアーエムブレム 烈火の剣
637円
『封印の剣』から20年前の世界を舞台に家族・仲間の絆を描く人気作
2014年10月30日
WiiU
8
任天堂
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
7,213円
親子2世代に渡る壮大な戦いの歴史を括目せよ
1996年5月14日
スーパーファミコン
9
任天堂
ファイアーエムブレムif 白夜王国
5,380円
プレイヤーの選択が2つの国の運命を左右する
2015年6月25日
ニンテンドー3DS
10
任天堂
ファイアーエムブレム 覚醒
4,430円
神竜・邪竜が司る世界で「現在」と「未来」が交わった時、新たな伝説が誕生する
2012年4月19日
ニンテンドー3DS
比較表を全て見る(10位以降)