乾燥などによる肌荒れでお悩みの男性は多いのではないでしょうか。女性だけでなく男性も美容に気を使うようになり、スキンケアはしっかりしておきたいですよね。そんな時は肌をしっかり保湿する市販のメンズボディクリームがおすすめです。
スキンケアとしてだけでなく、ナチュラルに滲み出るほのかな香りも魅力で、香水代わりとしても人気があります。また、男性の肌は女性よりも、皮脂の分泌量が2倍で水分量は半分ほどという意外な事実もあるので、男性の肌に最適なメンズボディクリームが必要です。
そこで今回はメンズボディクリームの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。記事の最後にはメンズボディクリームの効果的な使い方についても紹介しています。
1.テクスチャー:メンズボディクリームのテクスチャータイプは、大きく4種類あります。質感や伸びが違うので、自分の肌に合った最適なものを選びましょう。
2.香り:メンズボディクリームは香りも非常に重要な要素。代表的な4つの香りをご紹介するので、タイプ別に絞って選びましょう。
3.保湿成分:乾燥肌や敏感肌の男性は、ボディクリームの保湿成分もチェックしておきましょう。肌質によって最適な成分が異なるので、保湿成分を手がかりに選ぶのもおすすめです。
4.買う場所:どこで買うかも重要なポイントです。薬局や百貨店のデパコスなど、さまざまな場所で買えるので買いやすいものを選びましょう。
メンズボディクリームと一口に言っても様々な種類があり、どれを選んだらいいか困ってしまいますよね。ここでは幾つかのポイントに絞ってメンズボディクリームの選び方をご紹介します。
メンズボディクリームのテクスチャーは大きく4種類あり、それぞれ保湿力や質感が異なります。自分の肌質や塗る範囲に合わせて最適なものを選びましょう。
メンズボディクリームの中でもポピュラーでオーソドックスなテクスチャーがボディクリームです。油分が多い傾向にあり、保湿成分は主にオイルやワセリンなどを採用し、保湿力の高さが魅力です。固めの質感が特徴で、カサつく部分にもしっかり馴染んでくれます。
ボディクリームと比べて油分が少なく、水分量が多い「ボディミルク」。保湿力はそれほど高くありませんが、伸びが良いので広範囲に塗りたい方におすすめです。塗ったあともベタつきにくく、すっきりとした使用感も魅力です。夏場や皮脂の出やすい時期にも使いやすいです。
化粧水のようなサラサラとしたテクスチャーが特徴の「ボディローション」。さっぱりとした使い心地で、オールシーズンで使いやすいのが魅力です。単体での保湿力は高くないので、夏場での使用や、乾燥がそこまで気にならない方におすすめです。
ボディローションをもう少し固くしたような質感のボディジェルです。べたつきにくく、さっぱりとした使い心地が魅力で、季節にとらわれず使用することができます。伸びが良く、体温が高い浸透しやすくなるので、お風呂上がりに使うのがおすすめです。
メンズボディクリームは魅力的な香料が付いたものが多く、香水代わりとしてもおすすめです。ここでは人気の4種類を紹介するので、自分の好きな香りで選びましょう。
メンズボディクリームの香りの中でも、特に女性からの評価が高いのが、ハーブやマリンなどの「爽やか系」です。幅広い年齢層に人気で、仕事やプライベートでも違和感なく使用できる汎用性の高さも魅力です。
石鹸の香りなどはフレッシュな清涼感で、男性に清潔感のある爽やかな印象を与えることができるので、女子受けの良い香りをお探しの方におすすめです。
みずみずしくフレッシュな香りの柑橘系は、男女問わず使いやすく、爽やか系と並んで女性から好まれやすい香りです。メンズボディクリームの柑橘系には、レモンやオレンジ・シトラスなど、様々な果実が採用されています。
相手に爽やかな印象を与えるほか、不安な気持ちを取り除いてくれるリフレッシュ効果が期待できるのもポイントです。また、保湿成分として、オレンジ果汁エッセンスが入っているボディクリームもあります。
ローズやラベンダー、ジャスミンなどの花の香りを採用した「フローラル系」のメンズボディクリームは、甘くて優しい印象を与えます。また、ストレスを和らげてくれるリラックス効果が期待できるのもポイントです。
メンズボディクリームに、香りは求めていないという方には無香料がおすすめです。配合された香料の独特な匂いが苦手な方や、香水と併用したい方に最適です。自分の身につけているものや、周囲の匂いと混ざり合うことがないのも特徴で、ビジネスシーンでも使いやすいタイプです。
乾燥しやすい乾燥肌の方は、配合成分に目を向けましょう。ポイントは大きく二つあり、一つ目は肌に水分を入れて潤いを与える成分の確認をしましょう。グリセリンやヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンなどが採用されています。
油分で肌にフタをして乾燥を防止する成分です。こちらは、ワセリンやスクワランオイル・ホホバオイル・アルガンオイル・マカダミアナッツオイル・シアバターなどが採用されています。肌質によって成分の組み合わせや、どの成分が、どれぐらいの含有量かによって保湿力も変わります。
プレゼント用に贈るなら、デパコスのボディクリームもおすすめです。デパコスでは、パッケージデザインにこだわったものや、成分にこだわったものも多いので贈り物にもぴったりです。迷ったら百貨店で相談してみるのもおすすめです。
薬局で買えるニベアや低刺激の無印良品など、人気メーカーや人気ブランドから選ぶのもおすすめです。口コミを多くチェックできるので、自分の肌に合ったものを選べます。
薬局で気軽に買うなら、コスパの高いニベアがおすすめです。ニベアは、ムースタイプやクリームタイプなど幅広い種類が販売されており、肌質に合わせて選べます。香りの種類も豊富なので、好きな香りを探す方にもおすすめです。
かゆみを抑えて使うなら、無印良品のボディクリームがおすすめです。無印良品は、低刺激処方で作られているものが多く香料やアルコール・着色料・鉱物油・パラベンなどが不使用で作られています。大容量タイプはコスパも高く、家族で使うのにも向いています。
夏でもベタつきにくいタイプなら、ジョンソン・エンド・ジョンソンがおすすめです。香りにこだわった高保湿クリームを販売しているブランドですが、ベタつきにくくさらっと仕上がるのでメンズ・レディースともに人気があります。プチプラなので初心者にもおすすめのブランドです。
インテンスリペア ボディバーム
超乾燥肌・敏感肌に最適な高い保湿力
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
1930年に設立されたアメリカのスキンケア・ヘアケア・化粧品ブランド「ニュートロジーナ」の大人気ボディクリームです。99%の高濃度グリセリンによる優れた保湿力が魅力で、超乾燥肌や肌荒れなどのダメージ肌にも優しく包み込み、うるおいを与えます。
優れた保湿力ですが、ベタつかず、肌なじみが良いので、すぐに衣類を着られるような快適な使い心地も魅力。厳しい基準のテストをクリアしているので、超乾燥肌の他、敏感肌の方にもおすすめです。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- 微香料
- 内容量
- 200ml
- 分類
- 化粧品
ニベアメン クリーム 男性用 クリーム
全身に使用できる男性用クリーム
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
世界的に人気のあるドイツの化粧品ブランド「ニベア」の、男性用ボディクリームです。男性の肌に最適な成分配合で、体のほか、顔にも使用することができます。少量でも伸びのよいクリームで、ベタつかず肌にスーッととなじむ快適な使用感も魅力です。
うるおい成分であるグリセリンによって、全身の肌にうるおいを与え、カサつきを防ぎます。髭剃り後の使用や、乾燥による肌のカサつきが気になる方におすすめです。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- 微香性
- 内容量
- 75g
- 分類
- 化粧品
グリーンティ ハニードロップ ボディクリーム
たっぷり使える500mlの大容量
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カナダ出身の女性実業家が、自身の名をブランド名にした「エリザベスアーデン」の男女兼用ボディクリームです。グリーンティの香りをベースに、ウーロン茶やラベンダー成分を配合したリッチな香りが特徴です。
500mlの大容量も魅力で、全身にたっぷり使用することが可能です。うるおい成分たっぷりの粒子が肌にすーっと溶け込む快適な使用感で、乾燥からしっかり守ります。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- グリーンティ
- 内容量
- 500ml
- 分類
- 化粧品
グルーミングバーム (グルーミング・シトラスの香り)
時間の経過と共に香りの変化が楽しめる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
香水やボディクリームなどを手がけるメンズコスメブランド「プラウドメン」の、ボディクリームです。香料には、上品で爽やかなグルーミングシトラスを採用し、時間の経過と共に、マリンフローラル・ウッディムスクと香りの変化が楽しめます。
長時間持続するほのかな香りは、強すぎないためビジネスシーンでも違和感なく使用可能。香水では香りがキツいと感じる方や、上品な大人の男性を演出したい方におすすめです。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- グルーミングシトラス
- 内容量
- 40g
- 分類
- 化粧品
クレムドゥパルファム ホワイトムスク
デート前におすすめな香り特化の練り香水
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
香りが6時間と長めの練り香水タイプです。自然にほのかに香るホワイトムスな香りが、相手に優しく上品な印象を与えます。日本人の肌に馴染む柔らかさを追求したクリームとなっているのも嬉しいポイントで、デートに向けて使用するのもおすすめです。
また、幅広い香りが展開されており、こちらのシトラスムスクのほか、レモンピール・ローズアンドミュゲ・ミステリアスミックスがあります。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- ホワイトムスク
- 内容量
- 50g
- 分類
- 化粧品
エクストリーム ドライスキンケア
ワセリンで乾燥から肌をしっかりガード
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
1870年にアメリカて誕生して以来、世界90カ国以上で親しまれているスキンケアブランド「ヴァセリン」の男女兼用ボディクリームです。201gで1000円を切る高コスパで、保湿成分であるワセリンやグリセリンを多く含み、肌を乾燥から守ります。
無香料であることにくわえ、防腐剤無添加・無着色で全身に使用でき、美容保湿成分としてヒドロキシステアリン酸を配合。ベタつかず、しっとり肌が1日続く快適な使用感で、保湿目的の方におすすめです。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- 無香料
- 内容量
- 201g
- 分類
- 化粧品
練り香水 シトラスムスクの香り
シトラスムスクの香りが上品な大人の男性を演出
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ほのかなシトラスムスクの香りが長時間続く、練り香水と言われるタイプのボディクリームです。香りに特化したタイプですが、保湿力の高いワセリン・シアバター・グリセリンを配合し、しっかりと保湿対策しています。
シトラスムスクの香りが、清潔感のある上品な男性を演出するので、異性に魅力的に見られたい、加齢臭を気にしたくないといった方におすすめです。
- テクスチャー
- ボディクリーム
- 香り
- シトラスムスク
- 内容量
- 40g
- 分類
- 化粧品
メンズボディクリームの比較一覧表
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ジョンソン・エンド・ジョンソン
|
花王
|
エリザベスアーデン
|
レノア・ジャパン
|
セントネーションズ
|
ヴァセリン
|
REPICA
|
商品名 |
インテンスリペア ボディバーム
|
ニベアメン クリーム 男性用 クリーム
|
グリーンティ ハニードロップ ボディクリーム
|
グルーミングバーム (グルーミング・シトラスの香り)
|
クレムドゥパルファム ホワイトムスク
|
エクストリーム ドライスキンケア
|
練り香水 シトラスムスクの香り
|
説明 |
超乾燥肌・敏感肌に最適な高い保湿力
|
全身に使用できる男性用クリーム
|
たっぷり使える500mlの大容量
|
時間の経過と共に香りの変化が楽しめる
|
デート前におすすめな香り特化の練り香水
|
ワセリンで乾燥から肌をしっかりガード
|
シトラスムスクの香りが上品な大人の男性を演出
|
価格 | 1,200円 (税込) | 366円 (税込) | 3,480円 (税込) | 3,080円 (税込) | 3,092円 (税込) | 836円 (税込) | 1,880円 (税込) |
リンク | |||||||
テクスチャー |
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
ボディクリーム
|
香り |
微香料
|
微香性
|
グリーンティ
|
グルーミングシトラス
|
ホワイトムスク
|
無香料
|
シトラスムスク
|
内容量 |
200ml
|
75g
|
500ml
|
40g
|
50g
|
201g
|
40g
|
分類 |
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
ケアセラ APフェイス&ボディ乳液
肌トラブルを繰り返す敏感肌に最適
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
日本の大手製薬会社「ロート製薬」の、皮膚科学研究から生まれた、乾燥肌や敏感肌のためのボディミルクです。顔を含めた全身に使用することができ、7種の天然型セラミドとワセリン配合で、肌を強くうるおします。
無香料・低刺激・弱酸性の、赤ちゃんにも使えるほど肌に優しい成分なので、とにかく肌荒れを改善したいという方におすすめの商品です。
- テクスチャー
- ボディミルク
- 香り
- 無香料
- 内容量
- 200ml
- 分類
- 化粧品
ゼラニウム&グレープフルーツ ボディミルク
肌に優しいオーガニックボディミルク
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
世界の農家とパートナーを組み、オーガニック原料へ徹底的にこだわっているので、肌に非常に優しいのが魅力です。肌にしっとりなじみ、必要な皮脂を奪うことなく潤いを保ちます。
また、お風呂上がりの使用に最適で、優しい印象を与える爽やかな柑橘系とやさしいフローラルの香りもポイントです。赤ちゃんに使えるほど肌に優しいので、敏感肌の男性にもおすすめです。
- テクスチャー
- ボディミルク
- 香り
- ゼラニウム&グレープフルーツ
- 内容量
- 236ml
- 分類
- 化粧品
ボタニカル ボディ ミルク
潤いが長時間続く男性用高保湿ボディミルク
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「枯れない男の肌メンテ」がコンセプトの、日本のメンズボタニカルスキンケアブランド「クワトロボタニコ」の男性用ボディミルクです。美容液効果の高い植物エキスを配合し、長時間に渡って肌に潤いとハリを与えます。
シャワーやお風呂の後に使いやすいポンプタイプであることも魅力です。また、重さやべたつきがなく、肌にのばしやすいミルクタイプを採用しています。乾燥した男性の肌にミルクがすばやくなじみ、しっとりすべすべな肌へ導きます。
- テクスチャー
- ボディミルク
- 香り
- ライム&ブラックベリー
- 内容量
- 180ml
- 分類
- 化粧品
ボディミルク ザクロ
20世紀前半に柘榴をイメージしてつくられた香り
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
世界最古の薬局としても知られている「サンタ・マリア・ノヴェッラ」のボディミルクです。サンタ・マリア・ノヴェッラの代表する香りの一つでもあるザクロの香りで、20世紀前半に柘榴をイメージして作られています。
シトラス・アンバー・サンダルウッド・ムスクなどを調合した、甘酸っぱさとパウダリーなアンダートーンの絶妙なバランスが光る逸品です。ユニセックスで使用できますが、天然植物成分を多用した男性用も展開されています。
- テクスチャー
- ボディミルク
- 香り
- ザクロ
- 内容量
- 250ml
- 分類
- 化粧品
マシュマロケアボディミルク ヒーリングシトラスの香り
爽やかヒーリングシトラスの香り
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
うるおい成分にヒアルロン酸が入った「ニベア」の医薬部外品ボディミルクです。美容オイルである、ホホバオイル・スウィートアーモンドオイルのとけこんだミルクが、肌に滑らかになじみ、うるおいを与えます。
心地よくおだやかなヒーリングシトラスの香りも魅力です。また、肌が荒れにくい成分であるグリチルリチン酸ジカリウム入りなので、シェービング後の肌にも使え、肌の荒れやカミソリ負けを防ぎます。
- テクスチャー
- ボディミルク
- 香り
- ヒーリングシトラス
- 内容量
- 200ml
- 分類
- 医薬部外品
メンズボディミルクの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ロート製薬
|
ジョンマスターオーガニック
|
クワトロボタニコ
|
サンタ・マリア・ノヴェッラ
|
花王
|
商品名 |
ケアセラ APフェイス&ボディ乳液
|
ゼラニウム&グレープフルーツ ボディミルク
|
ボタニカル ボディ ミルク
|
ボディミルク ザクロ
|
マシュマロケアボディミルク ヒーリングシトラスの香り
|
説明 |
肌トラブルを繰り返す敏感肌に最適
|
肌に優しいオーガニックボディミルク
|
潤いが長時間続く男性用高保湿ボディミルク
|
20世紀前半に柘榴をイメージしてつくられた香り
|
爽やかヒーリングシトラスの香り
|
価格 | 954円 (税込) | 4,980円 (税込) | 2,970円 (税込) | 15,000円 (税込) | 634円 (税込) |
リンク | |||||
テクスチャー |
ボディミルク
|
ボディミルク
|
ボディミルク
|
ボディミルク
|
ボディミルク
|
香り |
無香料
|
ゼラニウム&グレープフルーツ
|
ライム&ブラックベリー
|
ザクロ
|
ヒーリングシトラス
|
内容量 |
200ml
|
236ml
|
180ml
|
250ml
|
200ml
|
分類 |
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
医薬部外品
|
THE BODY TREATMENT (フローラルフルーティーの香り) 男性用
入浴中でも使用できるボディトリートメント
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
高品質メンズスキンケアブランド「バルクオム」の、自分に合った方法で保湿できるボディトリートメントです。入浴中の濡れた肌にも使用することができ、体を拭く前の体にそのまま保湿ができます。
もちろん、体を拭いた後の使用にも適しているので、保湿レベルを自在にコントロールすることで、自分に最適な保湿方法を見つけることが可能です。
- テクスチャー
- ボディトリートメント
- 香り
- フローラルフルーティー
- 内容量
- 250g
- 分類
- -
グルーミングウォーター (グルーミング・シトラスの香り)
男らしい爽やかな香りと清涼感の全身ボディローション
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「プラウドメン」の、香り・潤い・清涼感の三役をこなす、頭皮から足元まで全身にわたって使用できるボディローションです。肌につけた瞬間に、ひんやりとしたクールな使用感が特徴で、暑い夏や入浴後の使用に最適です。
また、女子受けの良い爽やかなグルーミングシトラスの香りもポイントです。他にも甘さを感じる上品なグリーンウッドの香りや、程よい甘さと奥行きのあるシトラスムスクの香りが展開されています。
- テクスチャー
- ボディローション
- 香り
- グルーミング・シトラス
- 内容量
- 200ml
- 分類
- 化粧品
ヴァーベナ ボディローション
ヴァーベナの香りが男性女性問わず大人気
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
1976年に設立されたフランスの化粧品のメーカー「ロクシタン」の、シャワー後すぐにつけられる、軽やかで伸びの良いボディローションです。シャワーを浴びた後、すぐ使用することで高い保湿効果が期待できます。
ほのかに爽やかなヴァーベナの香りが、男性女性共に非常に人気があり、ボディケアをしながら気分もリフレッシュできます。保湿成分であるシアバターやサンフラワーオイルが、肌を外的刺激から守り、みずみずしく柔らかでフレッシュな肌へと導きます。
- テクスチャー
- ボディローション
- 香り
- ヴァーベナ
- 内容量
- 250ml
- 分類
- 化粧品
インテンスリペア ボディエマルジョン
ダメージ肌に働きかける滑らかローションタイプ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
アメリカのスキンケアブランド「ニュートロジーナ」の、大人気インテンスリペアシリーズのなめらかローションタイプです。片手ですぐに使用できるポンプタイプで、乾燥して荒れてしまったお肌に高いうるおいを与えて優しく保湿します。
医療の現場でも使われる純度の高いグリセリンを配合し、角層の隙間隅々まで入ります。450mlと大容量でコスパも良く、ローションタイプなのでベタつかず、肌に軽い使い心地であることも魅力です。
- テクスチャー
- ボディローション
- 香り
- 無香料
- 内容量
- 450ml
- 分類
- 化粧品
アフターシェーブローション
ヒゲ剃り後のアフターシェーブローションに最適
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
スキンケアブランド「フィス ホワイト」の、髭剃り後の保湿・スキンケアに最適なアフターシェーブローションです。もちろん、全身に使用することもできるので、ムダ毛処理をした後の使用にもおすすめです。
女性よりも皮脂量の多い男性の肌に、潤いを与えてテカリを抑え、皮脂バランスを整えます。爽やかな柑橘系の香りと肌にすっと馴染む質感で、シェービング後にも普段使いにもおすすめです。
- テクスチャー
- ボディローション
- 香り
- 柑橘系
- 内容量
- 250ml
- 分類
- 医薬部外品
メンズボディローションの比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
バルクオム
|
レノアジャパン
|
ロクシタンジャポン
|
ジョンソン・エンド・ジョンソン
|
WHITH WHITE(フィス ホワイト)
|
商品名 |
THE BODY TREATMENT (フローラルフルーティーの香り) 男性用
|
グルーミングウォーター (グルーミング・シトラスの香り)
|
ヴァーベナ ボディローション
|
インテンスリペア ボディエマルジョン
|
アフターシェーブローション
|
説明 |
入浴中でも使用できるボディトリートメント
|
男らしい爽やかな香りと清涼感の全身ボディローション
|
ヴァーベナの香りが男性女性問わず大人気
|
ダメージ肌に働きかける滑らかローションタイプ
|
ヒゲ剃り後のアフターシェーブローションに最適
|
価格 | 4,190円 (税込) | 1,650円 (税込) | 4,290円 (税込) | 2,036円 (税込) | 2,000円 (税込) |
リンク | |||||
テクスチャー |
ボディトリートメント
|
ボディローション
|
ボディローション
|
ボディローション
|
ボディローション
|
香り |
フローラルフルーティー
|
グルーミング・シトラス
|
ヴァーベナ
|
無香料
|
柑橘系
|
内容量 |
250g
|
200ml
|
250ml
|
450ml
|
250ml
|
分類 |
-
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
医薬部外品
|
キュレル ジェルローション
デリケートな肌にに最適な弱酸性ジェル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
乾燥性敏感肌のためのスキンケアシリーズであるキュレルの、ボディジェルローションです。赤ちゃんにも使用できるほど、肌に優しいので、アトピーを含む敏感肌におすすめです。
すっと肌になじんで、乾燥や肌の荒れやあせもを防ぎます。また、メンズに起きやすい汗トラブルケア処方で、汗からも肌を保護してくれるのも魅力です。
- テクスチャー
- ボディジェル
- 香り
- 無香料
- 内容量
- 220ml
- 分類
- 医薬部外品
オールインワン モイスチュアジェル
一本で男性の肌悩みに寄り添うオールインワンジェル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
男性特有の悩みに着目した商品ラインナップの「DHC MEN」のベタつかず、みずみずしい使い心地が特徴のオールインワンジェルです。
髭剃り後のスキンケアや、乾燥した体の保湿に必要な成分がこれ一本に凝縮されています。また、不快臭を抑制する成分や、リラックス効果のあるアロマの香りも魅力です。
- テクスチャー
- ボディジェル
- 香り
- アロマティックシトラス
- 内容量
- 200ml
- 分類
- 化粧品
シルバーエッセンス 男のスーパープラセンタ
肌に優しい男性用オールインワンジェル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
化粧水・美容液・クリームの三役をこなす、男性用オールインワンジェルです。生理活性成分や新陳代謝を促す成長因子などの栄養素を豊富に含んだ、プラセンタによって肌を外部刺激から守り、ダメージを防ぐ肌へ導きます。
顔を含めた全身に使用することができ、毎日のシェービングや外出などによる肌ダメージを予防し、敏感肌の方でも使用できる肌に優しい成分配合です。
- テクスチャー
- ボディジェル
- 香り
- ブルガリアダマスクローズ
- 内容量
- 100ml
- 分類
- -
メンズボディクリームの使い方をご紹介します。香水代わりとして使用するなら、香水のように手首につけてから、体温の高い場所に広げていくのがポイント。体温の高い場所とは、首回りや、耳のうしろ、ひじの内側、手首、足首などが挙げられます。
メンズボディクリームを保湿目的で使用するなら、まずテクスチャーを手で温めて柔らかくします。次に、優しく広げるように保湿したい場所に塗り、乾燥しやすい場所には重ね塗りするのがおすすめです。
そのほかの正しいメンズボディクリームの使い方に関する詳細は下記の記事で紹介しています。是非チェックしてみて下さい。
今回は、メンズ向けボディクリームの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。薬局で気軽に買えるクリームが揃っているので、乾燥が気になる季節にぴったりです。肌トラブルが起きやすい方は1個は持っておくと便利なので参考にしてください。