おしろいは「白粉」と書くように、かつては真っ白な粉でファンデーションのように肌のトーンを調整するために使われていました。白粉はフェイスパウダーとしてファンデーションの後に使用することで、ファンデーションを長持ちさせマスクにつかない効果があります。
朝の化粧が夕方には落ちてくることがありますが、白粉を塗っておくと夜まで化粧がくずれません。白粉には固型タイプと粉おしろいと呼ばれる粉タイプがあり、カラーも豊富なためどれを選べばいいか迷いますよね。
そこで、今回はおしろい(フェイスパウダー)の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。おしろい(白粉)の基本的な使い方も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
オンリーミネラル 24時間ミネラル美白*¹SPF50トライアルセット
《肌を労わるならコレ》つけたまま眠れるやさしさ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
【9年連続国内売り上げナンバーワン*¹!】
「ミネラルファンデーションを試してみたいけど、どれが良いか分からない」そんな方におすすめしたいアイテムです。9年連続国内売り上げはナンバーワン*²で、雑誌VOCEでも月間売り上げランキングで1位を記録*³。つけたまま眠れるほど肌に優しいのも人気の理由で、合成香料・合成着色料・紫外線吸収剤は入っていません。
【1つで6役|忙しいあなたにおすすめ】
薬用のファンデーションで、なんと1アイテムで6役を担う優れもの。実はこれひとつで日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダー・美白*¹美容液の役割を果たしてくれます。ミネラル配合のやさしい着け心地で肌を労わり日中もストレスフリーなのに時短も叶えてくれるアイテムです。
【58%オフで手に入るお得な初回セット】
初めての方限定!公式サイトからの購入で、ホワイトニングジュレとブラシ付きのセットが58%オフになります。5,060円相当が2,090円(税込)で購入できるチャンス!どれが合うか分からないという方も気軽に試しやすいですよね。下記のリンクからぜひ詳細をチェックしてみてください。
>>お得に買える!公式サイトはこちら
*¹メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ。
*²「化粧品マーケティング要覧 2012〜2020」ファンデーション・ルース部門として2011〜2019年実績(株)富士経済調べ
*³VOCE月間ランキング2021年7月度パウダーファンデーション部門第1位

おしろい(フェイスパウダー)を買う時、いくつか心がけておきたいポイントがあるので注意してみましょう。自分にぴったりなおしろいを見つけるためには、選び方を心がける事が何よりも大切です。
【目次】
まず初めに、おしろいには主に二つのタイプがあるという事を覚えておきましょう。一つ目はルースパウダーで、二つ目はプレストパウダーでそれぞれ、異なった特徴があります。
ルースパウダー(粉おしろい)というのは名前の通り、かなり緩いパウダータイプのおしろいになっています。きめ細かい粉がしっかり肌に馴染んでくれるので、使いやすいと感じている人も多くいるそうです。また、手軽に化粧直しができるという特徴も魅力的です。
このタイプのおしろいは、パフやブラシ使ってしっかり肌に馴染ませていきます。さらっとしているので付け心地も良く、毛穴が目だたない仕上がりになります。人気の高いおしろいの種類になっているので、ぜひ頭の中に入れておいてください。
ただし、ルースパウダーの場合はパウダーがこぼれてしまうというデメリットがあります。付ける時は、こぼれないように気を付けてみてください。また、蓋が開いたまま閉まってしまうとカバンも粉で溢れてしまいます。
プレストパウダーは、ブラシやパフを使ってしっかり肌に馴染ませるタイプのおしろいになっています。パウダーも緩くないため、気になる肌もカバーをする事ができるのです。また、全体的にマットタイプが多いという特徴があります。
初心者の人は、プレストパウダーの方がムラ無く馴染ませられるので使いやすいです。また、粉がこぼれる心配がないため、持ち歩きしやすいのも嬉しい特徴です。40代で適度なカバー力が欲しい人にはおすすめです。
おしろいは、使う種類によって仕上がりの質感がだいぶ大きく変わってきます。気になる仕上がりになりやすいぴったりなおしろいを選んでください。
【目次】
透明感のある肌は、遠くから見てみても素敵です。何歳になっても透明感のある肌は、女性の憧れですが、微粒子のおしろい(フェイスパウダー)を使うことで美肌も実現できます。中には、ノーファンデでもおしろいだけで透明感のある仕上がりが可能なタイプもあります。ファンデーションのいらないフェイスパウダーが欲しい方におすすめです。
美しい透明肌の仕上がりは全体的に上品な印象になります。気になる部分を薄くカバーして、ツヤ感しっかり引き出し、できるだけナチュラルに保つメイクは今まさに主流になっています。
30代で大人っぽいメイクよりも可愛いメイクが試してみたいという人は、マシュマロ肌を目指してみましょう。まるでマシュマロのようなふわっとした肌に仕上げてくれるおしろい(フェイスパウダー)を使うと、ふんわりとした印象になります。
マシュマロ肌は、ついつい触れたくなってしまいます。全体的にもちもちとしているので、女性らしさもしっかり引き出す事ができます。すべすべで綺麗な肌に仕上げてみたいという人は、マシュマロ肌になるタイプのおしろいを買ってみましょう。
プレストパウダーもルースパウダーも、マシュマロ肌に仕上がるものがたくさんあるので、お気に入りを探してください。デートの時に女性らしい雰囲気を出したいときにもおすすめです。
中には、華やかな肌に仕上げてみたいという女性もいます。ちょっと派手なメイクをしたい気分時や、パーティーメイクではドレスと合わせて華やかに演出したいです。もちろん、おしろいによっては華やかに仕上げてくれるものもあります。
例えば、ラメやパールが含まれている白粉は全体的に華やかな印象になります。今回のランキングでもいくつか紹介していくので、気になるという人はぜひ参考にしてみてください。
おしろい(フェイスパウダー)には、無色のクリアカラータイプと、ほんのりと肌色を補正できるカラー付きタイプがあります。クリアカラータイプは、ベースメイクの色味を邪魔することなく毛穴をカバーして、ナチュラルな仕上がりにしてくれるものです。
一方で、カラー付きタイプは自分に合った色を選ぶことで理想的な肌の色味に近づけられます。肌の色別のおすすめカラーは以下のとおりです。
- 明るい肌色:黄色みを抑えてくれるラベンダーや血色感を出してくれるピンク
- 標準的な肌色:素肌より少し暗めのオークルを選ぶと自然になじむ
- 頬の赤みが気になる方:肌色を補正できるブルーやグリーン
- 肌色が暗めの方:オークルより濃いカラーのもの。ゴールド系のラメが入っているタイプもピッタリ。
最後に見ていきたいチェックポイントが、特徴です。おしろいによって、さまざまな特徴を持ってるのでしっかりと見ていきましょう。使いやすさが変わってきます。
【目次】
おしろいによっては、パフやブラシが付いてくる事があります。別途パフやブラシを揃える必要がないので、これは嬉しいポイントです。購入したらそのまますぐに使う事ができ、持ち歩きにも便利です。
ただし、付いてくるパフやブラシはそこまで品質が良いという訳ではありません。中には、パフやブラシが自分には合っていない場合もあります。どうしても使いにくい場合は、新しく自分にぴったりな物を買ってみると良いでしょう。

肌の乾燥が気になるという人は、保湿成分が含まれているかどうか確認してみましょう。保湿成分が入っているタイプのおしろいは、付けた後もみずみずしい印象になるので乾燥肌の方や50代におすすめです。
他にも、ヒアルロン酸やアミノ酸などが入っていると保湿の効果があるので、事前にチェックしてみてください。最近だとシアバターも人気の高い保湿成分になっています。肌が乾燥してしまうと、粉が浮き上がってしまう可能性があり、パサパサな印象になってしまうので注意が必要です。

プチプラメイクは、徐々に主流になってきています。最近だと、安い化粧品でもクオリティーが高い物が増えてきていて、ドラッグストアでも手軽に購入できるアイテムもたくさんあります。もちろん、フェイスパウダーもプチプラアイテムがあるので予算があるという人はおすすめです。
中には、1000円以下で買えるおしろいもあります。安いのに効果が高くて使いやすいと人気の高い物もたくさんあり、今回のランキングでもたくさんのプチプラメイクがランクインしています。
お気に入りのプチプラブランドのおしろいを買うのはもちろん、他のブランドを試してみるのもおすすめです。安いからこそ、幅広く試す事ができるという魅力もあります。
アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー
プロも愛用している程に人気が高くマスクにつかない
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
今回、一位としてご紹介したいのがスリーのアルティメイトダイアフェネス ルースパウダーです。こちらのおしろいはプロのメイクアップアーティストも愛用していると言われているほどクオリティーが高く、人気があります。
仕上がりはみずみずしく、肌にもしっかりフィットします。付けた瞬間、素早く肌に馴染んでマスクにもつかないので使いやすいです。保湿オイルが含まれているので、一日経っても乾燥しません。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- 透明肌
- 特徴
- 保湿成分
- 分類
- 化粧品
ステージ パフォーマー インビジブル
毛穴などの気になる部分をカバー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
無色のフェイスパウダーなのでメイクの色や質感をそのままいかせます。つけている感じがしないのに毛穴などの気になる部分をしっかりカバーしてくれます。人気YouTuberおすすめで人気があります。パッケージがシンプルなので、持ち歩いてもバックの中でかさばりません。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- さらさら
- 特徴
- インビジブルパウダー
- 分類
- 化粧品
プリズム・リーブル
微粒子パウダーで色カバー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
フレッシュでみずみずしいツヤタイプのフェイスパウダーです。光の反射を利用してツヤを出す効果があり、肌を若々しく見せられる効果があります。ので50代の方におすすめです。微粒子パウダーが繊細な肌質を演出し、自然なトーンアップできます。
ピッタリフィットするタイプなので、夕方になっても化粧崩れしにくいです。また、くすみや色むらを自然にカバーしてくれます。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- ツヤ肌
- 特徴
- 4色のフェイスパウダー
- 分類
- 化粧品
フェイスパウダー 20g
30代の華やかなシーンに最適
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コスメデコルテのフェイスパウダー 20g (00 translucent)は、華やかなパーティーに行く時に使ってみたいおしろいです。お粉がものすごくきめ細かく、付けた瞬間に肌の上で輝き始めます。そしてその輝きが、一日中ずっと続くと噂になっているのです。
ふんわりした仕上がりになる点も魅力です。全体的に上品で美しい印象になるので、30代の大人の女性には間違いなくおすすめです。毎日使うおしろいというよりは、特別な日に使ってみたいおしろいです。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- 華やかな肌
- 特徴
- ー
- 分類
- 化粧品
フィニッシングパウダー 761

全体的なまとまりを重視しつつ保湿もしっかりしてくれる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
注目を集めているプチプラのおしろいと言えば、チャコットのフィニッシングパウダー 761 ナチュラルが人気あります。フィニッシングパウダー 761 ナチュラルは低価格なのにクオリティーが高く、全体的にまとまり感を出してくれます。
また、ファンデーションの上から塗る事で化粧崩れを防いでくれるという特徴があり夏にはぴったりです。ナチュラルがしっくりくるという女性も多いと思いますが、買う時には色合いを事前にチェックしてみましょう。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- 透明肌
- 特徴
- 保湿成分、プチプラ
- 分類
- 化粧品
ラ プードル オートニュアンス

シルクのように上品に仕上がる40代におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
まるでシルクのように肌が仕上がると口コミでも噂になっているのが、エレガンスのラ プードル オートニュアンスです。肌にしっかり透明感を与えてくれるタイプのおしろいで、くすみもカバーしてくれるので40代の方におすすめです。
色とりどりのペールトーンがキラキラと輝き、見ているだけでも何となく引き込まれてしまいそうです。きめ細かい粉がしっかり肌に密着し、美しさを引き出してくれます。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- 華やかな肌
- 特徴
- ブラシ・パフ付き
- 分類
- 化粧品
マシュマロフィニッシュパウダー マットオークル
プチプラ化粧品で試しに使用してみたい方にもおすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
逆に、なるべく費用のかからない化粧品が欲しいという方はキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー マットオークルがおすすめです。マットタイプのおしろいなので、ものすごく自然でナチュラルな仕上がりになります。
マシュマロ肌に仕上げたいという女性には間違いなくぴったりです。色はすべて4種類あるので、自分の肌の色に合った色合いのおしろいを買ってみルと良いです。価格が安いので、初めておしろいを買うという人でも購入しやすい商品です。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- マシュマロ肌
- 特徴
- パフ・ブラシ付き、プチプラ
- 分類
- 化粧品
クレ・ド・ポーボーテ レオスールデクラ #17
しっかりカバーしてくれ50代におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
大人の高級ブランドと言えば、資生堂が注目を集めています。中でも、クレ・ド・ポーボーテ レオスールデクラ #17はとにかく高級感が溢れたおしろいなので50代の大人の女性にはぴったりです。
プレストパウダーなので、細かくしっかりと肌のカバーができますよ。また、一粒一粒がキラキラと輝くので華やかな肌に仕上がります。長く愛用できるタイプのおしろいで、全体的に表情が、明るくなります。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- 華やかな肌
- 特徴
- パフ・ブラシ付き
- 分類
- 化粧品
フェイスパウダー
見た目もフェミニンでかわいく箱の裏側にはアドバイスが付いている
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
フェミニンで可愛いおしろいが欲しいという人におすすめしたいのが、フーミーのフェイスパウダーです。きめ細かいパウダーがファンデーションのヨレやハイライトをしっかり治してくれます。また、気になるテカリもカバーしてくれるので夏でも使えます。
全体的にナチュラルなマシュマロ肌に仕上げてくれ、付け心地はクセになってしまうほどふわふわしています。コストも安すぎず高すぎないというのが魅力的です。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- マシュマロ肌
- 特徴
- ー
- 分類
- 化粧品
うるふわ仕上げパウダー 01 ルーセントベージュ
肌に潤いを与えてくれるだけでなくふわっと仕上がる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ブラシ・パフ付き、保湿成分、そしてプチプラという3点を持っているおしろいと言えばセザンヌのうるふわ仕上げパウダー 01 ルーセントベージュがあります。こちらのおしろいは、肌に潤いを与えながらふわっと仕上げてくれると注目されています。
ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、そしてラベンダー花エキスなど5種類の異なったうるおい成分が入っています。メイクの崩れを防ぎながら、肌全体をしっかりカバーしてくれるという魅力があり、安価なのでお試しで使ってみたい方におすすめです。
- タイプ
- ルースパウダー
- 仕上がりの質
- マシュマロ肌
- 特徴
- パフ・ブラシ付き、保湿成分、プチプラ
- 分類
- 化粧品
すっぴんパウダー ホワイトフローラルブーケの香り
付け心地が良くノーファンデ気分を楽しめる白粉
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
おしろいだからこそ薄くて軽めの物が使いたい。そんな女性の願いを叶えてくれるのが、クラブコスメチックスのすっぴんパウダー ホワイトフローラルブーケの香りです。素肌に近いこちらのおしろいは、透明感があるのにマシュマロ肌に仕上げてくれます。
お泊りなどでノーファンデの素肌を演出したいときにこちらのおしろいは便利です。洗顔いらずで、24時間付けていても大丈夫だという特徴があります。肌にも優しくまた、付けているだけでスキンケアができるというのも魅力的です。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- マシュマロ肌
- 特徴
- パフ付き、プチプラ
- 分類
- 化粧品
ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
チークと眉にキレイなハイライト効果をプラスしてくれる白粉
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
日本でも注目を集めているブランで、デパコスのおしろいが欲しいという人にはぴったりです。全体的に付け心地がものすごく滑らかく使いやすいと口コミでも評判になっています。ツヤ感もたっぷりあり、大人っぽさや美しさをしっかり引き出せゴージャスになります。
カラーバリエーションが豊富なので、気になるカラーをぜひ選んでみてください。中でもライトスカペードが最も人気あるので、迷った時にはぜひこちらのカラーを買ってみましょう。
- タイプ
- プレストパウダー
- 仕上がりの質
- 透明肌
- 特徴
- ー
- 分類
- 化粧品
おしろいのおすすめ商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
スリー THREE
|
biasu
|
ジバンシィ
|
コスメデコルテ
|
チャコット
|
エレガンス
|
キャンメイク
|
資生堂
|
フーミー
|
セザンヌ
|
クラブコスメチックス
|
マック
|
商品名 |
アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー
|
ステージ パフォーマー インビジブル
|
プリズム・リーブル
|
フェイスパウダー 20g
|
フィニッシングパウダー 761
|
ラ プードル オートニュアンス
|
マシュマロフィニッシュパウダー マットオークル
|
クレ・ド・ポーボーテ レオスールデクラ #17
|
フェイスパウダー
|
うるふわ仕上げパウダー 01 ルーセントベージュ
|
すっぴんパウダー ホワイトフローラルブーケの香り
|
ミネラライズ スキンフィニッシュ ライトスカペード
|
説明 |
プロも愛用している程に人気が高くマスクにつかない
|
毛穴などの気になる部分をカバー
|
微粒子パウダーで色カバー
|
30代の華やかなシーンに最適
|
全体的なまとまりを重視しつつ保湿もしっかりしてくれる
|
シルクのように上品に仕上がる40代におすすめ
|
プチプラ化粧品で試しに使用してみたい方にもおすすめ
|
しっかりカバーしてくれ50代におすすめ
|
見た目もフェミニンでかわいく箱の裏側にはアドバイスが付いている
|
肌に潤いを与えてくれるだけでなくふわっと仕上がる
|
付け心地が良くノーファンデ気分を楽しめる白粉
|
チークと眉にキレイなハイライト効果をプラスしてくれる白粉
|
価格 | 4,254円 (税込) | 5,980円 (税込) | 6,900円 (税込) | 5,000円 (税込) | 1,296円 (税込) | 11,490円 (税込) | 970円 (税込) | 8,200円 (税込) | 2,748円 (税込) | 842円 (税込) | 1,060円 (税込) | 3,770円 (税込) |
リンク | ||||||||||||
タイプ |
ルースパウダー
|
プレストパウダー
|
ルースパウダー
|
ルースパウダー
|
ルースパウダー
|
プレストパウダー
|
プレストパウダー
|
プレストパウダー
|
ルースパウダー
|
ルースパウダー
|
プレストパウダー
|
プレストパウダー
|
仕上がりの質 |
透明肌
|
さらさら
|
ツヤ肌
|
華やかな肌
|
透明肌
|
華やかな肌
|
マシュマロ肌
|
華やかな肌
|
マシュマロ肌
|
マシュマロ肌
|
マシュマロ肌
|
透明肌
|
特徴 |
保湿成分
|
インビジブルパウダー
|
4色のフェイスパウダー
|
ー
|
保湿成分、プチプラ
|
ブラシ・パフ付き
|
パフ・ブラシ付き、プチプラ
|
パフ・ブラシ付き
|
ー
|
パフ・ブラシ付き、保湿成分、プチプラ
|
パフ付き、プチプラ
|
ー
|
分類 |
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
化粧品
|
おしろいの基本的な使い方は、ファンデーションの上から使用することです。そうすることで、肌に自然なツヤを与えるだけでなく滑らかな肌に仕上げてくれます。ファンデーションを落ち着かせる効果も期待が可能で、化粧もちも高めてくれます。
これは、粉おしろいと呼ばれるルースパウダー・固型タイプのブレストパウダーどちらも同じです。おしろいの付け方ですが、大きく分けて3種類あります。大きめのパフで付ける、ブラシで付ける、付属のパフで付けるの3種類です。
大きめのパフ・ブラシなら顔の中心から外側に付けていくのがおすすめです。付属のパフの場合は、面積の広い頬から目の下、こめかみ、鼻の横、耳の上、そして小鼻から口へと付けるのがおすすめです。下記に基本的な使い方のリンクを付けているのでチェックしてみてください。

パフやブラシは、清潔な状態を保たないとメイク乗りが悪くなるだけでなく、雑菌が繁殖して肌荒れにつながってしまう可能性も。お手入れを欠かさないようにしましょう。
パフの場合は、まず付着している余分なパウダーを落として、固形石鹸にパフをこすりつけよく揉みこみましょう。その後、泡立たなくなるまで水ですすいで、パフの形を整えて陰干ししてください。直射日光に当てると劣化してしまう可能性があるので、風通しの良い日陰で干すようにしましょう。専用のクレンザーや中性洗剤でも代用できます。
ブラシの場合も、まず付いている余分なパウダーを落とします。その後、専用のクレンザーをブラシに行きわたらせて優しくもみ、水の流れに沿うようにしてすすいでください。干すときは毛を中心に整えて陰干ししましょう。動物性の毛であればシャンプーでも代用できます。
20代・30代・40代・50代におすすめの人気ファンデーションは以下の記事で紹介しています。年代別に紹介しているほか、選び方や使い方もあわせて紹介しているのでぜひご覧ください。
自分の肌質や肌色に合ったおしろいを選ぶことで、よりナチュラルで美しい肌に見せることができます。今回紹介したように、プチプラのアイテムでも選び方・使い方によってはデパコスに並ぶ仕上がりにすることもできます。価格にとらわれず自分に合ったおしろいを選んで、楽しくメイクしましょう。