目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。



マイクロヒーターは針金のような形状をしたタイプです。細くて小さいため、小型水槽で熱帯魚を飼育する方から人気を集めています。しかし、まだまだ商品数が少ないのも特徴で、こだわりを持って選ぶのが難しいです。









オートヒーターの比較一覧表
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ジェックス
|
コトブキ
|
EVERES エヴァリス
|
ジェックス
|
ジェックス
|
スペクトラム ブランズ ジャパン
|
スペクトラム ブランズ ジャパン
|
商品名 |
スタンディ55
|
ツーウェイオートSP
|
プリセットオートヒーター AR
|
セーフカバーオートヒーター SH55
|
カメ元気オートヒーター SH55
|
26℃ミニヒーター MHC‐200
|
金魚用 省エネヒーター GH30
|
説明 |
熱帯魚・メダカに使える小型のオートヒーター
|
大型水槽におすすめのW数
|
カバーの取り外しができる
|
小型水槽におすすめのオートヒーター
|
亀の飼育におすすめの水槽ヒーター
|
ハイパワーだけど小型の商品
|
電気代が気になる方におすすめ
|
リンク | |||||||
サイズ |
11.6D×5.3W×3.8Hcm
|
W80×D61×H300
|
4D×5.5W×16.2Hcm
|
5.3×11.6×3.8cm
|
幅5.5×奥行5.5×高さ21cm
|
4×4×13cm
|
7.5×3×21cm
|
重量 |
178g
|
0.2kg
|
24g
|
178g
|
217g
|
-
|
107g
|
W数 |
55W
|
220W
|
50W
|
55W
|
55W
|
50W
|
30W
|
対象 |
熱帯魚・観賞魚
|
熱帯魚・観賞魚
|
観賞魚
|
熱帯魚・観賞魚
|
亀
|
熱帯魚・金魚
|
金魚
|
ダイヤル式の水槽ヒーター比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
寿工芸
|
ジェックス
|
ニッソー
|
スペクトラム ブランズ ジャパン
|
EVERES エヴァリス
|
商品名 |
セーフティヒートセットSP300W
|
NEW セーフカバー ヒートナビ SH120
|
プロテクトヒーター R-500W
|
ICサーモヒーター IHC100
|
ダイヤルブリッジR150AF
|
説明 |
カバー不要でヒーターの掃除がしやすい
|
コンパクトで設置しやすい商品
|
500Wの高出力水槽ヒーター
|
分解して洗いやすい
|
30〜60L以下の水槽におすすめ
|
リンク | |||||
サイズ |
5.5×11×38.6cm
|
約幅5.3×奥行4.2×高さ14.4cm
|
W32xD32xH305mm
|
直径 23mm×長さ 193mm(ヒーター部)
|
16×3.2×6cm
|
重量 |
0.31kg
|
275g
|
-
|
238g
|
0.28kg
|
W数 |
300W
|
120W
|
500W
|
100W
|
150W
|
対象 |
熱帯魚・観賞魚
|
熱帯魚・観賞魚
|
大型熱帯魚
|
熱帯魚・観賞魚
|
熱帯魚・観賞魚
|