目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。






ウィスキーには変な表現ですが「おいしい」とはこのことを言うのではないでしょうか。他にいくつか種類があるようなので別もの購入したいと思います。
毎年お世話になってる方にシングルモルトウィスキーを贈っています。 今年は日本のウィスキー。 予算があれば「山崎」とかドカンと贈りたいところですが そこまで気合を入れると貰う方にも逆に気を遣わせてしまうかな…と。 ちょっと入手困難なようで喜んでいただけました。
仕事でお客様との懇親会に利用しました。プレミアム感があってよかったです。 美味しくて好評でした。
うーん、美味さに凄みがあります!これは、飲んでみないと分からないと思います! 最初の濃厚なくどくない甘さが広がり、おっ何このうまさ、他のウイスキーにはない凄みがあります! 今まで飲んだお酒の中で一番美味しい!値段以上だと思います!12200円くらいだったかな。ひたすら上手いとはこのことをいうのでしょう!今日飲んだのは、ちびちびとグレンフィデック18年、グレンモーレンジ18年、マッカランダブルカスク12年、アードベック10年などですが、どれも凌駕しています! イチローズモルトホワイトも余韻の甘さがこれは凄いと思いましたが、また別格です! これ以上、値段が上がらないように願っています! 久しぶりに、幸せになりました!
秩父のウイスキーをいつか試そうと考えていて、買ってみました。味は個人の好みですが、深めのテイストは、私が求めていたものでした。 別の種類もトライしますが、希少価値からか、価格は高めですね。