
キヤノン IXY210 デジタルカメラ評価・レビュー・製品情報・価格比較
-
Amazon¥16,000
-
楽天¥16,400
-
Yahoo!¥16,645

画角
写真に映る範囲を角度に置き換えて表現したもので、一般的に言われる視野と近しい意味。焦点距離と密接な関係を持つ。焦点距離が長いほど画角は狭くなり、望遠レンズなどと呼ばれる。画角が46度前後、フルサイズ版換算で焦点距離50mm前後のレンズを標準レンズの目安にするといい。

CCDセンサー
カメラの撮像素子の一種。CCDセンサーは高感度で、低ノイズな特徴を持つので、良好な画質を得ることができる。しかし現在のほとんどのカメラはCMOSセンサーを搭載している。

センサーサイズ(撮像素子サイズ)
光を受けて画像を作り出すイメージセンサーの大きさのこと。基本的に、イメージセンサーが大きければ大きいほど画質はよくなり、また同時に価格も高くなる。一般に普及していセンサーサイズは大きい順に、フルサイズ(=35mm)、APS-C、マイクロフォーサーズ、1.0型など。コンデジだとさらに小さいサイズもある。◯型センサーと書かれていたら、基本的にセンサーサイズの話をしていると思えば良い。
IXY210の基本スペック
IXY210のショップ比較
当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
気になるレビューをピックアップ
高評価が多いトピック
IXY 210はそのコンパクトさに対する評価が非常に高いです。薄く軽くポケットに入れてもかさばらない、持ち歩きに便利と大絶賛でした。そのあまりの小ささに最初は戸惑ったという方や、軽すぎてうっかりポケットに入れたまま洗濯機にかけるところだったという方も。
コンパクト。
IXY 210に対しては「この価格で機能がそろっていて使いやすい」という声も多いです。仕事の現場撮影用に使っている方もおられますが、毎日の趣味の写真を撮るために購入された方も満足しています。小学生のお子様に買ってあげたという方も複数いらっしゃいました。
安いし反応も悪くないし、昨年買ったNikon CoolPix A100とは雲泥の差です。
数千円アップしただけでピントの合いも良くなり、画質も綺麗になり、良い買い物でした。
値段もサイズも手頃
画素数が2000万画素もあり、思ったよりずっときれいな写真が撮れたと驚きの声がありました。記録写真を撮るために買ったけれど風景写真も美しく撮影できた、マクロや魚眼撮影もできる、などユーザーさん達が予想していた以上に画質が高いと評判でした。
ズーム撮りの綺麗さも、とても気に入っています。
機能性も他と比較した中で 光学8倍ズームが購入のポイント
性能のいいものを探したところ、IXY210が一番良かった。
低評価が多いトピック
ピントに関しては、IXY 200は今一つとの声がありました。「ピントが合わない」「距離感がわかりづらくピンぼけする」「実際の画像は問題ないが撮影時のピントが甘い」「ピントが合うまで時間がかかる」など様々ですが、扱いづらかったようです。IXY 210 には自動手ぶれ補正がないため、その機能になじんでいるとピンボケしやすいかもしれません。
最広角の上面がピントがボケます。
とにかくブレがひどい
どんなにピントを合わせてもぶれる
撮影時のプレビュー画面が暗い、という感想もありました。液晶画面が暗いので撮影画像を確認しようと思ってもよくわからない、プレビュー画面が暗すぎて使うのをやめた、という方もいらっしゃいます。一方で液晶は小さめだけど普通に確認できた、という声も一定ありますので、見えやすさに個人差がある可能性もあります。
モニター画面がちょっと暗いのが気になります。
液晶面に太陽が映り込み被写体が全く確認できないのには困った。
液晶もかなり雑に写り残念です。
IXY 210 は操作がしづらいという声もありました。特に多かったのがボタン操作がしにくいという点ですが、バッテリーの出し入れが引っかかるという方や、説明書を見てもそれだけでは不十分でマニュアルをダウンロードしなければならなかったという方も。ボタン操作に関しては、本体が非常にコンパクトなためボタンも小さくなっており、男性にとって扱いづらい場合がありえます。
Pオートへの切り替えに手間取った
操作性は申し分ないが、マクロモードへの切り替えがすぐできないのが難点。
スマホから遠隔操作できる
類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家
田中希美男
IXY210の前モデルで28~224mm相当の光学8倍ズーム内蔵、より低価格なことが魅力

25~300mm相当の光学式12倍ズームを内蔵して最高7.2コマ秒の高速連写が可能

写真家、カメラ評論家
田中希美男
スリムなコンパクトボディに24~240mm相当の光学10倍ズームを内蔵
約2000万画素の1/2.3型CCDを採用し、広角24mm相当から望遠240mm相当の画角までをカバーする光学10倍ズームレンズを内蔵しています。デジタルズームのプログレッシブファインズームの機能を利用すれば高画質のまま480mm相当の望遠で撮影することもできます。撮影シーンを自動判別して最適な手ぶれ補正で撮影ができるマルチシーンISモードも備えています。とてもシンプルで都会的なデザインのカメラでそれがIXYの特長のひとつ。カラーモデルにはシルバーとブラックの2色が用意されていますが、男性女性にかかわらずブラックモデルがおすすめです。