
昨今ではSNSの普及により、デジカメや携帯電話で自撮りを含め写真を撮る人が増えてきました。楽しい旅行や、レストランで食べた美味しいもの、大勢でホームパーティーをしたときなどの思い出を、写真に残したり、SNSにアップするという人も多いのではないでしょうか。
しかし、写真をSNSにアップするということは、不特定多数の人が閲覧可能ですので、アップする写真はキレイに撮影して保存しておきたいと思う人も多いでしょう。
デジカメの機能を把握し、自撮りに適したデジカメを選択することで、自撮りをする際により良い写真を撮影することが出来るようになります。自分に合ったデジカメを選択し、SNS映えする写真を撮影しましょう。デジカメとひと口に言っても様々な種類があります。例えば、どんなものがあるのでしょうか?
ミラーレス

ミラーレスは光を反射するためのミラーがないのが特徴です。レンズが捉えた景色を映像に変換し、それを液晶モニターなどに映します。そのため、明るさや色味を撮影前に確認することが出来るのです。
また、一眼レフのようにレンズ交換が可能です。用途に応じて最適なレンズを選べるため、写真にこだわる方に向いています。
コンデジ

コンデジとは、コンパクトデジタルカメラの略称です。小型で携帯性に優れているため、持ち運びに適しています。ですが、レンズ交換ができません。そのため、購入時には使用用途にあったレンズを搭載したモデルを選ぶ必要があります。
しかし、美肌モードや手ぶれ補正機能など、機種によって様々な機能をもつのが特徴です。これに関しましては後述しておりますので、ぜひ目を通してみてください。
デジカメを購入したあとに、自撮り写真が撮りにくいということのないように、自撮りする時に欠かせないカメラ選びのポイントを紹介していきます。
片手で操作できるかどうかで選ぶ
自撮りをする時は、片手でカメラを持つためカメラの重さや操作性は、選ぶ上で最も重要になってきます。
軽いデジカメを選ぶ

旅行などで記念写真を撮影する際、自撮りで写真を撮影する場合があります。そんな時は片手でデジカメを持ち、もう片方の手でピースサインをするなどの撮影が一般的でしょう。カメラを片手で持つことになるとカメラの重量が負担になることもあります。
また、カメラを持つ手を伸ばして撮影することにより、実際の重量よりも撮影時には重く感じることもあります。そのため、ご自分に合った重量のカメラを選択することはとても重要です。
シャッターの位置を確かめる

片手でデジカメを持ち、シャッターボタンを押す自撮り撮影では、デジカメのシャッターの位置が重要になってきます。ファインダーやモニターを見ながら、ご自分の近くでシャッターボタンを押す一般的な撮影とは違い、自撮り撮影はボタンが自分から離れているからです。
また、どの指でシャッターボタンを押すのか、人によって違いがあります。そのため、デジカメを購入する際はシャッターボタンの位置を把握しておくのが良いでしょう。
機能で選ぶ
カメラの種類や機能により、撮れる写真に違いがあります。そのため、自撮り写真をより良く撮影することも可能になります。そこで、購入するカメラの機能をよく知っておくことが大切です。
画素数や美肌モードで選ぶ

デジカメで自撮りをする際、できるだけキレイに撮影したいですよね。デジカメの画素数が多いほど被写体もキレイに撮影できます。また、機種によっては美肌モードや魚眼モードが付いているものもあり、顔の輪郭を自動で補正してくれるなどとても便利です。
手ブレ補正機能を選ぶ

ファインダーやモニターを見ながら両手で撮影する一般的な撮影とは違い、片手でシャッターボタンを押す自撮りは撮影は、どうしても手ブレが起きてしまいます。
デジカメには手ブレ補正機能搭載の商品もありますので、デジカメで自撮りをするという方は、手ブレ補正機能が付いているデジカメを選びましょう。
思い出は一瞬ですので、手ブレで撮影を何度も失敗するようなことがあると、せっかくの楽しい時間を半減させてしまいかねません。
防水機能で選ぶ

自撮りともなれば、室内ではなく屋外で使う場面も多いと思います。防水機能がついていれば、プールや海など夏の遊び場でも心置きなく使用することができますよ。
【Wi-Fi・Bluetooth機能搭載】スマホに連携できるデジカメを選ぶ

デジカメの機能の中には、Wi-FiやBluetooth等でスマホに連携し、撮影した写真をすぐに送ることが出来るデジカメがあります。
SNSに写真をアップする機会が多い人は、デジカメからスマホへその場で写真を送ることが出来るので嬉しいですよね。デジカメからのデータの移行作業がとても簡単になりますので、デジカメにWi-FiやBluetooth機能が付いているかを確認してみると良いでしょう。
背面ディスプレイの機能を調べる

一般的なデジカメは、レンズとモニターは反対側に実装されています。自撮りの場合は モニターを確認しながら撮影するということが出来ませんので、撮影後に写真をモニターで確認することになります。
しかし、モニターが独立し回転するデジカメがあります。モニターが回転することで、デジカメでもスマホと同様に画面を確認しながら撮影することができます。この機能には、チルト式とバリアングル式の2種類があります。
自撮りがメインの撮影の方は、是非確認しておきたいポイントですね。
チルト式
チルト式の特徴は、液晶モニターを上下に動かすことが出来ることです。これにより、写真を撮る際に目でのぞいて構図を確認したりすることができます。
バリアングル式
バリアングル式の特徴は、液晶モニターを上下左右に動かすことが出来ることです。これにより、縦向きの写真も撮影しやすくなります。
価格で選ぶ

ここまで自撮りに適したデジカメの機能をたくさん書いてきましたが、デジカメはその機能や取り扱いメーカーにより価格が大きく異なります。
機能のたくさんついたデジカメは当然値段も高くなりますので、ご自分が必要なデジカメを選択し、メーカー同士で値段を見比べ、ご自分に合ったデジカメを購入することが重要です。
ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX100M7
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41U0iZvo2%2BL.jpg"]
価格:139,152円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07VTS6YL2?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07VTS6YL2"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736106284%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736106284%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4152330015.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ソニー SONY デジタルカメラ DSC-WX500 光学30倍ズーム 1820万画素 ブラック Cyber-shot DSC-WX500 BC
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41EpG%2BfL1bL.jpg"]
価格:35,980円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B010CCOWRM?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B010CCOWRM"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdejikura%2F4548736012547%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdejikura%2F4548736012547%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4150720016.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ソニーのDSC-WX500は安いけどスマホよりは良いデジカメがいいよねというコスパ重視な方におすすめです。モニターはもちろん180度回転可能で自分の写りを確認しながらの自撮りができます。肌や瞳を美しく見せる「ビューティーエフェクト」機能や撮った写真のすぐにシェアできる「ワンタッチシェアリング」など、スマホの代わりにデジカメを使いたいという方に適した機能があります。
そして何と言ってもDSC-WX500の特徴は光学ズーム30倍のレンズを搭載していることです。一般的なスマホは光学ズーム2倍程度ですが、その15倍の30倍ものズームが可能です。スポーツ観戦や旅行中の遠くの景色はもちろんのこと、野鳥撮影や月の撮影などもできるレベルです。
Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII 光学4.2倍ズーム 1.0型センサー PSG7X MarkII
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51e0RL4JDkL.jpg"]
価格:57,800円 (税込)
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01BWKOQA6?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01BWKOQA6"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fai-gr%2F2100000010299.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Canon PowerShot G7 X MarkIIはバランスよく機能・性能が充実しているため、あらゆるシーンに対応できます。
モニターは180度回転可能でビューティーモードも搭載しています。レンズのF値やシャッタースピードをいじることができるため、より凝った写真の撮影も可能です。レンズのF値は1.8-2.8と一眼レフ顔負けの性能を持っています。
ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51eyiIZG9wL.jpg"]
価格:114,800円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07DLXGQXR?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07DLXGQXR"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4548736083264%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4548736083264%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4151783010.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | SONY(ソニー) | 商品名 | Cyber-shot DSC-RX100M6 |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1型CMOS | F値 | F2.8~F4.5 |
有効画素数 | 2010万画素 | 光学ズーム | 8 倍 |
焦点距離 | 24mm~200mm | 撮影感度 | 通常:ISO125~12800 拡張:ISO80、100、25600 |
手ぶれ補正 | 光学式 | AF(オートフォーカス) | 有 |
連写速度 | 24コマ/秒 | 動画 | 3840x2160(4K) |
サイズ | 101.6x58.1x42.8 mm | 重量 | 総重量301g |
その他機能 | 顔検出/瞳AF/スイングパノラマ/スマイルシャッター |
[{"key":"メーカー","value":"SONY(ソニー)"},{"key":"商品名","value":"Cyber-shot DSC-RX100M6"},{"key":"撮像素子","value":"1型CMOS"},{"key":"F値","value":"F2.8~F4.5"},{"key":"有効画素数","value":"2010万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"8 倍"},{"key":"焦点距離","value":"24mm~200mm"},{"key":"撮影感度","value":"通常:ISO125~12800 拡張:ISO80、100、25600"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"有"},{"key":"連写速度","value":"24コマ/秒"},{"key":"動画","value":"3840x2160(4K)"},{"key":"サイズ","value":"101.6x58.1x42.8 mm"},{"key":"重量","value":"総重量301g"},{"key":"その他機能","value":"顔検出/瞳AF/スイングパノラマ/スマイルシャッター"}]
SONYのCyber-shot DSC-RX100M6は上で紹介したRX100M7の1つ前のモデルです。M7との違いは外部マイク端子がないこと、オートフォーカス性能が少しだけ劣っていること、動画撮影機能が少し劣っていることです。
作品としてYoutubeやその他SNSに動画を撮る方であればM7の方が良い場合がありますが、そうでなければM6でも全く問題ないと言えます。またM7が出たことで中古や型落ちで価格が下がっているため買い時です。
Canon デジタルカメラ PowerShot SX70 HS 光学65倍ズーム 4K動画対応 PSSX70HS
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41gZuATvx4L.jpg"]
価格:52,920円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07JLT68VP?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07JLT68VP"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fjism%2F4549292119183-34-38988-n%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fjism%2F4549292119183-34-38988-n%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4152121019.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | キャノン(Canon) | 商品名 | PowerShot SX70 HS |
---|---|---|---|
映像素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) | F値 | F3.4~F6.5 |
有効画素数 | 2030万画素 | 光学ズーム | 65倍 |
焦点距離 | 21mm~1365mm | 撮影感度 | 100~3200倍 |
手ぶれ補正 | 光学式 | AF(オートフォーカス) | コントラストAF |
連写速度 | 1~1/2000 コマ/秒 | 動画 | 3840x2160(4K) |
サイズ | 127.1x90.9x116.6 mm | 重量 | 574g |
その他機能 | Wi-Fi対応 Bluetooth対応 PictBridge対応 |
[{"key":"メーカー","value":"キャノン(Canon)"},{"key":"商品名","value":"PowerShot SX70 HS"},{"key":"映像素子","value":"1/2.3型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3.4~F6.5"},{"key":"有効画素数","value":"2030万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"65倍"},{"key":"焦点距離","value":"21mm~1365mm"},{"key":"撮影感度","value":"100~3200倍"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"コントラストAF"},{"key":"連写速度","value":"1~1/2000 コマ/秒"},{"key":"動画","value":"3840x2160(4K)"},{"key":"サイズ","value":"127.1x90.9x116.6 mm"},{"key":"重量","value":"574g"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi対応 Bluetooth対応 PictBridge対応"}]
Canon PowerShot SX70 HSの特徴は何と言っても超望遠対応の光学ズーム65倍という点です。コンデジの中でも圧倒的な高倍率で、あらゆる遠くの被写体を拡大して撮影することができます。また液晶はバリアングル液晶で自身の姿を確認しながらの自撮りも可能です。
ただ、光学ズーム倍率が高いカメラの宿命である重量・サイズ感が他のコンデジに比べると重く大きい点がデメリットです。日常的に持ち運び気軽に撮影したいと考えている方であればおすすめはできません。旅行や運動会やスポーツ観戦など、特別な日に本格的な撮影をしたい方におすすめします。
ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット ブラック102mm×58.1mm×35.5mm Cyber-shot DSC-HX99
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41i8UebVjcL.jpg"]
価格:52,900円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZ64SYD?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07JZ64SYD"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736087613%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736087613%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyamada-denki%2F4152162012.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | SONY(ソニー) | 商品名 | Cyber-shot DSC-HX99 |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1/2.3型CMOS (裏面照射型) | F値 | F3.5~F6.4 |
有効画素数 | 1820万画素 | 光学ズーム | 28 倍 |
焦点距離 | 24mm~720mm | 撮影感度 | 通常:ISO80~3200 拡張:6400、12800 |
手ぶれ補正 | 光学式 | AF(オートフォーカス) | 有 |
連写速度 | 10コマ/秒 | 動画 | 3840x2160(4K) |
サイズ | 102x58.1x35.5 mm | 重量 | 総重量:242g |
その他機能 | 顔検出/瞳AF/スイングパノラマ/スマイルシャッター |
[{"key":"メーカー","value":"SONY(ソニー)"},{"key":"商品名","value":"Cyber-shot DSC-HX99"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3.5~F6.4"},{"key":"有効画素数","value":"1820万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"28 倍"},{"key":"焦点距離","value":"24mm~720mm"},{"key":"撮影感度","value":"通常:ISO80~3200 拡張:6400、12800"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"有"},{"key":"連写速度","value":"10コマ/秒"},{"key":"動画","value":"3840x2160(4K)"},{"key":"サイズ","value":"102x58.1x35.5 mm"},{"key":"重量","value":"総重量:242g"},{"key":"その他機能","value":"顔検出/瞳AF/スイングパノラマ/スマイルシャッター"}]
ソニーの Cyber-shot DSC-HX99は非常にコンパクトなサイズ・重量に反して高倍率な光学ズーム28倍を搭載しているのが特徴です。液晶は180度回転し、自撮りが可能。4K動画の撮影も可能で万能なコンデジです。
RX100シリーズは少し高いけど、似た性能が欲しいという方にはオススメのデジタルカメラでしょう。
ソニー デジタルカメラ「Cyber-shot RX100M5A」 DSC-RX100M5A
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51jdIjb3uvL.jpg"]
価格:92,800円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBJ9WNB?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07FBJ9WNB"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736086449%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Femedama%2F4548736086449%2F"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | ソニー(SONY) | 商品名 | Cyber-shot dsc-rx100m5a |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1型CMOS (裏面照射型) | F値 | F1.8~F2.8 |
有効画素数 | 2010万画素 | 光学ズーム | 2.9 倍 |
焦点距離 | 24mm~70mm | 撮影感度 | 通常 ISO125~12800 ・拡張 ISO80、100、25600 |
手ぶれ補正 | 有り 光学式 | AF(オートフォーカス) | AF-S・AF-A・AF-C |
連写速度 | 24コマ/秒 | 動画 | 3840x2160(4K) |
サイズ | 101.6x58.1x41 mm | 重量 | 本体 272g ・総重量 299g |
その他機能 | Wi-Fi 対応・NFC対応・ブラビアリンク対応 |
[{"key":"メーカー","value":"ソニー(SONY)"},{"key":"商品名","value":"Cyber-shot dsc-rx100m5a"},{"key":"撮像素子","value":"1型CMOS (裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F1.8~F2.8"},{"key":"有効画素数","value":"2010万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"2.9 倍"},{"key":"焦点距離","value":"24mm~70mm"},{"key":"撮影感度","value":"通常 ISO125~12800 ・拡張 ISO80、100、25600"},{"key":"手ぶれ補正","value":"有り 光学式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"AF-S・AF-A・AF-C"},{"key":"連写速度","value":"24コマ/秒"},{"key":"動画","value":"3840x2160(4K)"},{"key":"サイズ","value":"101.6x58.1x41 mm"},{"key":"重量","value":"本体 272g ・総重量 299g"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi 対応・NFC対応・ブラビアリンク対応"}]
SONYのCyber-shot dsc-rx100m5aは先ほど紹介したM6と同時期に発売されたM5の後継機になります。M6との違いは高性能なレンズで24-70mm F1.8-2.8と明るいレンズを採用しています。
望遠機能が必要なく、ボケや暗い場所でも綺麗に撮影したいという方であればM5Aを選ぶことをおすすめします。逆に広角から望遠まで1台で手軽に撮影したいという方であればM6が良いでしょう。
Canon デジタルカメラ PowerShot SX740 HS ブラック 幅110.1 × 高63.8 × 奥39.9 mm 光学40倍ズーム 4K動画対応 PSSX740HS(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41XCPWg8zAL.jpg"]
価格:40,299円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07G2LG3XZ?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07G2LG3XZ"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fcamera-saito%2F4549292119008%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fcamera-saito%2F4549292119008%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fjoshin%2F4549292119008-34-38988.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | Canon(キャノン) | 商品名 | PowerShot SX740 HS |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1/2.3型高感度CMOS(裏面照射型) | F値 | F3.3(W)-F6.9(T) |
有効画素数 | 約2,030万画素 | 光学ズーム | 40倍 |
焦点距離 | 4.3(W)-172.0mm(T) | 撮影感度 | オート、ISO100-3200 |
手ぶれ補正 | マルチシーンIS 補正効果(静止画IS時):3.5段(350mm) | AF(オートフォーカス) | TTLオートフォーカス、マニュアルフォーカス |
連写速度 | 通常:約10.0枚/秒 | 動画 | 4K:3840×2160(30fps:約120Mbps) フルハイビジョン:1920×1080(60fps:約60Mbps/30fps:約30Mbps) ハイビジョン:1280×720(60fps:約26Mbps) |
サイズ | 110.1 × 63.8 × 39.9mm | 重量 | 約299g(バッテリーおよびメモリーカード含む) |
その他機能 | Wi-Fi、Bluetooth対応 |
[{"key":"メーカー","value":"Canon(キャノン) "},{"key":"商品名","value":"PowerShot SX740 HS"},{"key":"撮像素子","value":"1/2.3型高感度CMOS(裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"F3.3(W)-F6.9(T)"},{"key":"有効画素数","value":"約2,030万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"40倍"},{"key":"焦点距離","value":"4.3(W)-172.0mm(T)"},{"key":"撮影感度","value":"オート、ISO100-3200"},{"key":"手ぶれ補正","value":"マルチシーンIS 補正効果(静止画IS時):3.5段(350mm)"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"TTLオートフォーカス、マニュアルフォーカス"},{"key":"連写速度","value":"通常:約10.0枚/秒"},{"key":"動画","value":"4K:3840×2160(30fps:約120Mbps) フルハイビジョン:1920×1080(60fps:約60Mbps/30fps:約30Mbps) ハイビジョン:1280×720(60fps:約26Mbps)"},{"key":"サイズ","value":"110.1 × 63.8 × 39.9mm"},{"key":"重量","value":"約299g(バッテリーおよびメモリーカード含む)"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi、Bluetooth対応"}]
Canon PowerShot SX740 HSは光学ズーム40倍ながら手のひらサイズのコンパクトさ、連写機能や早いレスポンスで高性能なコンデジとなっています。
液晶はもちろん180度回転し、ビューティー機能も搭載されています。動画はあまり撮らないが、写真撮影にはこだわりたいという方におすすめです。
SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX100 III
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41qnhP81h6L.jpg"]
価格:51,920円 (税込)
人気のRX100シリーズの入門機
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00KD43UTQ?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00KD43UTQ"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fakindo%2Fdsc-rx100m3%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fakindo%2Fdsc-rx100m3%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fpc-akindo%2Fdsc-rx100m3.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | ソニー(SONY) | 商品名 | サイバーショット DSC-RX100M3 |
---|---|---|---|
撮像素子 | 1型CMOS | F値 | F1.8~F2.8 |
有効画素数 | 2010万画素 | 光学ズーム | 2.9倍 |
焦点距離 | 24mm~70mm | 撮影感度 | 通常:ISO125~12800 拡張:ISO80、100、25600 |
手ぶれ補正 | 光学式 | AF(オートフォーカス) | ファストインテリジェントAF |
連写速度 | 10コマ/秒 | 動画 | 60fps、1920x1080(フルHD) |
サイズ | 101.6x58.1x41 mm | 重量 | 290g |
その他機能 | Wi-Fi対応、Wi-Fi Direct対応、NFC対応 |
[{"key":"メーカー","value":"ソニー(SONY)"},{"key":"商品名","value":"サイバーショット DSC-RX100M3"},{"key":"撮像素子","value":"1型CMOS"},{"key":"F値","value":"F1.8~F2.8"},{"key":"有効画素数","value":"2010万画素"},{"key":"光学ズーム","value":"2.9倍"},{"key":"焦点距離","value":"24mm~70mm"},{"key":"撮影感度","value":"通常:ISO125~12800 拡張:ISO80、100、25600"},{"key":"手ぶれ補正","value":"光学式"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"ファストインテリジェントAF"},{"key":"連写速度","value":"10コマ/秒"},{"key":"動画","value":"60fps、1920x1080(フルHD)"},{"key":"サイズ","value":"101.6x58.1x41 mm"},{"key":"重量","value":"290g"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi対応、Wi-Fi Direct対応、NFC対応"}]
SONYのCyber-shot RX100 IIIはRXシリーズ初のEVF(電子ビューファインダー)がついたモデルになります。M5Aと同様の明るいレンズを搭載しており、高画質な写真撮影が可能です。
ただやはり最新モデルのM7などと比較するとオートフォーカスや動画撮影機能で劣っている点があります。一方で発売から数年経っているため、中古や型落ちが多く市場に出回っており安価で気軽にSONYのRXシリーズを購入できるのが良い点です。
Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX730 HS ブラック 光学40倍ズーム PSSX730HS(BK)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/315ipreiV5L.jpg"]
価格:33,500円 (税込)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y2FZV7K?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B06Y2FZV7K"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fexcellar%2F1000007397%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fexcellar%2F1000007397%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fpc-akindo%2Fpssx730hs-sl.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー | キャノン(Canon) | 商品名 | PowerShot SX730 HS |
---|---|---|---|
撮影素子 | 1/2.3型高感度CMOS(裏面照射型) | F値 | 3.3~6.9 |
有効画素数 | 2030万 | 光学ズーム | 40倍 |
焦点距離 | 24mm~960mm | 手ぶれ補正 | マルチシーンIS 補正効果(静止画IS時):3段(350mm) |
AF(オートフォーカス) | TTLオートフォーカス | 連写速度 | 5.9コマ/秒 |
動画 | フルハイビジョン:1920×1080(60fps:約35Mbps/30fps:約24Mbps) | サイズ | 110.1x63.8x39.9 mm |
重量 | 300g(バッテリー、メモリーカード含む) | その他機能 | Wi-Fi対応、Bluetooth対応 |
[{"key":"メーカー","value":"キャノン(Canon)"},{"key":"商品名","value":"PowerShot SX730 HS"},{"key":"撮影素子","value":"1/2.3型高感度CMOS(裏面照射型)"},{"key":"F値","value":"3.3~6.9"},{"key":"有効画素数","value":"2030万"},{"key":"光学ズーム","value":"40倍"},{"key":"焦点距離","value":"24mm~960mm"},{"key":"手ぶれ補正","value":"マルチシーンIS 補正効果(静止画IS時):3段(350mm)"},{"key":"AF(オートフォーカス)","value":"TTLオートフォーカス"},{"key":"連写速度","value":"5.9コマ/秒"},{"key":"動画","value":"フルハイビジョン:1920×1080(60fps:約35Mbps/30fps:約24Mbps)"},{"key":"サイズ","value":"110.1x63.8x39.9 mm"},{"key":"重量","value":"300g(バッテリー、メモリーカード含む)"},{"key":"その他機能","value":"Wi-Fi対応、Bluetooth対応"}]
CanonのPowerShot SX730 HSは先ほど紹介したSX740の1つ前のモデルです。SX740同様明るい高性能なレンズを搭載している点が特徴です。一方で4K非対応、連写性能がSX740に比べると劣っているなどの点があります。スマホ画質から気軽に脱却したいカメラ初心者の方におすすめしたい1台です。
XXZU 自撮り棒 ミニ三脚 セルカ棒 アクションカメラ gopro三脚 スマホ 三脚 7段階伸縮 ビデオカメラ ボール雲台 360°回転 iPhone Android Gopro hero7 hero6 hero5 muson など サポート
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41HwLoVXYrL.jpg","https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51RAWew7GNL.jpg","https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51UCevsw4YL.jpg"]
価格:2,099円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07TWCW61Q?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07TWCW61Q"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
XXZU自撮り棒はデジカメだけでなく、スマホやGoproなどにも使える汎用性の高い自撮り棒です。
また自撮り棒の機能だけでなく、ミニ3脚にもなるため旅行中の集合写真などで便利です。
価格は安いものの、作りがしっかりして使いやすいとのレビューが多く、おすすめの自撮り棒です。

ここまで自撮りをするという観点から、デジカメの選び方やおすすめのデジカメを紹介してきました。デジカメとひと口に言っても様々なものがあります。ぜひ、自分に合った一台を選ぶ際の参考にしてみてください。
ソニーのCyber-shot DSC-RX100M7は大人気のRX100シリーズの最新作で2019年の夏に発売されました。
液晶は180度回転し自身の姿を確認しながら撮影が可能です。特徴はオートフォーカスの速度と正確さで一瞬で人の瞳を検知しピントを合わせてくれます。
特にRX100M7は写真だけでなく動画撮影機能も向上しており、動画の際の被写体追従機能や瞳フォーカスも可能になりました。また外部マイク端子も追加されたことでより本格的な動画撮影も可能になりました。
自撮り、Vlogなどの撮影に適した高性能なコンデジです。