360度カメラのおすすめランキング!選び方や活用方法も解説!注意点とは?

おすすめの360度カメラについて紹介しています。そもそもどうして360度で撮影できるのか、その仕組みから解説し、360度カメラの活用方法や選び方のポイントにも触れます。そしてピックアップしたおすすめ商品を紹介しますので、カメラの選びの参考にしてください。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

360度カメラの人気おすすめ商品|世の中ランキング

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
リコー
リコー
リコー
サムスン
リコー
商品名
RICOH THETA Z1
THETA SC
THETA V
SM-R210NZWAXJP
RICOH THETA S
説明
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
リンク
画素数
2000万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
-
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
1/2.3型CMOSx2
1/2.3型CMOSx2
CMOSx2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
F2
F2
F2.2
F2.1
光学ズーム
-
-
-
-
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
1/8〜1/8000 秒
1/8〜1/25000 秒
-
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
通常:ISO100〜1600
通常:ISO64〜1600
通常:〜ISO1600
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
-
-
-
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
-
-
-
-
Wi-Fi
重量
本体:182g
本体:102g
本体:121g
総重量:130g
本体:182g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
リコー
RICOH THETA Z1
660円
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
2
リコー
THETA SC
15,976円
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/8000 秒
通常:ISO100〜1600
-
-
-
本体:102g
3
リコー
THETA V
2,199円
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO64〜1600
-
-
本体:121g
4
サムスン
SM-R210NZWAXJP
13,990円
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
-
CMOSx2
F2.2
-
-
通常:〜ISO1600
-
-
総重量:130g
5
リコー
RICOH THETA S
16,800円
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
世の中ランキングとは?
ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
1位
リコー

RICOH THETA Z1

1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

撮影レンズとセンサー2個を使用して上下左右360度がワンショットで写せる全天球型カメラTHETAシリーズのトップモデルです。360度カメラとしては珍しい大きな1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを使用しているので高感度での画質も良好です。約2300万画素相当(6720×3360 ピクセル)の高品質な静止画が撮影可能で、動画撮影ではフルHDのほか4K動画やハイスピード動画、タイムラプス動画の撮影機能も備えています。動画撮影時には回転3軸補正による強力な手ぶれ補正機能を備えています。絞り優先など多彩な撮影モードも備え、ボディには0.93型の有機EL 情報パネルやファンクションボタンを搭載し、撮影残り枚数や露出設定などの情報が事前に確認できます。静止画、動画の優れた画質にこだわる360度撮影ファンの人にはイチ押しです。
画素数
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:182g
2位
リコー

THETA SC

横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

THETAは撮影レンズとセンサーをそれぞれ背中あわせにペアで2個づつを使ってワンショット撮影、それをカメラ内で瞬時に画像合成して全天球型360度の画像に仕上げる大変に小型のカメラです。SCは現在のTHETAシリーズの中でのエントリー機種で、もっとも低価格なことが魅力です。約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーで撮影した画像から約1400万画素(5376×2688ピクセル)の360度画像に仕上げ、自動的に内蔵メモリーに記録、保存されます。もちろん360度の動画撮影も可能で30fpsのフルHDで記録できて、静止画も同じですがスマートフォンで撮影画像を自在に方向を変えたり、別売のVRビュアーを使えばヴァーチャルリアリティーを体感することもできます。
画素数
1200万画素(有効画素)x2
撮像素子
1/2.3型CMOSx2
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/8000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜1600
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:102g
3位
リコー

THETA V

4.2 (344件のレビュー)
\新生活SALE FINAL開催中!!/
Amazonで詳細を見る

ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

縦長の薄いカメラに撮影レンズとセンサーをそれぞれ背中あわせに2セットを内蔵して360度撮影をするカメラです。ワンショットで撮影して約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーの画像それをカメラ内で瞬時に画像合成、約1400万画素(5376×2688ピクセル)の上下左右が同時に見渡せる360度の画像に仕上げてくれます。撮影画像はカメラ内のメモリーに保存され、スマートフォンの画面で360度の静止画も動画も自由にスクロールなどしながら鑑賞できるし、PCに画像を転送して専用ソフトを使って同じく360度画像を愉しむこともできます。VRビュアーを使えば静止画/動画でのヴァーチャルリアリティーを体感することもできます。
画素数
1200万画素(有効画素)x2
撮像素子
1/2.3型CMOSx2
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO64〜1600
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:121g
4位
サムスン

SM-R210NZWAXJP

RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

Galaxy Gear 360の初代機種はスティックなしのほぼ丸いスタイルのカメラでしたが、この二代目のGear 360はスティックがついたデザインになりホールディングしやすくなりました。高さ約10センチ、幅と厚みが約4.5センチと、同じ360度カメラのTHETAよりも背が低く少し厚みのある独特のスタイルのカメラです。重さは130グラムと軽い。約800万画素のCMOSセンサーを2つ搭載してワンショットで撮影した画像をカメラ内で合成処理します。約15メガピクセルの360度静止画や4Kの360度動画を生成します。撮影した画像はMicroSDに記録できますし、スマートフォンで画像を鑑賞することもできます。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

サイズが小型で旅行の際にカバンに入れていてもスペースを占有しないといったコンパクトさによる携帯性を評価する声が多く見られました。また、小型なので手に収まりやすくホールド感も良いというレビューもあり、サイズによるメリットを感じているユーザーが多いようです。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

YoutubeやFacebookなどSNSにアップロードするには十分な画質、日中や照明のある室内での画質は良いといったレビューがいくつか見られました。価格と照らし合わせた上で概ね好評のようです。夜や暗所の撮影では、ISO感度を下げて撮影後に別のアプリでノイズリダクションをかけるなどの処理をすることをおすすめするとのコメントが見られました。

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

本体のボタンが3つで操作がしやすく設定が簡単、といったレビューがいくつか見られました。また液晶画面がついており、バッテリー残量を確認したり本体の設定を変更するのに使いやすいというレビューも見られ、操作性については印象が良いことが窺えます。スマートフォンと接続することでより細かな設定ができて良いという声もありました。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

バッテリー交換ができないため充電を繰り返すうちにバッテリーそのものが劣化してきた時に新しく買い替えなければいけない、1回の充電で1時間撮影する人にはおすすめできるがあまり良くはないといったレビューが見られました。バッテリーに関してややネガティブな印象が強いようです。

「Wi-Fi機能」に関するユーザーの反応 まとめ

Wi-Fi Directにつながるまで不安定、iOSアプリの具合が悪くWi-Fi接続ができないことが多々あるといったレビューが見られました。モバイル端末とのWi-Fi接続する際、iOSではあまり安定していないようですが、Galaxyに関しては接続は安定しているようです。

「動画」に関するユーザーの反応 まとめ

接続するスマートフォンのOSについてGalaxyの場合は概ね問題なく使用できている反面、iOSではネガティブな声がいくつか見られます。その中でも4K画質の転送についてはiOSの場合はできないため必然的に画質を落とさなければいけないというレビューが見られました。iOSアプリと接続するのに画質も制限されてしまうようです。

画素数
-
撮像素子
CMOSx2
F値
F2.2
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
通常:〜ISO1600
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
総重量:130g
5位
リコー

RICOH THETA S

高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ

リコーの人気360度カメラである「THETAシリーズ」です。360カメラの中でもコストパフォーマンスの良さが最も好評。臨場感に溢れる写真や動画が高画質で撮影できます。スマホアプリと連動させ露出やホワイトバランスを調整しながらの撮影も可能。さらに、ライブストリーミングでリアルタイムで映像を共有することもできますよ。

全天球タイプの綺麗な写真が簡単に撮れ、口コミでは特に初心者におすすめという声が多くあります。編集も専用アプリでスムーズにできるのが嬉しいですね。、ストレージ容量は約8GBで、静止画ならLサイズ約1600枚、Mサイズ約9000枚を保存できます。
画素数
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:182g

360度カメラの人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
リコー
リコー
リコー
サムスン
リコー
商品名
RICOH THETA Z1
THETA SC
THETA V
SM-R210NZWAXJP
RICOH THETA S
説明
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
リンク
画素数
2000万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
-
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
1/2.3型CMOSx2
1/2.3型CMOSx2
CMOSx2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
F2
F2
F2.2
F2.1
光学ズーム
-
-
-
-
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
1/8〜1/8000 秒
1/8〜1/25000 秒
-
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
通常:ISO100〜1600
通常:ISO64〜1600
通常:〜ISO1600
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
-
-
-
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
-
-
-
-
Wi-Fi
重量
本体:182g
本体:102g
本体:121g
総重量:130g
本体:182g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
リコー
RICOH THETA Z1
660円
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
2
リコー
THETA SC
15,976円
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/8000 秒
通常:ISO100〜1600
-
-
-
本体:102g
3
リコー
THETA V
2,199円
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO64〜1600
-
-
本体:121g
4
サムスン
SM-R210NZWAXJP
13,990円
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
-
CMOSx2
F2.2
-
-
通常:〜ISO1600
-
-
総重量:130g
5
リコー
RICOH THETA S
16,800円
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
1位
サムスン

SM-R210NZWAXJP

RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

Galaxy Gear 360の初代機種はスティックなしのほぼ丸いスタイルのカメラでしたが、この二代目のGear 360はスティックがついたデザインになりホールディングしやすくなりました。高さ約10センチ、幅と厚みが約4.5センチと、同じ360度カメラのTHETAよりも背が低く少し厚みのある独特のスタイルのカメラです。重さは130グラムと軽い。約800万画素のCMOSセンサーを2つ搭載してワンショットで撮影した画像をカメラ内で合成処理します。約15メガピクセルの360度静止画や4Kの360度動画を生成します。撮影した画像はMicroSDに記録できますし、スマートフォンで画像を鑑賞することもできます。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「携帯性」に関するユーザーの反応 まとめ

サイズが小型で旅行の際にカバンに入れていてもスペースを占有しないといったコンパクトさによる携帯性を評価する声が多く見られました。また、小型なので手に収まりやすくホールド感も良いというレビューもあり、サイズによるメリットを感じているユーザーが多いようです。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

YoutubeやFacebookなどSNSにアップロードするには十分な画質、日中や照明のある室内での画質は良いといったレビューがいくつか見られました。価格と照らし合わせた上で概ね好評のようです。夜や暗所の撮影では、ISO感度を下げて撮影後に別のアプリでノイズリダクションをかけるなどの処理をすることをおすすめするとのコメントが見られました。

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

本体のボタンが3つで操作がしやすく設定が簡単、といったレビューがいくつか見られました。また液晶画面がついており、バッテリー残量を確認したり本体の設定を変更するのに使いやすいというレビューも見られ、操作性については印象が良いことが窺えます。スマートフォンと接続することでより細かな設定ができて良いという声もありました。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

バッテリー交換ができないため充電を繰り返すうちにバッテリーそのものが劣化してきた時に新しく買い替えなければいけない、1回の充電で1時間撮影する人にはおすすめできるがあまり良くはないといったレビューが見られました。バッテリーに関してややネガティブな印象が強いようです。

「Wi-Fi機能」に関するユーザーの反応 まとめ

Wi-Fi Directにつながるまで不安定、iOSアプリの具合が悪くWi-Fi接続ができないことが多々あるといったレビューが見られました。モバイル端末とのWi-Fi接続する際、iOSではあまり安定していないようですが、Galaxyに関しては接続は安定しているようです。

「動画」に関するユーザーの反応 まとめ

接続するスマートフォンのOSについてGalaxyの場合は概ね問題なく使用できている反面、iOSではネガティブな声がいくつか見られます。その中でも4K画質の転送についてはiOSの場合はできないため必然的に画質を落とさなければいけないというレビューが見られました。iOSアプリと接続するのに画質も制限されてしまうようです。

画素数
-
撮像素子
CMOSx2
F値
F2.2
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
撮影感度
通常:〜ISO1600
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
総重量:130g
2位
リコー

RICOH THETA Z1

1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

撮影レンズとセンサー2個を使用して上下左右360度がワンショットで写せる全天球型カメラTHETAシリーズのトップモデルです。360度カメラとしては珍しい大きな1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを使用しているので高感度での画質も良好です。約2300万画素相当(6720×3360 ピクセル)の高品質な静止画が撮影可能で、動画撮影ではフルHDのほか4K動画やハイスピード動画、タイムラプス動画の撮影機能も備えています。動画撮影時には回転3軸補正による強力な手ぶれ補正機能を備えています。絞り優先など多彩な撮影モードも備え、ボディには0.93型の有機EL 情報パネルやファンクションボタンを搭載し、撮影残り枚数や露出設定などの情報が事前に確認できます。静止画、動画の優れた画質にこだわる360度撮影ファンの人にはイチ押しです。
画素数
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:182g
3位
リコー

THETA SC

横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

THETAは撮影レンズとセンサーをそれぞれ背中あわせにペアで2個づつを使ってワンショット撮影、それをカメラ内で瞬時に画像合成して全天球型360度の画像に仕上げる大変に小型のカメラです。SCは現在のTHETAシリーズの中でのエントリー機種で、もっとも低価格なことが魅力です。約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーで撮影した画像から約1400万画素(5376×2688ピクセル)の360度画像に仕上げ、自動的に内蔵メモリーに記録、保存されます。もちろん360度の動画撮影も可能で30fpsのフルHDで記録できて、静止画も同じですがスマートフォンで撮影画像を自在に方向を変えたり、別売のVRビュアーを使えばヴァーチャルリアリティーを体感することもできます。
画素数
1200万画素(有効画素)x2
撮像素子
1/2.3型CMOSx2
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/8000 秒
撮影感度
通常:ISO100〜1600
連写撮影
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:102g
4位
リコー

THETA V

4.2 (344件のレビュー)
\新生活SALE FINAL開催中!!/
Amazonで詳細を見る

ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ

写真家、カメラ評論家

田中希美男

縦長の薄いカメラに撮影レンズとセンサーをそれぞれ背中あわせに2セットを内蔵して360度撮影をするカメラです。ワンショットで撮影して約1200万画素の1/2.3型CMOSセンサーの画像それをカメラ内で瞬時に画像合成、約1400万画素(5376×2688ピクセル)の上下左右が同時に見渡せる360度の画像に仕上げてくれます。撮影画像はカメラ内のメモリーに保存され、スマートフォンの画面で360度の静止画も動画も自由にスクロールなどしながら鑑賞できるし、PCに画像を転送して専用ソフトを使って同じく360度画像を愉しむこともできます。VRビュアーを使えば静止画/動画でのヴァーチャルリアリティーを体感することもできます。
画素数
1200万画素(有効画素)x2
撮像素子
1/2.3型CMOSx2
F値
F2
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO64〜1600
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:121g
5位
リコー

RICOH THETA S

高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ

リコーの人気360度カメラである「THETAシリーズ」です。360カメラの中でもコストパフォーマンスの良さが最も好評。臨場感に溢れる写真や動画が高画質で撮影できます。スマホアプリと連動させ露出やホワイトバランスを調整しながらの撮影も可能。さらに、ライブストリーミングでリアルタイムで映像を共有することもできますよ。

全天球タイプの綺麗な写真が簡単に撮れ、口コミでは特に初心者におすすめという声が多くあります。編集も専用アプリでスムーズにできるのが嬉しいですね。、ストレージ容量は約8GBで、静止画ならLサイズ約1600枚、Mサイズ約9000枚を保存できます。
画素数
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.1
光学ズーム
-
シャッタースピード
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
4K対応
手ブレ補正機構
-
Wi-Fi
重量
本体:182g

360度カメラ|話題の商品の比較一覧表

商品画像
メーカー
サムスン
リコー
リコー
リコー
リコー
商品名
SM-R210NZWAXJP
RICOH THETA Z1
THETA SC
THETA V
RICOH THETA S
説明
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
リンク
画素数
-
2000万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
1200万画素(有効画素)x2
2000万画素(有効画素)x2
撮像素子
CMOSx2
1型CMOSx2(裏面照射型)
1/2.3型CMOSx2
1/2.3型CMOSx2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F値
F2.2
F2.1
F2
F2
F2.1
光学ズーム
-
-
-
-
-
シャッタースピード
-
1/8〜1/25000 秒
1/8〜1/8000 秒
1/8〜1/25000 秒
1/8〜1/25000 秒
撮影感度
通常:〜ISO1600
通常:ISO80〜6400
通常:ISO100〜1600
通常:ISO64〜1600
通常:ISO80〜6400
連写撮影
-
-
-
-
-
4K対応
-
手ブレ補正機構
-
-
-
-
-
Wi-Fi
重量
総重量:130g
本体:182g
本体:102g
本体:121g
本体:182g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 F値 光学ズーム シャッタースピード 撮影感度 連写撮影 4K対応 手ブレ補正機構 Wi-Fi 重量
1
サムスン
SM-R210NZWAXJP
13,990円
RICOH THETAのように表裏にレンズとセンサー一体が2組ペアで配置された360度カメラ
-
CMOSx2
F2.2
-
-
通常:〜ISO1600
-
-
総重量:130g
2
リコー
RICOH THETA Z1
660円
1.0型の大きなCMOSとレンズセットを2組み使用の高画質360度画像が撮れるカメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
3
リコー
THETA SC
15,976円
横幅が約4.5センチ高さが約13センチという小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/8000 秒
通常:ISO100〜1600
-
-
-
本体:102g
4
リコー
THETA V
2,199円
ワンショットで静止画も4K動画も撮影が可能な小型軽量な全天球型360度カメラ
1200万画素(有効画素)x2
1/2.3型CMOSx2
F2
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO64〜1600
-
-
本体:121g
5
リコー
RICOH THETA S
16,800円
高画質でコスパ抜群!初心者も安心な360度カメラ
2000万画素(有効画素)x2
1型CMOSx2(裏面照射型)
F2.1
-
1/8〜1/25000 秒
通常:ISO80〜6400
-
-
本体:182g
Samsung

360度カメラ SM-R210

カメラ単体でも設定の変更可能なモデル

こけしのような握りやすい形状には、液晶画面もついておりカメラ本体だけでも設定を変えて撮影することが可能なGear 360シリーズの2017年版の360度カメラです。専用アプリはiOS10.0以降のiPhone7、7+、6s、6s+、SEが必要でタブレットには非対応です。

 

MicroSDはサムスンの最大256GBの拡張メモリを使用することができますので、長時間の撮影にもおすすめの360度カメラと言えそうです。

メーカー
サムスン(SAMSUNG)
商品名
GEAR 360 SM-R210
有効画素数
-
F値
F2.2
最短撮影距離
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
記録メディア
MicroSD
内蔵メモリー
-
インターフェイス
-
その他機能
通信:Wi-Fi
動画
4096×2048(4K)、24fps、MP4
サイズ
100.6 x 46.3 x 45.1 mm
重量
130g
KRAVAS

360°VIEW KV360V-X

iPhone7/8、X/Xsで360度ビューを楽しむ手軽なアクセサリー

装着するだけでiPhoneを360度カメラとして活用できる全天球アクセサリーです。専用アプリ「PanoClip」でSNSとの連携も簡単にでき、難しいカメラ用語を覚えたり、設定に悩むことなく手軽に楽しみたい方におすすめのモデルです。

 

本モデルにはiPhone 7/8に対応するタイプとX/Xsに対応するタイプがあります。それ以外のシリーズには対応していないので注意してくださいね。

メーカー
KRAVAS
商品名
360°VIEW KV360V-X
有効画素数
-
F値
-
最短撮影距離
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
記録メディア
-
内蔵メモリー
-
インターフェイス
-
動画
-
その他機能
-
サイズ
W8.5×D5.0×H3.0cm
重量
69g
Insta360

Insta360 Nano

iPhoneと接続して3K動画を楽しむモデル

iPhoneと組み合わせて使用することに特化した360度カメラです。発売された当時のiPhone6/7シリーズ対応との記載になりますが、Lightning端子に対応する製品なら使用可能なようです。iPhone Xや11Proでも使用できたというレビューが見られました。

 

専用アプリはSNS連携がしやすく、Facebook Live 360やYoutubeとの連携でライブストリーミングも簡単にでき、即時的に投稿や配信したい方におすすめできます。

メーカー
Insta360
商品名
Insta360 Nano CM112
有効画素数
-
F値
F2.0
最短撮影距離
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
記録メディア
microSD
内蔵メモリー
-
インターフェイス
microUSB/Lightning端子
動画
3040×1520(3K)、30fps
その他機能
-
サイズ
33x21x110 mm
重量
73g
RICOH

360度カメラ RICOH THETA SC2

2019年12月発売のTHETAシリーズ最新機種

THEATの上位モデル同様に高画質で4K動画の撮影ができ、ステッチの継ぎ目も自然な360度カメラです。また電源ONから1.5秒の素早い起動で、外出先のふとした瞬間にもパッと撮影ができるスナップ的な用途からビジネスまで幅広い目的におすすめのモデルです。

 

なお、リコーのTHETAシリーズで使用するアプリはAndroid版とiOS版がありますので、iPhoneでも問題なく使用することができます。

メーカー
リコー(RICOH)
商品名
THETA SC2
映像素子
1/2.3型CMOS
F値
F2.0
有効画素数
1200万画素
最短撮影距離
10cm(標準)
シャッタースピード
1/8~1/25000 秒
撮影感度
ISO64~1600
内蔵メモリー
14GB
インターフェース
microUSB2.0
動画
3840×1920(4K)、30fpsF、MP4
その他機能
通信:Wi-Fi、Bluetooth
サイズ
45.2x130.6x22.9 mm
重量
104g
Insta360

Insta360 ONE

アクティブなシーンに最適なモデル

FlowStateスタビライザーライゼーションによって強力な手ぶれ補正効果を発揮して、激しいアクションシーンも映像酔いのない安定的な画面を作る360度カメラです。スポーツシーンをドラマティックに撮影したい方におすすめですね。

 

360度のあらゆる角度から撮影者を中心にして撮影するバレットタイム機能も人気で、映画のワンシーンのような映像を作り出すこともできます。

メーカー
Insta360
商品名
Insta360 ONE
有効画素数
-
F値
F2.2
最短距離撮影
-
シャッタースピード
-
撮影感度
-
記録メディア
microSD
内蔵メモリー
-
インターフェイス
microUSB2.0/Lightningコネクタ
動画
3840×1920(4K)
その他機能
通信:Bluetooth 手ぶれ補正、LOG撮影
サイズ
9.6 x 3.7 x 2.5 cm
重量
82g