ネットのミカタ。の口コミや評判は?利用するメリットや3つの特典について徹底解説!

ネットのミカタ。の口コミや評判が気になっている方必見!この記事では、ネットのミカタ。の口コミや評判、ネットのミカタ。を利用するメリットやおすすめな人の特徴を徹底解説します。是非参考にしてネットのミカタ。の利用を検討してみてくださいね。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ネットのミカタ。のメリットや注意点等をご紹介してきましたが、各インターネット回線のプラン内容・料金は一番気になるポイントですよね。下記にそれぞれ月額料金や手料等をまとめたので、是非参考にしてください。

 

光回線・固定回線

月額料金(マンション)

月額料金(戸建て)

事務手数料

開通工事費(マンション)

開通工事費(戸建て)

ドコモ光 4,400円~ 5,720円~ 3,300円 16,500円 19,800円
SoftBank光 4,180円~ 5,720円~ 3,300円

26,400円

auひかり 4,180円~ 5,610円~

3,300円

33,000円 41,250円
BIGLOBE 4,378円~ 5,478円~ 3,300円 16,500円 19,800円
フレッツ光(東日本エリア)

3,355円~(プランにより異なる)

5,940円~(プランにより異なる)

880円 16,500円 19,800円
フレッツ光(西日本エリア) 3,520円~(プランにより異なる) 5,940円~(プランにより異なる) 880円 16,500円 19,800円
コミュファ光 3,000円~(プランにより異なる) 3,940円~(プランにより異なる) 770円→0円 無料
ピカラ光 3,740円~ 4,950円~ 0円 無料
BBIQ 3,410円~ 4,400円~ 880円 39,600円
メガ・エッグ 3,520円~ 4,620円~ 3,300円 38,500円(FTTH)23,100円(VDSL/LAN) 38,500円
OCN光 3,960円~ 5,610円~ 3,300円 16,500円 19,800円
BiZiMo 4,620円~ 5,830円~ 3,300円 26,400円
楽天光 0円~(楽天モバイルと楽天光回線両方申し込みの場合) 880円 16,500円 19,800円
J:COM 900円~ 2,500円~ 3,300円 41,250円(実質0円)

※料金はすべて税込みです。

 

ホームルーター・モバイルルーター 月額料金 事務手数料
SoftBank Air 3,080円~(端末購入)5,907円~(レンタル) 3,300円
モバレコAir×ONE MOBILE 2,167円~(端末購入)2,706円~(レンタル) 3,300円
モバレコAir 2,167円~(端末購入)2,706円~(レンタル) 3,300円
Broad WiMAX 1,397円~(ギガ放題バリュープラン)1,397円~(ギガ放題フリープラン) 3,300円
BIGLOBE WiMAX2+ 初月0円/1カ月目1,166円/2~24カ月目3,355円/25カ月目以降4,928円 3,300円
So-net WiMAX2+ 4,957円~(So-net モバイル WiMAX+5G ギガ放題 3年)4,730円~(So-net モバイル WiMAX+5G ギガ放題プラス) 3,300円
カシモWiMAX 1,408円~ 3,300円
ZEUS WiFi 980円~(スタンダードプラン並盛20GB)1,480円(スタンダードプラン大盛40GB) 3,300円
クラウドWiFi 2,580円~(20GBプラン)2,980円~(50GBプラン) 3,300円
どこよりもWiFi 3,058円~ 3,300円

※料金はすべて税込みです。

初めに、ネットのミカタ。に相談を申し込みます。ネットのミカタ。の公式サイトにアクセスし「無料で相談する」から、もしくは右上に表示されている電話番号をクリックして電話相談を申し込みましょう。もしくは、コンサル相談フォームからも申し込み可能です。

 

もしも、すでに利用したいインターネット回線が決まっている場合は、料金プラン一覧から利用したい回線を選び「この回線を申込む」をクリックして必要事項を入力し、申し込みを行ってください。