【最新版】5千円~2万円以下の左右一体型ワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング

5千円~2万円以下の左右一体型ワイヤレスイヤホンの人気商品ランキング 商品情報を集計し「世の中で本当に売れているランキング=世の中ランキング」を、ランク王独自のアルゴリズムで作成しました。今、本当に売れている5千円~2万円以下の左右一体型ワイヤレスイヤホンを見つけることができます。

2022/08/21 更新

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
1位
アフターショックス

Aeropex AFT-EP

【おすすめポイント】
外部の音を聞きとりやすい骨伝導型イヤホンのため、ランニング中など夜間の道も危険を察知しやすい
従来の製品に比べ、よりダイナミックな低音・大きな音量・少ない振動を実現
マグネット式の充電ポートは、ケーブルを近づけるだけの簡単接合

【ここが少し気になる!】
駅構内など賑やかな屋外環境では音量を上げる必要あり
長時間の装着はフィット感に違和感を覚える口コミも
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
骨伝導
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大8時間
充電時間
2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP67
サラウンド
-
重量【g】
25.2 g
2位
ボーズ

SoundSport wireless headphones

本商品は、安定したサウンドを提供する完全ワイヤレスイヤホンです。独自のテクノロジーにより、音割れやノイズを低減。加えて、雨や湿気を気にせず使うことができる防滴仕様なのも嬉しいポイントです。オープンポートには撥水性のあるメッシュ素材を採用していますよ。

また、デジタル信号処理や音量に合わせ、イコライザーを最適化。そのため、音量を気にせずバランスのいいサウンドを体感すしたい方におすすめです。また、本体カラーはブラックでコーディネートを選ばないのもいいですね。予算があり、デザイン性のいい完全ワイヤレスイヤホンを探している方にうってつけです。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
6時間
充電時間
2時間
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
防滴設計
サラウンド
-
重量【g】
23 g
3位
アフターショックス

AFT-EP-000023

アフターショックスのワイヤレスイヤホンです。耳をふさがずに音声を楽しめる骨伝導を採用しています。周りの音も聞き取ることができ、外でも安心して音楽が楽しめます!また29gと超軽量なため、着け心地もばっちりです。頭から外れにくい構造は、安定感を持って装着できますね。

本商品は、ウォーキングやランニングがお好きな方に最適です。防塵防水規格IP55で、汗だけでなく突然降りだす雨にも耐えられます。バッテリーも6時間と長持ち。長時間のランニング中も、お好きな音楽で気分を盛り上げてくれますよ。帽子やメガネに干渉しない点も嬉しいポイントです。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
骨伝導
駆動方式
-
音圧感度【dB】
100 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
最大6時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP55
サラウンド
-
重量【g】
29 g
4位
マーシャル

MINOR III

本商品は、黒地に白の文字が書かれた充電ケースが目を惹くデザインのワイヤレスイヤホンです。12mmのドライバーはカスタムチューニングが施されており、パワフルかつダイナミックな低音とクリアに響き渡る高音のシグニチャーサウンドを届けます。さらに、Bluetooth Ver5.2を採用しているため接続は安定しているのがメリット。タッチコントロールで曲送り・曲戻しやハンズフリー通話の操作ができます。

加えて、最大で約5時間の音楽再生が可能。約15分の充電で約1.5時間の再生ができるクイックチャージ機能も搭載されています。コンパクトでケースごと持ち運びやすいので、通勤・通学のお供におすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4 g
5位
オーディオテクニカ

ATH-SPORT90BT

2.6
全33件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
本商品は4GBの内臓メモリに音楽が保存できるワイアレスイヤホンです。マグネットセンサーを搭載しているため、左右のヘッドホンを合わせると音楽を一時停止できます。そして、音楽プレイヤーとしての最大再生時間は約8時間です。耳に優しくフィットするシリコン素材のイヤフィンとイヤピースがそれぞれ4種類ずつ付属しているのも魅力の1つ。

そのため、用途に合わせて使用でき、長時間のご利用も快適です。さらに、電源やヒヤスルーのON/OFFの操作が耳元で手軽にできるインラインコントローラーも嬉しいポイント。IPX5相当の防水仕様なので、スポーツやトレーニング時にもピッタリな商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
90 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
音楽再生時:最大約5時間音楽プレーヤー(MP3/128kbps再生時):最大約8時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
22 g
6位
ソニー

SBH82D

本商品は、ソニーから発売されているオープンイヤースタイルのワイヤレスイヤホンです。音導管を通して鼓膜の方向にダイレクトに音を届けてくれます。また、バンド部分にスマホ操作可能なリモコンが搭載されているのも魅力の1つ。リモコン1つでボリューム調整や着信のオンオフに加え、曲の送り戻し操作まで行えますよ。

そのため、数ある骨伝導イヤホンの中でもトップクラスの利便性を備えていると言えます。機能重視の方にピッタリです。バンドを頭に装着しないタイプなので、髪にイヤホンを接触させたくない方にもおすすめですよ。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class1
連続再生時間
最大7.5時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
25.5 g
7位
ソニー

WI-SP510-L

本商品は、「EXTRA BASS」サウンドで、ダイナミックな質感の低音からクリアな高音まで、充実したサウンド体験を実現します。また、「マルチペアリング」により、8台までの機器とペアリングが可能。左右それぞれ1台ずつに異なる端末を同時接続できる「マルチポイント」に対応し、音楽を聴きながらハンズフリー通話といったこともできます。

加えて、装着時の安定性に優れており、激しく動いても外れにくくなっているのも魅力の1つです。IPX5相当の防水機能により、多少濡れても安心。通勤・通学時はもちろん、ジムやトレーニング中のお供にもおすすめしたい商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大15時間
充電時間
約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX5
サラウンド
-
重量【g】
30 g

【5千円~2万円以下】左右一体型ワイヤレスイヤホン人気おすすめ商品|比較一覧表

商品画像
メーカー
アフターショックス
ボーズ
アフターショックス
マーシャル
オーディオテクニカ
ソニー
ソニー
商品名
Aeropex AFT-EP
SoundSport wireless headphones
AFT-EP-000023
MINOR III
ATH-SPORT90BT
SBH82D
WI-SP510-L
リンク
タイプ
ネックバンド
インナーイヤー
ネックバンド
インナーイヤー
カナル型
ネックバンド
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
骨伝導
-
骨伝導
-
-
開放型(オープンエアー)
密閉型(クローズド)
駆動方式
-
ダイナミック型
-
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
-dB
100 dB
93 dB
90 dB
-dB
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
-
Ver.5.0
Ver.5.2
Ver.5.0
Ver.4.2/Class1
Ver.5.0/Class2
連続再生時間
最大8時間
6時間
最大6時間
約5時間
音楽再生時:最大約5時間音楽プレーヤー(MP3/128kbps再生時):最大約8時間
最大7.5時間
最大15時間
充電時間
2時間
2時間
約2時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
約3時間
約2時間
約3時間
対応コーデック
SBC
-
SBC
SBCaptX
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
-
-
-
防水・防塵性能
IP67
防滴設計
IP55
IPX4
IPX5
-
IPX5
サラウンド
-
-
-
-
-
-
-
重量【g】
25.2 g
23 g
29 g
4 g
22 g
25.5 g
30 g
1位
ビーツ

BEATSX

タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.0/Class1
連続再生時間
最長8時間
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
-g
2位
ソニー

WI-C400

本商品は、Bluetoothでさまざまな端末と接続できるワイヤレスイヤホンです。音の解像度を高める「高磁力ネオジウムマグネット」を搭載し、体に響くようなパワフルな低音からクリアな中高音まで、充実したサウンド体験ができます。また、ペアリングは8台まで対応。連携済のスマホに通話があると「バイブレーション機能」でネック部分が振動して通知してくれます。ハンズフリー通話も可能。

さらに、「ケーブルマネジメント」でケーブルの長さが調節できます。ヘッドホン部をネックバンド本体に収納もできるため、ケーブル部分が邪魔にならないのが嬉しいところですね。音漏れも低減する構造なので、通勤・通学時のお供に最適の商品です。
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class2
連続再生時間
最大20時間
充電時間
約4.5時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
35 g
3位
ソニー

SBH82D

【おすすめポイント】
音を出す穴と別に外の音を入れる穴がついているため、イヤホンを装着した状態でも外の音が聞こえる
しなやかなフォルムは眼鏡やマスクに引っかかりにくい
下掛けスタイルのため、正面から目立ちにくく、さまざまな耳にフィットしやすい

【ここが少し気になる!】
慣れるまで装着に手間取る
スマートフォンの機種によっては、通話ボタンはリモコンで受けられないことも
タイプ
ネックバンド
接続タイプ
ワイヤレス
構造
開放型(オープンエアー)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.2/Class1
連続再生時間
最大7.5時間
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
-
サラウンド
-
重量【g】
25.5 g