
ガラパゴスケータイからスマートフォンが主流になっている現代。その中でも、Apple社のiPhoneシリーズを使っている人は多いでしょう。しかし、iPhoneのケースにはさまざまな種類があります。
それぞれの特徴を理解して、自分に合ったiPhoneケースを選べるとよいでしょう。また、流行りのデザインや最先端の素材を使ったケースなどもありますので、参考にしてください。
種類が豊富なのは良いことですが、それゆえに迷ってしまいがちなiPhoneケース選び。この記事では、シリーズの中でもiPhone8plusにおすすめのケースをご紹介します。

iPhoneケースにはたくさんの種類があります。それぞれのケースの特徴を詳しく紹介する前に、まずは大前提として、ケースをつけることについてのメリット・デメリットを説明します。

iPhoneにケースをつけることのメリットとして、「本体を保護することができる」というものがあります。iPhoneは精密機器ですので、衝撃に弱く、最悪の場合動かなくなってしまいます。
また、ケースをつけることによって自分の好きな色やデザインに手軽に着せ替えることができるため、シンプルなiPhoneがおしゃれになります。

iPhoneにケースをつけることのデメリットとしては、「カバーの分の重さが増す」という点が挙げられるでしょう。カバーの素材によっては服に引っ掛かりやすく、スムーズにポケットに入らない場合もあります。
また、iPhoneならではの美しい見た目が損なわれるというデメリットも。さらに、ケースによっては本体に熱がこもりやすくなってしまう場合もあります。

iPhoneケースにはさまざまな種類があります。自分に合う種類を選ぶことで、デメリットが気にならなくなります。それぞれのケースの特徴を以下にまとめました。
<目次>※クリックすると見出しにジャンプします

ハードケースはとにかく「軽く、薄い」ケースです。ケースをつけている感覚がほとんどなく、ストレスなく使用することができます。
しかし、ハードケースはケースがつるつるしているものが多いため、滑りやすいという欠点があります。また、素敵なデザインがプリントされていても、他のケースと比べて塗装が剥げやすい傾向にあります。

ソフトケースはその名の通り「やわらかいケース」です。そのため衝撃吸収能力が高く、iPhoneをしっかりと保護してくれます。
一方で、火や熱に弱いというデメリットも。高温の場所に置いておくと、ケースがぐにゃぐにゃに変形してしまう場合があります。さらに、長く使用しているとケースが黄ばんでしまうことがあります。

耐衝撃ケースは、よくアウトドアを楽しむ人や、高所での作業が多い人におすすめのケースです。その名の通り衝撃に強いので、万が一iPhoneを落としてしまっても落下時の衝撃から守ってくれます。
しかし、耐衝撃ケースは重いものが多い傾向にあるため、女性や子どもが使うと腕が疲れてしまうという人が多いです。

手帳型ケースの一番のメリットは、他のケースと違い「画面保護ができる」という点です。また、ケースによってはミラーがついていたり、ポケットがついていたり、スタンド機能があるものもあります。
しかし、手帳型ケースはiPhone使用時にノートを開くような形になるため、片手で使用することが難しいのがデメリットです。

ハイブリッドケースとは、ハードケースとソフトケースの良い点を掛け合わせたケース。近頃人気急上昇中の「iFaceシリーズ」も、ハイブリッドケースです。
衝撃耐性に優れているため、iPhoneをよく落としてしまう人にぴったり。一方で、シンプルなデザインのものが多いため、デザイン面が物足りないと感じる人もいます。

iPhoneのヘビーユーザーにおすすめしたいのが、バッテリー内蔵タイプのケースです。その名の通りケースにバッテリーが内蔵されているため、コードレスで充電することができます。
バッテリーの分どうしても重くなってしまったり、分厚くなってしまうなどの欠点がありますが、モバイルバッテリーを持ち歩く必要がなくなるのは嬉しいポイントです。

ケースを選ぶ際は、ぜひデザインやブランドにもこだわりましょう。お気に入りのデザインのものを身につけると、それだけで毎日の生活が楽しくなります。
また、ルイヴィトンやマイケルコースなどのブランドも、iPhoneケースを販売しています。好きなブランドがある人は、iPhoneケースで取り入れるのもおすすめです。

釣りが趣味の人やスイミングやダイビングをよくする人におすすめなのが、防水性の高いケースです。うっかり海や川に落としてしまった時も安心です。
また、お風呂に入りながらiPhoneを操作したり、キッチンでiPhoneを使用する人にもおすすめのケースといえます。
自分に最適なケースの種類を知ることはできましたか?お気に入りのケースが見つかったら、購入前に以下の注意点をもう一度確認しましょう。
<目次>※クリックすると見出しにジャンプします

iPhone8plusはワイヤレス充電することが可能です。しかし、ケースによってはワイヤレス充電に対応していないものもあります。
もし対応していないケースを購入してしまった場合、充電のたびにケースを外さなくてはなりません。そのため、ワイヤレス充電をしたい人は、「ワイヤレス充電に対応しているケース」を選ぶようにしましょう。

ハードケースは固い素材でできているため、ソフトケースのような柔軟性がありません。そのため、力の入れすぎに注意が必要です。
ソフトケースを外すときのように力を入れてケースを外してしまうと、最悪の場合ケースが割れてしまいます。ハードケースを付け外しするときは、優しく取り扱うようにしましょう。

ソフトケースは柔らかく弾力のある触り心地が魅力的ですが、その一方でケース自体に汚れがつきやすいという欠点があります。特にほこりやペットの毛などがついてしまいます。
ペットを飼っている人は、ソフトケースを使用すると頻繁にケースの掃除をしなければいけなくなりストレスがたまる可能性も考えられます。
iFace First Class
iPhoneといったらiFace
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ハイブリッドケースの中でも大人気なのが「iFace First Class」シリーズ。さまざまなカラーがあり、男性でも女性でも自分好みのケースを見つけることができます。ケースの中央がなめらかな曲線を描いているため、手にしっかりとフィットします。ワイヤレス充電には対応していないため、注意してください。
- メーカー
- Hamee
- 商品名
- iFace First Class
- 種類
- ハイブリッド
- 重さ
- 53.3g
- ワイヤレス充電
- ×
iFace Reflection
耐衝撃性を備えたクリアケース
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「iFace Reflection」シリーズは、従来のiFaceと違い強化ガラスとTPUのハイブリッド仕様です。一番衝撃がかかる部分にエアポケットを作ることで、ガラスを使用していながら高い耐衝撃性を発揮します。ガラスの表面硬度は9H。傷がつきにくくなっています。こちらはワイヤレス充電が可能です。
- メーカー
- Hamee
- 商品名
- iFace Reflection
- 種類
- ハイブリッド
- 重さ
- 32g
- ワイヤレス充電
- 〇
シープスキンレザー手帳型ケース
本物のシープスキンを使用
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
鮮やかなカラーリングが印象に残る「シープスキンレザー手帳型ケース」は、本物の羊本革を使用したケースです。そのため、しっとりと手に吸い付くような使用感が魅力です。スタンドとしての機能もあるため、動画を見る際にも役立ちます。カードポケットもついているため、ICカードなどを入れてもいいですね。
- メーカー
- プラタ
- 商品名
- シープスキンレザー手帳型ケース
- 種類
- 手帳型
- 重さ
- 88g
- ワイヤレス充電
- ×
SNOOPY(スヌーピー) クリアスマホケース
アルミのような美しい輝き
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
愛らしいスヌーピーのiPhoneケース。こちらはまるでアルミ製のハードケースに見えますが、実際は背面全体を覆うクリアケースです。カラー展開はローズゴールド・ゴールド・シルバーの3種類。自分の持っているiPhoneのカラーに合わせて選ぶことができます。ストラップホールがついているため、お気に入りのストラップをつけてもいいですね。
- メーカー
- 東栄
- 商品名
- スヌーピー クリアケース
- 種類
- ソフト
- ワイヤレス充電
- 〇
LOOF Waterproof Series iPhone用 防水ケース
完全防水ケースはこれがおすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「LOOF Waterproof」シリーズは、完全防水仕様となっています。高感度保護フィルムと強化PC背面保護版によって、iPhone全体を360°覆う構造のため、防水性の最高等級であるIPX8等級を取得しています。また、防塵機能もIP6X等級を取得。あらゆるアウトドアの場面において活躍するケースです。
- メーカー
- LOOF
- 商品名
- LOOF Waterproof Series iPhone用防水ケース
- 種類
- 耐衝撃
- ワイヤレス充電
- 〇
フェラーリ FERCAHCP7L



フェラーリの公式ケース
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「フェラーリ FERCAHCP7L」は、フェラーリの公式ライセンスを取得しているiPhoneケースです。その証拠のメタルエンブレムが美しく輝きます。計算された無駄のない美しいハードケースで、いつものiPhoneをランクアップさせること間違いありません。素材はカーボンとプラスチックを使用しています。
- メーカー
- エアージェイ
- 商品名
- FERCAHCP7LBK
- 種類
- ハード
- 重さ
- 26.5g
- ワイヤレス充電
- ×
8ARU2201 915
おしゃれな刺繍柄で差をつけて
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
20代後半から30代の女性に人気を誇るブランド「kate spade」のiPhoneケースです。遠目から見ると普通の花柄ですが、近づいてみると花も文字も刺繍のように描かれているおしゃれなケース。kate spadeならではの遊び心が感じられます。さりげないブランドロゴも素敵ですね。
- メーカー
- kate spade
- 商品名
- 8aru2201 915
- 種類
- ソフト
バッテリー内蔵ケース
5000mAhの大容量バッテリー
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
iPhoneのヘビーユーザーにおすすめなのが、こちらのバッテリー内蔵ケースです。なんと最大1.5Aの高速充電が可能なため、バッテリー切れの心配がありません。さらに、インテリジェント電源IC管理を搭載しているため、過充電や過放電、過熱やショートなどの不測の事態が起こった場合、自動的にシステムが停止します。
- メーカー
- HCMA
- 商品名
- バッテリー内蔵ケース
- 種類
- ハイブリッド
- 重さ
- 141g
- ワイヤレス充電
- ×
JOOBOY iPhone8Plusケース
Instagramを中心に人気
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
JOOBOYのiPhone8plusケースは、「レインボー気泡」「ゆめかわいいケース」とInstagramを中心に話題を集めたケースです。ぽこぽことした表面が可愛らしく、立体感があり、平面的になりがちなiPhoneケースに新しい風を吹き込みました。シリコン素材のため、耐衝撃性にも優れています。
- メーカー
- JOOBOY
- 商品名
- JOOBOY iPhone8Plusケース
- 種類
- ソフト
- ワイヤレス充電
- ×
リング付きiPhone8plusケース
リング付きの便利なケース
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらのケースには、フィンガーリングがあらかじめ直接ついています。iphoneだけだとどうしても手を滑らせてしまいますが、このフィンガーリングに指を通しておけば落下から本体を守ることができます。また、フィンガーリングはスタンドとしての役割も果たすので、動画を視聴する際やカウントダウンモードで写真を撮るときにも便利です。
- メーカー
- Mnunjiajia
- 商品名
- リング付きiPhone8plusケース
- 種類
- ソフト
- 重さ
- 60g
- ワイヤレス充電
- 〇
Youriad iPhone8Plusケース
超薄型かつ超軽量
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
こちらの「Youriad iPhone8plusケース」は、なんといってもケースの薄さがポイント。超薄型のケースのため、まるで何もつけていないかのような装着感を楽しめます。また、薄型のケースのため、軽量化ができているのも嬉しいポイント。ケースが重くなるのは嫌だ、という人でもこれなら大丈夫です。
- メーカー
- Youriad
- 商品名
- Youriad iPhone8Plusケース
- 種類
- ソフト
- 重さ
- 23g
- ワイヤレス充電
- 〇
ゼリーバンパースマホケース
キャラクターが好きな人はこれ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
iPhoneのホーム画面を見たときに、上からひょっこり顔を出すサンリオキャラクターたちが愛らしいケースです。ハローキティ(2種)、ポムポムプリン、シナモロール、マイメロディの5種類が用意されているため、自分のお気に入りのキャラクターを選ぶことができます。もちろん、背面にも可愛らしいいラストが描かれていますよ。
- メーカー
- Sanrio
- 商品名
- ゼリーバンパースマホケース
- 種類
- ソフト
iFace First Class ムーミン
北欧系が好きな方におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
近頃流行りの「北欧テイスト」。北欧テイストが好きな方におすすめなのが、こちらのムーミンのiFaceです。キャラクターものですが、iFaceのしっかりとしたハイブリッドケースであるため、子どもっぽさを感じさせません。ムーミンの生まれ故郷であるフィンランドが好きな方、北欧が好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
- メーカー
- Hamee
- 商品名
- iFace First Class ムーミン
- 種類
- ハイブリッド
- 重さ
- 51g
- ワイヤレス充電
- ×
YUYIB 大理石柄手帳ケース
背面がクリアなデザイン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「YUYIB 大理石柄手帳ケース」は、一見すると手帳ケースだとは分からないスタイリッシュなデザインが特徴。ホーム画面側は大理石柄で覆われていますが、背面がクリアなデザインのため、手帳型ケースの欠点である重さが軽減されています。手帳型ケースのメリットであるカード収納ポケットがついているため、免許証やクレジットカード、交通系ICカードを入れて持ち運べます。
- メーカー
- YUYIB
- 商品名
- YUYIB 大理石柄手帳ケース
- 種類
- 手帳型
- 重さ
- 50g
Acclink iPhone8Plusケース 花柄
立体的な花柄が可憐な手帳型ケース
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「Acclink iPhone8Plusケース 花柄」は、フェイクレザーで立体的にあしらわれた花々が可憐な印象を与えるiPhoneケース。流行りのくすみ系のカラーのため、年齢を問わず幅広い層の人が使用できます。女性へのプレゼントにおすすめ。ポイントとして同系色のストラップもついているため、コーディネートの一部として楽しめます。
- メーカー
- Acclink
- 商品名
- Acclink iPhone8Plusケース 花柄
- 種類
- 手帳型
- 重さ
- 100g
- ワイヤレス充電
- ×
さまざまなiPhoneケースを紹介しました。iPhoneケースを選ぶ際には、それぞれのケースのメリット・デメリットを理解しながら選ぶようにしましょう。こだわりのケースを装着したiPhoneを見るたびに、気分が上がるといいですね。お気に入りのiPhoneケースで、毎日の生活をより楽しくしましょう!