【最新版】防水IPX4のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング

防水IPX4のワイヤレスイヤホンの人気商品ランキング 商品情報を集計し「世の中で本当に売れているランキング=世の中ランキング」を、ランク王独自のアルゴリズムで作成しました。今、本当に売れている防水IPX4のワイヤレスイヤホンを見つけることができます。

2021/12/15 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
1位
beats by dr.dre

Powerbeats Pro

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品はBeatsがAppleと開発したスポーツ向けのワイヤレスイヤホンです。激しく動く使用シーンでも問題なく使用することができます。音質は非常に普通ですが、一般的な音質で満足できる方なら十分な音質です。また、本体の連続使用可能時間は9時間となっており、一般的なワイヤレスイヤホンに比べるとかなり長い使用時間と言えます。

さらに、本体にバッテリーを多く搭載しているので、長距離のランニングにもピッタリ。また、耳掛け式なので、通勤時混雑した電車の中でワイヤレスイヤホンを落としてしまわないか心配な方にもおすすめしたい商品です。
タイプ
耳かけ
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
最長9時間
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
20.3 g
2位
ソウル

Sync ANC SA-SS59-BK

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
精度の高い中高域とパワフルな低音を実現する完全ワイヤレスイヤホンです。アクティブノイズキャンセリング機能外音取込機能によって、音楽への没入や外との会話も自在に切り替えることができますよ。充電ケースで最大25時間の使用が可能なため、長時間のお出かけや旅行の際も安心して携帯できます。

本商品はリーズナブルな価格帯なので、完全ワイヤレスイヤホン初心者の方におすすめです。コロンとしたフォルムの充電ケースも魅力的。フックでどこかに引っ掛けることができ、カバンの中で迷子にならないのも嬉しいポイントです。お友達へのプレゼントにもいいですね。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
92 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
5.5時間(ANC-OFF)5時間(ANC-ON)
充電時間
およそ2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4.6 g
3位
Bang&Olufsen

PLAY Beoplay E8 3rd Generation

本商品は、シンプルかつナチュラルな印象のデザインが目を惹くワイヤレスイヤホンです。圧縮と遅延が少ないaptXに対応し、元の音源に近い高音質なサウンドを堪能できます。さらに、左右合計4つのマイクで通話時の音声もクリアに伝達できるのが嬉しいポイント。タッチコントロールで音楽の再生・ボリュームコントロール・電話応対などさまざまな対応を直感的に行えますよ。

また、充電はワイヤレスで行えるほか、充電ケースも眼鏡ケースのような楕円形の可愛らしいデザインは、インテリアにも馴染みます。普段使いできる高品質・高音質なおしゃれなワイヤレスイヤホンをお探しの方にうってつけの商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
107 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
最大7時間
充電時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCAACaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP54
サラウンド
-
重量【g】
5.8 g
4位
ソニー

WF-1000XM4-BM

本商品は、ソニーの完全ワイヤレスイヤホンです。低音域から高音域まで幅広くノイズを低減する高性能ノイズキャンセリング機能を搭載しています。また、アプリから「DSEE Extreme」機能を有効化することで、スマホ・MP3・ストリーミングといった多様な圧縮音源を、ハイレゾ級の高音質で楽しむことができますよ。

そのため、喧騒の中でも高品質なサウンドに没入できるワイヤレスイヤホンをお探しの方に最適です。重量7.3gと軽量な上、さまざまな耳の形状にフィットするデザインを採用。長時間音楽に夢中になっても快適に使えますよ。Bluetooth接続も安定しているので、邪魔されることなく音楽に浸りたい方にピッタリです。

yyさんの口コミ

千葉県 女性 50代 無職

電車内でも音楽に没入できる高音質イヤホン

●元々使っていた商品
BOSEのワイヤレスイヤホン(廃棄したので型番不明)から買い替えを検討しました。

●きっかけ
それまで使用していたBOSEのワイヤレスイヤホンが壊れてしまったが、旧機種で修理をするのも現実的ではなかったため。

●予算感
ノイズキャンセリング機能があることで、音量をそんなに大きくしなくても音楽を聴くことができるのではないかと期待した。視聴したわけではないが、SONYなら信頼がおけるかな、と思ってあまり悩まずに購入した。

●迷った商品
該当しない

●決め手
ノイズキャンセリング機構は必須 という条件で口コミサイトなどを検索した。ポイントが残っていたのであまり価格は重要視せず、口コミサイト上で評価がある程度よかったので選択した。

●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題なし

●使ってみた感想(良かったこと)
ノイズキャンセリング効果は絶大で、電車内でも電車の騒音をほとんど気にせずに音楽を聴くことが出来る。音質も良く、楽器の数が多くなったかのような印象を受けるほど。また、設定により、自分が歩いているときには周りの音を遮断しないモードに変更することができるので、音に気付かず事故になる、ということも防ぐことが出来るのも良い点だと思った。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ノイズキャンセリング効果をより高く得るためには、ぴったり耳にフィットさせなければならないので、耳にはめるときにすこしコツが要る。そして、夏にはめると若干暑い。また、イヤホンはケースに収納するときに、ケース側のマグネットでピッタリはまるようになっているが、そのマグネットの力が若干強く、ケースからイヤホンを取り出すのにも少しコツが必要。

●どのような人におすすめできるか
通勤中など、電車内でも車内音や解放された窓から吹き込む風の音を気にせずに、音楽を没入して聴きたいという方におすすめします。

●気にする必要がなかったこと
ノイズキャンセリングが極端すぎてまったく何も聞こえなくなってしまうのかと思っていたが、そこまでではなかったので逆に安心した。

●その他
ケースにイヤホンを格納した状態で充電します。充電ケーブルは付属していましたが、20cmぐらいの短いものです。端子はUSB-Cです。
もっと見る
レビューを閉じる

nobxさんの口コミ

島根県 男性 40代 会社員(総合職)

圧倒的高音質と業界最高ノイキャンの完全ワイヤレスイヤホン

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
最近健康のためにウォーキングを始めたのですが、音楽を聴きながら気分を上げて行おうと考えていました。どうせなら良い音で音楽を楽しみたいと思い購入を検討しました。

●予算感
当初は相場も分からず、iphoneを使用していることから2万円以下でAirPodsの一番安いモデルを検討していました。検討していく中でAirPodsにも種類があるのを知りAirPodsProと聞き比べをしたところ圧倒的にAirPodsProの方が音が良かったので、予定金額を3万円以上に変更し他のメーカーなども検討するようになりました。

●迷った商品
Air Pods Pro

●決め手
ウォーキング中に良質の音楽を楽しむためには、ノイズキャンセリングは外せない条件でした。ネットの口コミでもソニーのノイズキャンセリングはとても優秀だと評判だったので実際店頭でためしてみたところ、外音がほとんど気にならないとても良い性能でした。また音質に関しても普通のヘッドホンでは聞き取りにくい音域の音までしっかり再現できており、全体的にとてもバランスの良い音でしたので購入を決定しました。

●懸念点
全体的に大きく重そうだったので、使用中に落ちないか心配でした

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありません

●使ってみた感想(良かったこと)
音質は好みに分かれるところがあるかも知れませんが、低音を強調したようなモデルではなく非常にバランスの良い音質だったのでとても好感が持てました。バッテリーの長さは想像以上に良くノイズキャンセルONでも8時間は持つので普段使いには十分です。しかも充電ケースその物がモバイル」バッテリーのような仕様になっており、ケースに入れておくだけで自然と充電してくれるので、使用環境にもよると思いますが、体感では1週間に1回充電すれば良い感じでした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ノイズキャンセルが良すぎるのか、外を歩いていても外部の音が気にならないので、後ろからくる車や自転車などに気づきにくい事でしょうか。外音取り込み機能もあるので、ウォーキング中はそれを利用すれば良いのですが、それでは自分の思いと矛盾ができてしまうため使うのが悩ましいところです。

●どのような人におすすめできるか
ノイズキャンセリングがとても優秀なのと、バッテリーの持ちがとても良いので、電車で長時間通勤、通学する人にはピッタリだと思います。音楽の好みとしては重低音重視というよりは、高音から低音までバランス重視という感じなので、ハードロックよりはポップスやクラッシックが好きな方には特におすすめです

●気にする必要がなかったこと
全体が大きく重そうだったので、耳から落ちないか心配でしたが、装着時のフィット感が思ったよりも良く普段の生活では耳から落ちる事はありませんでした。

●その他
USB ACアダプターは別売なので買った方が良いかも
もっと見る
レビューを閉じる

Y.Tさんの口コミ

神奈川県 男性 20代 会社員(一般職)

ノイズキャンセリングが必要ならコレ!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
テレワークが終了し、電車通勤の際の騒音が耐えられなくなった。
そのため、ノイズキャンセリングの強いイヤホンが欲しかった。

●予算感
購入前はとにかく通勤時間を無音にできるモノという方向で探していた。
色々探してみたが、完全な無音のノイズキャンセリングは存在しないことがわかり、可能な限り強いノイズキャンセリングを探すことになった。
様々なサイトを比較したところ、ノイズキャンセリングの強さでいけば最も強いとされているこの商品を選択した。

●迷った商品
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08XK9TQKW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

●決め手
上記のURL先の商品は価格が安く、費用対効果が強いという言葉に惹かれた。
しかし、充電部分の問題など安いなりの問題を複数抱えているようでそれでストレスを溜めるぐらいならば高くていい物の方が良いだろうと思い、現在の品を購入した。

●懸念点
耳の穴の形によっては合いにくいと書かれていた点

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
問題なし

●使ってみた感想(良かったこと)
耳の形の問題は、どうやら自分の場合右耳側が顕著なようで強く押し込まないと落ちることがあった。
だが、きっちりと押し込めば特に問題はない。歩いたり満員電車に揺られるぐらいならば落ちることもないだろう。
目当てのノイズキャンセリング機能に関しては中々満足のいくものであった。
電車や駅構内のアナウンスはそれでも貫通してくるが、普段よりも大分抑えられた音量で届くため、ストレスを大分低減してくれた。

●使ってみた感想(悪かったこと)
ノイズキャンセル機能をつけたまま食事をとると、噛んだ時の衝撃音が変に響く感じになる。食事時は外すのが賢明だろう。
また、想定よりも外れやすい作りになっておりこれを付けたままランニングなどはちょっと厳しいと感じた。

●どのような人におすすめできるか
値段に糸目はつけず、とにかくノイズキャンセリング機能としての性能の良いイヤホンを求めている人には、非常に満足のいく品としておススメできる。

●気にする必要がなかったこと
充電が持つか心配だったが、杞憂であった。
片道2時間程度の通勤であれば余裕でバッテリーは持つ。

●その他
充電ケーブルであるtype-cのusbケーブルは同梱されているため、新たに買う必要はない。
正し、ケーブルを差し込むusb端子のついた充電器もしくはPCは必要である。
もっと見る
レビューを閉じる
他1件の買い物体験談を見る
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2/Class1
連続再生時間
最大8時間(NCオン)最大12時間(NCオフ)
充電時間
約1.5時間
対応コーデック
SBCAACLDAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
7.3 g
5位
AVIOT

TE-D01m

本商品はAVIOTが発売する、ノイズキャンセレーション機能を搭載しているイヤホンです。AVIOTは世界的見て小さめな日本人の耳穴形状に合わせた開発をしており、日本人向けの音だけでなくノイズキャンセリングも品質が高いのが魅力と言えます。また、ノイズキャンセリングは耳につけたまま外音取り込みも可能。Bluetoothの接続安定性が高く、音質がいいのもポイントです。

さらに、イヤホン単体で10時間、ケース込みで50時間の連続再生できます。そのため、充電が切れるかもしれないというストレスなく使用したい方にピッタリ。IPX4レベルの防水性能もあるので、運動時に使用するのにもおすすめしたい商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大10時間
充電時間
約1.5時間
対応コーデック
SBCAACaptXaptX Adaptive
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
6位
SoundPEATS

TrueAir2

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、軽量サイズの完全ワイヤレスイヤホンです。12.4mmの大口径ドライバーを採用しており、パワフルな重低音を発するのが魅力。タッチセンサーが搭載されており、再生・一時停止・早送り・巻き戻し・音量調節などの操作がすべてタッチで行うことができます

さらに、ノイズキャンセリング機能があるので、騒がしい場所でも相手にクリアな声を届けてくれるのも嬉しいポイントです。加えて、片方のイヤホン重量はたったの3.5gと超軽量。長時間着けていても疲れるにくいので、気軽にポケットに収納して楽に持ち運びたい方にもおすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
3.5 g
7位
ソニー

WF-XB700

3.18
全395件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
使いやすさ
バッテリー
初期不良
耐久性
\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、ソニーから販売されたワイヤレスイヤホンです。1万円を超えるイヤホンですが、迫力のある重低音とクリアな高音で値段以上に高音質なモデル。また、PX4相当の生活防水機能を搭載しています。スポーツして汗をかいても、雨が降っても安心して使えるのがうれしいですね。

さらに、ロングバッテリーで本体だけでも9時間稼働。充電ケースを使うことで1日中使用できるスタミナを持ち合わせているので、長時間音楽を楽しみたい方におすすめです。加えて、左右同時伝送方式で、動画視聴時の映像と音声のズレも低減しました。動画視聴をストレスフリーで楽しみたい方にも最適な商品です。

NHさんの口コミ

宮崎県 女性 20代 会社員(一般職)

ワイヤレスイヤホンのオススメ商品!

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
普段有線イヤホンを使用していましたが、ワイヤーが無い方が使い勝手が良いためワイヤレスイヤホンを購入しました。

●予算感
音質にこだわりたかった為、大手メーカーのイヤホン購入を考えていました。高額なイメージがあったので2.3万円程で購入できればいいかなと思っていましたが、2万円以内で質のいい商品が見つかった為こちらの商品を購入しました。

●迷った商品
SONY WF-C500

●決め手
電気屋に行ってスタッフに音質がいいものがどれか聞いて候補に上がった2つのうち、重低音を重視した為、少し金額は上がるがこちらの商品にしました。

●懸念点
特にありません。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありません。

●使ってみた感想(良かったこと)
メーカーが売りにしている重低音がしっかり聞こえるところがいいと思いました。また、イヤホンをしていても周りの人と話すことが多いので、人の声がしっかり聞こえるという所も良いと思いました。充電に関しても9時間再生可能となっており、もうすぐ使用して1年経ちますが充電の減りが早い等もなく長時間利用できています。

●使ってみた感想(悪かったこと)
重低音が響く分ボーカルが少し聴き取り辛いと感じることがたまにあります。また、寝ながら使用して朝起きた時に耳から外れてどこにいったか分からなくなることがあるので、ワイヤレスイヤホンの注意しなければいけないところだと思いました。

●どのような人におすすめできるか
音楽を重低音をきかせて聴きたいという方にはおすすめできます。充電式の為、使いたい時に充電切れなどがたまにありますので頻繁に使用する方には向かないかと思いました。

●気にする必要がなかったこと
ワイヤレスイヤホンなので接続が途中で切れたりしないかが心配でしたが、今まで1度も切れたことはなく音質も安定しています。

●その他
特にありません。
もっと見る
レビューを閉じる

HTさんの口コミ

東京都 男性 30代 会社員(総合職)

快適な無線&重低音を楽しめます

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
長年使用していた有線イヤホンがついに断線してしまいました。これまではそのイヤホンにWALKMANをつないで音楽を聴いていましたが、昨今のスマホのイヤホン端子廃止の傾向や、音楽サブスクサービスやyoutubeを利用する機会が増えたため、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを探しました。

●予算感
購入前は概ね1万円以内で手に入れたいと考えていました。音楽を聴く際には重低音モデルのイヤホンやスピーカーを利用することが多く、過去にソニーの有線イヤホンを使用していたので、ソニー製ならクリアな重低音が楽しめるだろうと考えていました。事前に口コミやレビューを調べてみると、音質についてもかなり好評が集まっているようでしたので、安心して購入できました。

●迷った商品
オーディオテクニカATH-CKS5TW


●決め手
同じ価格帯で重低音を売りにしているワイヤレスイヤホンで比較。レビューを見たところオーディオテクニカの候補商品は接続が不安定な場合があると記載がありました。私は普段スマートフォンもSONYのXperiaを使用しています。恐らく同じSONY製なら接続の問題が起きる可能性も低いだろうと考え、こちらを選びました。

●懸念点
特にありませんでした。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にありませんでした。

●使ってみた感想(良かったこと)
音質については予想以上に自分の好みにあっていました。全体的に解像度も高く、クリアな低音が響きます。特に音楽や映画の重低音の迫力はすさまじいです。ケースから取り出すとスムーズに接続してくれます。稀に満員電車で一時的に混線することがありますが、すぐに復旧してくれるので、ストレスなく使用できています。もう有線イヤホンには戻りたくありません。

●使ってみた感想(悪かったこと)
イヤホン本体がややすべりやすいように感じます。あわててケースから取り出すと、指先からすべって落としそうになることがしばしばあります。まれにですが、ケースからイヤホンを両方取り出して電源が入ったはずなのに、左側の音声しか再生されないことがあります。多くの場合、もう一度ケースから出し入れすると回復します。

●どのような人におすすめできるか
重低音好きな方には間違いなくおすすめできます。逆に、長時間聞いていると聞き疲れを起こしやすい方は購入前によく考えたほうが良いかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
接続不良や混線が起きないか気にしていたが、実際使用してみるとほとんどなかったです
もっと見る
レビューを閉じる
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
最大9時間
充電時間
本体:約2.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
8 g
8位
パナソニック

EAH-AZ70W-K

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
パナソニックの完全ワイヤレスイヤホンです。テクニクスの音響技術により、コンパクトながら躍動感ある空間的な音楽を再現します。「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」機能によって、屋外の大きなノイズも大幅に低減することが可能です。スマホアプリと連携することで、音質の調整や紛失時の探査ができるのも魅力的。

本商品は、「出張や通勤の移動中、騒音に邪魔されることなく音楽でリラックスしたい!」というビジネスマンに最適です。最高クラスのノイズ低減機能により、飛行機や電車のノイズにも負けず音楽に没入することができますよ。メタリックでシンプルなデザインなので、スーツ姿にもなじみます。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
約6.5時間(ノイズキャンセリングON、AAC)約7.5時間(ノイズキャンセリングOFF、AAC)
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
7 g
9位
パナソニック

RZ-S30W-K

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
パナソニックの完全ワイヤレス・インサイドホンです。4gと超軽量・コンパクト設計で、耳にすっぽりとフィットします。小型ながら、Bluetooth接続は安定しているのも魅力です。タッチセンサーを採用しており、イヤホンに触れるだけで再生や音量調節といった操作ができますよ。IPX4相当の防滴仕様なのも嬉しいポイントです。

本商品は完全ワイヤレスイヤホンの初心者の方にぴったりです。1万円未満という比較的リーズナブルな価格でワイヤレスイヤホンを体験できますよ。4サイズのイヤーピースが付属するため、女性でも男性でも耳へのフィット感にこだわりたい方にもおすすめです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0/Class1
連続再生時間
約7.5時間(AAC)
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4 g
10位
ジェイビーエル

CLUB PRO+ TWS

2.66
全1514件の口コミを分析
デザイン
音質(高音)
音質(低音)
その他音響・音質
フィット感
外音遮断性
音漏れ防止
接続性
携帯性
使いやすさ
バッテリー
初期不良
耐久性
\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、ジェイビーエルのワイヤレスイヤホンです。高音質なサウンドが大きな魅力で、イコライザーの自由度が高いのもポイント。調整すればさらに自分好みの音楽にアレンジが可能です。高性能なノイズキャンセリング機能を搭載しているため、周囲の音を気にせず音楽に没入することができますよ。

また、「Dual Connect」を採用しているので片側単体で使用可能なのも魅力的なポイント。「片耳だけでの利用もしたい方」に最適です。充電ケースとの併用で最大24時間の連続再生が可能なため、「ノイズも充電も気にせず音楽を存分に楽しみたい方」におすすめですよ。

Y.Mさんの口コミ

埼玉県 男性 30代 会社員(総合職)

型落ちでも高音質!コスパ抜群の完全ワイヤレスイヤホン。

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
ガジェット系のYouTuberさんがこぞって1位に挙げられていて、試聴して満足がいったので。

●予算感
購入前は完全ワイヤレスイヤホンの相場はAppleのAirPods基準で考えていて、1万円後半から上くらいで考えていました。
ただAirPodsだと低音が足りず、もっと迫力のある低音が聞けるイヤホンを探していました。そこでYouTuberさんのワイヤレスイヤホンのランキングで当商品を見つけました。
購入後はYouTuberの方々の評判通り非常に満足のいく商品で2万円越えも十分な金額だと思いました。

●迷った商品
なし

●決め手
音響メーカーが作るイヤホンに興味があり、1度イヤホンをを視聴して、ガジェットとしての完成度と迫力のある低音、ノイズキャンセリングと外音取り込み機能の便利さにとても満足したので。

●懸念点
特になし

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
イコライザを調節て本領発揮されるところ。購入したまま使うのでは音質に満足はいかないかと思います。

●使ってみた感想(良かったこと)
今までワイヤレスのイヤホンは使っていたが、完全ワイヤレスイヤホンはこの機種が初めてで、利便性にとても感動しました。そして本当に音質がいい。迫力のある低音で今のワイヤレスはここまでいい音質で聞けるのかと驚きました。そしてノイズキャンセリング搭載機も初めてだったので電車に乗って使用した際に、周りの話し声などが適度に聞こえなくなり音楽に没頭出来てとても感動しました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
イヤホンケースの厚みが多少気になった。
標準のイヤーピースがあまり耳に合わなくて、別売のAZRAのSednaEarfit Crystal for TWSを装着してちゃんとフィットしました。
ケースに戻したときに片耳だけ充電のランプが点灯せず、何度か出し入れして確認する必要がありました。

●どのような人におすすめできるか
AirPods系のフラットな音質では満足出来ない方。スピーカーのようなメリハリのある音質が好みの方。コスパ良くトレンドの機能が搭載されたイヤホンが欲しい方。

●気にする必要がなかったこと
イヤホン自体がわりと大きめの筐体で使用時落ちたりしないか心配だったが、イヤーピースを変えるなりするとかなり密着してほぼ心配はなかった。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

J.Tさんの口コミ

静岡県 男性 10代 大学生・大学院生

全ての機能問題なし!一台で完全満足!!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
ノイズキャンセリングがついていて、かつ、音質、値段ともに優れているものを探していてこちらの購入に至った。

●予算感
10000円を下回っている金額で購入したので、それほど期待はしていなかったが、音質も良く、ノイズキャンセリング、外音取り込み機能も充実し、これ一台あれば困ることはないと思った。バッテリーの持ちもよく、接続も途切れることがあまりないので、十分。

●迷った商品
なし

●決め手
周りに音が聞こえない状態で視聴したい動画等もあり、ノイズキャンセリングを役立てながら、動画に集中できるようにしたかった。

●懸念点
接続がよく途切れる。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
外音取り込み機能が予想以上で素晴らしかった。また、音のズレが全くないので、リアルタイムで見れているような感じがするので、状況の把握などにタイミングのずれなどを感じることは全く持ってなかったと言える。レビューや口コミでは、音質は最悪、ノイズキャンセルもほとんど効いてないなどの酷評が多く、不安ではあったが、全く問題ない。

●使ってみた感想(悪かったこと)
すこし、接続端末と離れると、端末との接続が切れてしまうことが問題。1メートルや2メートルくらいで接続が切れる時の合図音が鳴るため、スマホを常に持ち歩いていないと接続が切れそうになってしまうことはちょっと不便だと思ってしまった。

●どのような人におすすめできるか
音質、音のズレ、ノイズキャンセリングのパフォーマンス、値段を気にする方はこの商品一択だと感じた。値段もそこまで高くなく、高パフォーマンスなので、間違いなく満足できると感じている。

●気にする必要がなかったこと
ノイズキャンセリングが微妙なのではないかと思っていたが、いざ使ってみると、全然そんなことはなかった。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

H.Nさんの口コミ

東京都 男性 20代 会社員(一般職)

一時期話題となった、良コスパな全部入り完全ワイヤレスイヤホン

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
普段は音質の面などからもヘッドホン派だったのですが、外で使うとさすがに荷物になってしまうということもあり、嵩張らない完全ワイヤレスイヤホンを購入しようと思いました。

●予算感
購入前の予算は2〜3万円程度でした。
それなりに音質にこだわりはあったため多少値段が張っても好みの音のモデルが欲しかったのと、電車移動が多いため外の騒音をカットできるANC(アクティブノイズキャンセリング)対応のイヤホンが欲しかったため、このあたりの予算になりました。
購入前は色々なモデルを試しながら検討しました。ガジェット系YouTuberのイヤホンレビューを見た上で、実際に家電量販店やイヤホン専門店の店頭で試聴もした感じです。

●迷った商品
SONY WF-1000XM4、Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro、SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2、Apple AirPods Pro

●決め手
決め手はアプリのイコライザー機能です。
このイヤホン、アプリでイコライザーを設定して音質を好みに調整できるのですが、この調整が他社のアプリと比べてもかなり細かく設定出来て、設定を詰めればかなり自分好みの音になります。イコライザーなしだとそこまで……だったのですが、イコライザーを調整したところ、私の好みである元気のあるキラキラした音になったため、購入を決意しました。

●懸念点
・コーデックがSBC、AACのみ
・装着感が良くないという意見があった
・ノイズキャンセリングはそこまで強くないという意見があった

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特にトラブルは無かったです。

●使ってみた感想(良かったこと)
予め試聴していたのもありますが、やはりイコライザー機能が秀逸な為良かったです。調整さえすれば好みの音をバッチリ出してくれるため、音楽を聴くのが楽しくなりました。
イコライザーの調整がここまで出来るイヤホンは他社には中々ないのではないでしょうか?
あと、対応コーデックがSBC,AACのみでLDACやapt-Xに非対応な点も、メインで使用しているスマートフォンがiPhone(SBC,AACのみ対応)であることから全く問題はありませんでした。
無線イヤホンとして考えれば十分以上の音質を出してくれていると思います。
あとはケースが無線充電対応な点も地味に便利です。
スマホのワイヤレス充電器を持っていたので、それを使い回すことができました。
ケースを充電器に置くだけで充電できるのは良いですね。

●使ってみた感想(悪かったこと)
・ケースからイヤホンを取り出すときに、落としそうになる
本体の形状とケースへの収納する形だと思うのですが、取り出すときにつまむような取り出し方になってしまい手が滑って落としそうになります。というより一度道端で落として転がっていってしまったことがあります(無事拾えて使えていますが)。
もうちょっと取り出しやすい形にしてくれると良かったかなと思います。

・長時間使っていると耳が痒くなってしまった
標準のイヤーピースが私に合わなかったのか、長時間使おうとすると耳が痒くなりやすかったです。社外品のものに交換してからは痒くなりにくくなりました。

・やはりノイズキャンセリングの効きは少し弱い
電車などで使っていると、もうちょっとノイズキャンセリングが強ければ……という思いはありました。ライバル機種のAirPods ProやWF-1000XM4と比べるとどうしても効きが弱いと思います。
ただ、効果がないわけではないですし、音楽を流していれば騒音はだいぶカット出来ていました。なので実用上は致命的な問題にはなりませんでした。

●どのような人におすすめできるか
★おすすめできる人
・好きな音を作りたい人(イコライザの自由度が高いため)
・コスパの良い完全ワイヤレスイヤホンが欲しい人(価格に対する音質は良いと感じる。アプリ対応、ANC、外音取り込み、無線充電と主要機能が揃っている)

★おすすめできない人
・ノイズキャンセリング機能重視な人(ノイズキャンセリングはすこし弱め)
・何もせずにいい音で聴きたい人(好みの問題だが、デフォルトだと少しパッとしない音かも。悪くはないが……)

●気にする必要がなかったこと
前述しましたが、対応コーデックの問題は私としては全く気になりませんでした。

●その他
今だと後継機種(最新のJBL Tour Pro 2、その一つ前のJBL Tour Pro+ TWS)も存在するので、そちらが予算内でしたらそちらも候補に入れてみるとよいかもしれません。
イコライザーなどはおそらくそちらでも同等のカスタマイズが可能だと思います。
もっと見る
レビューを閉じる
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
102 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
最大約8時間(ANCオフ時)最大約6時間(ANCオン時)
充電時間
約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
11位
ソニー

WF-SP700N

本商品は、普段使いはもちろん、スポーツシーンにもおすすめのイヤホンです。左右独立型のスポーツモデルとしては初めて、ノイズキャンセリング機能を搭載。ノイズ低減により、運動に集中しやすいのがメリットです。また、外音取り込みも搭載しているため、集中したい時と周囲の音に気を配る時でモードを切り替えられるのもうれしいですね。

さらに、低音・高音ともに豊かで聴きやすいのもポイント。NFC対応でペアリングもワンタッチでできます。4色展開なので、自分にあった色を選びたい方にもピッタリ。加えて、汗や水しぶきからヘッドホンを守る防滴性能を採用しているため、快適に運動したい方にもおすすめです。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
密閉型(クローズド)
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.4.1/Class1
連続再生時間
最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
充電時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
7.6 g
12位
マーシャル

MINOR III

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、黒地に白の文字が書かれた充電ケースが目を惹くデザインのワイヤレスイヤホンです。12mmのドライバーはカスタムチューニングが施されており、パワフルかつダイナミックな低音とクリアに響き渡る高音のシグニチャーサウンドを届けます。さらに、Bluetooth Ver5.2を採用しているため接続は安定しているのがメリット。タッチコントロールで曲送り・曲戻しやハンズフリー通話の操作ができます。

加えて、最大で約5時間の音楽再生が可能。約15分の充電で約1.5時間の再生ができるクイックチャージ機能も搭載されています。コンパクトでケースごと持ち運びやすいので、通勤・通学のお供におすすめしたい商品です。
タイプ
インナーイヤー
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
93 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
約5時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
対応コーデック
SBCaptX
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
4 g
13位
ジャブラ

Elite 85t

ジャブラの完全ワイヤレスイヤホンです。12mmスピーカーにより、力強いサウンドと迫力ある低音を再現します。また、独自の「6-マイクテクノロジー」と風切り音防止機能により、高品質の通話ができるのも魅力的。ノイズキャンセリングの強度は調整でき、ワンタッチでヒアスルーへの切り替えも可能です。

操作性や使い勝手がよく、ビジネスマンのハンズフリー通話のアイテムとして最適です。セミオープンのデザインなので、長時間連続で使用しても快適ですよ。ケース充電との併用で最長25時間使用できるため、すぐに電源が確保できない外交先や出張先でも安心です。シンプルなデザインなのでスーツ姿にもよく馴染みます。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
半開放型(セミオープン)
駆動方式
-
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.1
連続再生時間
7時間(ANCオフ時)5.5時間(ANCオン時)
充電時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:最長約3時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
7 g
14位
スカルキャンディ

Indy ANC

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
ノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスイヤホンです。ワイヤレスチャージャーがあれば、ケースを乗せるだけでワイヤレス充電が可能。急速充電機能により、わずか10分の充電で最大2時間再生できるのも嬉しいですね。さらに「紛失の際に接続が切れたおよその場所を追跡できる」アプリ「Tile」にも対応しています。

そのため、小さなイヤホンを失くしてしまうのが心配な方には最適です。イヤホンからアラーム音を出して検索もできるので、「カバンや荷物の中にイヤホンが紛れてしまいがちな方」にピッタリです。アプリによる聴力チェックで、専用の最適な音質に補正してくれる点も魅力的ですね。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
-
音圧感度【dB】
103 dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
5時間(ANC ON)9時間(ANC OFF)
充電時間
-
対応コーデック
-
ノイズキャンセリング
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IPX4
サラウンド
-
重量【g】
-g
15位
QCY

QCY-T9

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、収納ケースの蓋を開けるだけで電源が自動でオンになる高性能なワイヤレスイヤホンです。同時に接続設定済のデバイスとも接続され、ケースに戻すと自動で電源がオフになります。充電ケースのLEDランプの光り方で、充電ケースのバッテリー残量を確認できるため便利。さらに、左右で個別のデバイスに接続が可能なので、音楽の再生とハンズフリー通話を同時に行えます。

また、コンパクトでありながらミニイヤーフックが付きで、イヤホンの落下を防いでくれるのもメリット。イヤーフックピースを交換すればイヤーフックなしでも使用ができ、あらゆる耳の形状にフィットします。リモート会議や通話といったビジネスの場でもおすすめしたい商品です。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ダイナミック型
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.0
連続再生時間
約4時間
充電時間
イヤホン:約1.5時間収納ケース:約2時間
対応コーデック
SBCAAC
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
-
防水・防塵性能
IP64
サラウンド
-
重量【g】
4.5 g
16位
AVIOT

TE-BD21j

\ファッションセール開催中!!/
Amazonで詳細を見る
\お買い物マラソン開催中!!/
楽天で詳細を見る
本商品は、日本人の耳に合った設計と音質を追求しているAVIOTのワイヤレスイヤホンです。さらなる高音質化と、外装を限界まで小型化したモデル。aptX Adaptiveを採用しており、高音質で低遅延性能を併せ持っているので動画再生やゲームでも活躍します。深く沈み込むような低音域が心地よく響く、原音に忠実でありながら、音楽性の高い音を表現してくれます。

また、最大9時間の連続再生が可能。ケース込みで最大45時間の再生もできるため、長時間の移動でも快適に使用したい方にピッタリ。ボイスガイダンス切り替えアプリ対応で、専用アプリのアナウンスボイスのバージョンが選択・切り替えができますよ。
タイプ
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
構造
-
駆動方式
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
音圧感度【dB】
-dB
Bluetoothバージョン
Ver.5.2
連続再生時間
最大9.5時間
充電時間
約1.5時間
対応コーデック
SBCAACaptXaptX Adaptive
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
防水・防塵性能
IPX4相当
サラウンド
-
重量【g】
5.7 g

防水IPX4のワイヤレスイヤホンの世の中ランキングの比較一覧表

商品画像
メーカー
beats by dr.dre
ソウル
Bang&Olufsen
ソニー
AVIOT
SoundPEATS
ソニー
パナソニック
パナソニック
ジェイビーエル
ソニー
マーシャル
ジャブラ
スカルキャンディ
QCY
AVIOT
商品名
Powerbeats Pro
Sync ANC SA-SS59-BK
PLAY Beoplay E8 3rd Generation
WF-1000XM4-BM
TE-D01m
TrueAir2
WF-XB700
EAH-AZ70W-K
RZ-S30W-K
CLUB PRO+ TWS
WF-SP700N
MINOR III
Elite 85t
Indy ANC
QCY-T9
TE-BD21j
リンク
タイプ
耳かけ
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
インナーイヤー
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
インナーイヤー
カナル型
カナル型
カナル型
カナル型
接続タイプ
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
ワイヤレス
構造
-
-
-
密閉型(クローズド)
-
-
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
密閉型(クローズド)
-
密閉型(クローズド)
-
半開放型(セミオープン)
-
-
-
駆動方式
-
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
ダイナミック型
-
-
ダイナミック型
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
音圧感度【dB】
-dB
92 dB
107 dB
-dB
93 dB
-dB
-dB
-dB
-dB
102 dB
-dB
93 dB
-dB
103 dB
-dB
-dB
Bluetoothバージョン
-
Ver.5.1
Ver.5.1
Ver.5.2/Class1
Ver.5.2
Ver.5.2
Ver.5.0/Class1
Ver.5.0/Class1
Ver.5.0/Class1
Ver.5.1
Ver.4.1/Class1
Ver.5.2
Ver.5.1
Ver.5.0
Ver.5.0
Ver.5.2
連続再生時間
最長9時間
5.5時間(ANC-OFF)5時間(ANC-ON)
最大7時間
最大8時間(NCオン)最大12時間(NCオフ)
最大10時間
約5時間
最大9時間
約6.5時間(ノイズキャンセリングON、AAC)約7.5時間(ノイズキャンセリングOFF、AAC)
約7.5時間(AAC)
最大約8時間(ANCオフ時)最大約6時間(ANCオン時)
最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
約5時間
7時間(ANCオフ時)5.5時間(ANCオン時)
5時間(ANC ON)9時間(ANC OFF)
約4時間
最大9.5時間
充電時間
-
およそ2時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2時間
約1.5時間
約1.5時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
本体:約2.5時間充電ケース:約3時間
約2時間
約2時間
約2時間
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
イヤホン:約2.5時間充電ケース:最長約3時間
-
イヤホン:約1.5時間収納ケース:約2時間
約1.5時間
対応コーデック
-
SBCAAC
SBCAACaptX
SBCAACLDAC
SBCAACaptXaptX Adaptive
SBCaptX
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCAAC
SBCaptX
SBCAAC
-
SBCAAC
SBCAACaptXaptX Adaptive
ノイズキャンセリング
-
-
-
-
-
-
-
-
ハイレゾ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
防水・防塵性能
IPX4
IPX4
IP54
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IPX4
IP64
IPX4相当
サラウンド
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
重量【g】
20.3 g
4.6 g
5.8 g
7.3 g
-g
3.5 g
8 g
7 g
4 g
-g
7.6 g
4 g
7 g
-g
4.5 g
5.7 g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト タイプ 接続タイプ 構造 駆動方式 音圧感度【dB】 Bluetoothバージョン 連続再生時間 充電時間 対応コーデック ノイズキャンセリング ハイレゾ 防水・防塵性能 サラウンド 重量【g】
1
beats by dr.dre
Powerbeats Pro
耳かけ
ワイヤレス
-
-
-dB
-
最長9時間
-
-
-
-
IPX4
-
20.3 g
2
ソウル
Sync ANC SA-SS59-BK
7,956円
カナル型
ワイヤレス
-
ダイナミック型
92 dB
Ver.5.1
5.5時間(ANC-OFF)5時間(ANC-ON)
およそ2時間
SBCAAC
-
IPX4
-
4.6 g
3
Bang&Olufsen
PLAY Beoplay E8 3rd Generation
30,800円
カナル型
ワイヤレス
-
ダイナミック型
107 dB
Ver.5.1
最大7時間
イヤホン:約2時間充電ケース:約2時間
SBCAACaptX
-
-
IP54
-
5.8 g
4
ソニー
WF-1000XM4-BM
5,900円
カナル型
ワイヤレス
密閉型(クローズド)
ダイナミック型
-dB
Ver.5.2/Class1
最大8時間(NCオン)最大12時間(NCオフ)
約1.5時間
SBCAACLDAC
IPX4
-
7.3 g
5
AVIOT
TE-D01m
8,142円
カナル型
ワイヤレス
-
ダイナミック型
93 dB
Ver.5.2
最大10時間
約1.5時間
SBCAACaptXaptX Adaptive
-
IPX4
-
-g
6
SoundPEATS
TrueAir2
4,480円
インナーイヤー
ワイヤレス
-
ダイナミック型
-dB
Ver.5.2
約5時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約1.5時間
SBCaptX
-
-
IPX4
-
3.5 g
7
ソニー
WF-XB700
7,300円
カナル型
ワイヤレス
密閉型(クローズド)
ダイナミック型
-dB
Ver.5.0/Class1
最大9時間
本体:約2.5時間充電ケース:約3時間
SBCAAC
-
-
IPX4
-
8 g
8
パナソニック
EAH-AZ70W-K
11,124円
カナル型
ワイヤレス
密閉型(クローズド)
ダイナミック型
-dB
Ver.5.0/Class1
約6.5時間(ノイズキャンセリングON、AAC)約7.5時間(ノイズキャンセリングOFF、AAC)
約2時間
SBCAAC
-
IPX4
-
7 g
9
パナソニック
RZ-S30W-K
6,600円
カナル型
ワイヤレス
密閉型(クローズド)
ダイナミック型
-dB
Ver.5.0/Class1
約7.5時間(AAC)
約2時間
SBCAAC
-
-
IPX4
-
4 g
10
ジェイビーエル
CLUB PRO+ TWS
7,018円
カナル型
ワイヤレス
-
ダイナミック型
102 dB
Ver.5.1
最大約8時間(ANCオフ時)最大約6時間(ANCオン時)
約2時間
SBCAAC
-
IPX4
-
-g
11
ソニー
WF-SP700N
5,460円
カナル型
ワイヤレス
密閉型(クローズド)
ダイナミック型
-dB
Ver.4.1/Class1
最大3時間(NC ON)/最大3時間(NC OFF)
本体:約1.5時間充電ケース:約3時間
SBCAAC
-
IPX4
-
7.6 g
12
マーシャル
MINOR III
18,100円
インナーイヤー
ワイヤレス
-
ダイナミック型
93 dB
Ver.5.2
約5時間
イヤホン:約1.5時間充電ケース:約2時間
SBCaptX
-
-
IPX4
-
4 g
13
ジャブラ
Elite 85t
19,800円
カナル型
ワイヤレス
半開放型(セミオープン)
-
-dB
Ver.5.1
7時間(ANCオフ時)5.5時間(ANCオン時)
イヤホン:約2.5時間充電ケース:最長約3時間
SBCAAC
-
IPX4
-
7 g
14
スカルキャンディ
Indy ANC
9,280円
カナル型
ワイヤレス
-
-
103 dB
Ver.5.0
5時間(ANC ON)9時間(ANC OFF)
-
-
-
IPX4
-
-g
15
QCY
QCY-T9
3,083円
カナル型
ワイヤレス
-
ダイナミック型
-dB
Ver.5.0
約4時間
イヤホン:約1.5時間収納ケース:約2時間
SBCAAC
-
-
IP64
-
4.5 g
16
AVIOT
TE-BD21j
14,652円
カナル型
ワイヤレス
-
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
-dB
Ver.5.2
最大9.5時間
約1.5時間
SBCAACaptXaptX Adaptive
-
IPX4相当
-
5.7 g
比較表を全て見る(10位以降)