エイサー プロジェクター H6517ST

最安値:¥93,800
Acer H6517ST プロジェクターの商品概要、説明書、おすすめポイントや口コミ・レビュー・評価、同社他製品との比較などをまとめ、Acer H6517ST プロジェクターがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/03/15 更新

ランク王編集部

鮮明な映像を映し出してくれる超単焦点プロジェクター

本商品は、フルHD対応モデルのプロジェクターです。ぼけないクリアな映像を提供してくれます。また、1.1mの短距離での100型大画面投映を実現してくれる優れものですよ。設置場所を考えすぎなくていいのも嬉しいポイントです。高輝度は3000lm。

そのため、日中の明るい室内でも視認しやすいのも魅力です。教室や職場での使用にピッタリですね。3Dメガネ(別売り)を使用すれば、「3D対応HDMI1.4a端子」を搭載により、映画館のような空間を作ることができます。自宅でおうち時間を充実させたい方にもおすすめしたい商品です。

H6517STの通販サイト比較

Amazon ¥93,800

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥106,514

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

H6517STの基本スペック

用途
ホーム(家庭用)
パネルタイプ
DLP
光源
水銀ランプ光源
タイプ
据え置き
最大輝度【ルーメン】
3000ルーメン
コントラスト比
10000 :1
アスペクト比
16:9
パネル画素数
1920x1080
パネルサイズ【インチ】
-インチ
対応解像度規格
VGA〜WUXGA
最大表示色【万色】
-万色
騒音レベル【dB】
33 dB
4K
-
3D対応
HDR対応
-
HDR方式
-
短焦点
Wi-Fi
-
Bluetooth
-
バッテリー
-
スピーカー搭載
SDカードスロット
-
台形補正
タテ(自動/手動)
ゲームモード
-
スクリーン付き
-
MHL
HDMI端子
DisplayPort
-
DVI
-
RGB(VGA端子)
S端子
-
コンポーネント
-
コンポジット
USB
-
BNC端子
-
幅x高さx奥行【mm】
314x93.4x223.4 mm
重量【kg】
2.5kg
40インチ【m】
-m
40インチワイド【m】
-m
60インチ【m】
-m
60インチワイド【m】
-m
80インチ【m】
-m
80インチワイド【m】
-m
100インチ【m】
-m
100インチワイド【m】
-m
エコマーク
-
認定番号
-

この商品が紹介されている記事

プロジェクターの価格別おすすめ15選|値段の相場はいくら?選び方・人気メーカーものサムネイル画像

プロジェクターの価格別おすすめ15選|値段の相場はいくら?選び方・人気メーカーも

2023/09/05

【2023年】家庭用ホームプロジェクター人気おすすめランキング22選|一人暮らし向けや天井用も紹介のサムネイル画像

【2023年】家庭用ホームプロジェクター人気おすすめランキング22選|一人暮らし向けや天井用も紹介

2023/09/05

【静音】静かなプロジェクターおすすめランキング24選|うるさいファンの音対策のサムネイル画像

【静音】静かなプロジェクターおすすめランキング24選|うるさいファンの音対策

2023/08/27

スピーカー内蔵プロジェクターの人気おすすめランキング|高音質・高画質な商品も【選び方も紹介】のサムネイル画像

スピーカー内蔵プロジェクターの人気おすすめランキング|高音質・高画質な商品も【選び方も紹介】

2023/08/10

短焦点プロジェクターおすすめ人気ランキング|デメリットは?安い商品ものサムネイル画像

短焦点プロジェクターおすすめ人気ランキング|デメリットは?安い商品も

2023/08/10

【2023年】最強のプロジェクターおすすめ22選|小型・家庭用・ビジネス用ものサムネイル画像

【2023年】最強のプロジェクターおすすめ22選|小型・家庭用・ビジネス用も

2023/08/10

【2023最新】業務用(ビジネス用)プロジェクターのおすすめ10選!家庭用との違いものサムネイル画像

【2023最新】業務用(ビジネス用)プロジェクターのおすすめ10選!家庭用との違いも

2023/01/28

【最新版】3万円以上の家庭用プロジェクター"今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】3万円以上の家庭用プロジェクター"今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/04/04

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
日本エイサー

Acer プロジェクター H6517ST 短焦点フルHD/DLP方式/3000lm/2.5kg

メーカー
Aser(エイサー)
商品名
H6517ST
用途
家庭用
パネルタイプ
DLP
最大輝度
3000ルーメン
アスペクト比
16:9
映像入力端子
HDM端子 RGB(VGA端子) コンポジット
サイズ(幅×高さ×奥行き)
314×93.4×223.4(㎜)
重量
2.5kg
【発色・明るさ】つ 昼間の直射日光入る部屋では厳しいですが、遮光カーテンある環境や 曇りや夜間なら液晶テレビ並で十分明るいです。 画面が大きい分明るく感じます。 個人差あると思いますが、レインボーノイズは見えませんでした。

出典: https://review.kakaku.com

明るすぎる所はさすがに見え辛くなるようですが、テレビでも同じことが言えますので、カーテンなどで対策すると良いでしょう。 プロジェクター特有の現象「レインボーノイズ」が無いのは秀逸ですね。
購入してから気づいたのですが、音声の出力端子はありません。内蔵スピーカーはあります。 イヤホンやヘッドフォン、別オーディオ機器を用いたい場合、ソースから別途接続する必要があります。 私はHDMI分配器でプロジェクターとTVに同時接続し、TVにイヤホンつないでます。 寮などで音に配慮する必要がある方はご注意を。

出典: https://www.amazon.co.jp

これだけの大画面なら、音響も気になるのは道理でしょう。スピーカーなどオプションパーツの接続にちょっとひと手間かかりそうですが、これも醍醐味として捉えれば、充実感が加味されて底上げの満足が得られますね。
80インチのスクリーンで見てますが、画素数はテレビと同じなので 粗く感じます。特に地デジはちょっと酷いですかこの機種に限ったことでは 無いかと思います。フルハイビジョン画質やブルーレイは綺麗です。

出典: https://review.kakaku.com

電波放送がちょっと難アリな感じですね。相性の問題でしょうか?今後のプロジェクターの課題になりそうですね。 フルHDやBlu-ray専用にするのも選択の一つでしょう。
いままでは3メートルで100インチぐらいだったので、置き場所に困ってました(部屋の中にカラーボックスを置いて入れたり) この単焦点の機種は1メートルで90インチぐらいになりますので、視聴ポイントより前にプロジェクターを置けるので設置が楽です ファンの音は、エコモードにすればほとんど聞こえません。 エコモードにすると、明るさがやや減りますが、当社距離が1メートルなので有利です。

出典: https://www.amazon.co.jp

照射距離が短くなって設置が楽になったレビューです。レイアウトがし易いと模様替えの時も楽になりますね。以前はプロジェクターが後ろにあったのでしょうか。だとするなら、ちょっとした動きで画面に影が映り込んでやきもきした事でしょう。 プロジェクター本体が軽いので、ちょっとした微調整もカンタンですね。意外と気になるファンの音は「エコモード」にすると解消されるようです。
初プロジェクターなので他機種と比較できませんが、おそらく日本ブランド のものより調整機能は少ないと思います。逆にシンプルで良いのではないか と思います。台形補正はありますが、左右方向は出来ません。 上下方向のみです。 短焦点プロジェクターですが綺麗に四角形で表示出来てます。

出典: https://review.kakaku.com

補正方向が上下方向のみ可能で、左右の補正はなくてもちゃんと四角に投影されるようです。調整幅が狭いとプロジェクターに色々合わせる形になり、ストレスになるものですが、このレビューを見る限りは、そこまでのストレスではないようです。 逆にシンプルな設計を評価しておられます。 コスパもさることながら、重要な機能にコストをかけ、省略した分はちゃんとユーザーに還元している、理想的な企業の在り方をしていますね。
パソコンに接続し使ってます。 購入時価格約77000円でしたがコスパがいいです。 6畳ほどの部屋で150インチは出せます。 DLP特有のレインボーノイズも出ませんでした。(カメラ越しにも) 動作音も気にならないと思います。 レビューが少なかったため買うのにためらったんで、 これから買う人の参考になれば幸いです。

出典: https://www.amazon.co.jp

パソコンのディスプレイとして使っている方もおられました。YouTubeなどの動画を大画面で視聴が可能になりますね。この方も「レインボーノイズ」が出なかったとおっしゃられています。 テレビ放送や映画鑑賞とはまた違ったコンテンツが豊富にありますので、カーレースや、競馬放送などはド迫力な画面で楽しむことが出来そうです。 レビューが少ないのは購入の際には躊躇われるのは道理ですね。キレイな大画面がリーズナブルに購入できるのに、意外でした。 最近はミニシアターが手に届く価格になってきました。これからの市場価値に期待です。
スクリーンには72インチを購入しました。 部屋の間取上の角に斜めに設置することになり、左右角をそれぞれ突っ張棒と物干し竿に吊るしてます。 左側はキッチンへの通路に、通路を塞がない高さ(約1.8m)に突っ張棒取付ています。 右側はカーテンレールの金物の壁際にS字フックを介して物干し竿を吊るしてます。

出典: https://www.amazon.co.jp

スクリーンの設置には、皆さん工夫を凝らしていますね。壁紙が白ければそれでいいんですが、微妙な凹凸で画質が粗くなるそうです。せっかくなら、クリアな画質で見たいですよね。 スクリーンをカーテンレール自体に引っ掛けるのはおすすめしません。カーテンレールのねじが木ねじの場合、重さでネジ山がつぶれてしまい、カーテンレールの破損に繋がる可能性があるので、強度を確認した方がよさそうです。
短焦点プロジェクターであること。 3D機能があること。 4Kは高いので2Kであること。 以上が最低条件でした。これを満たす一番安い機種が当機種でした。 なかなか展示品が無く、OEM?類似品?のOPTOMAを見ましたが 画質は同価格製品と遜色無いと判断して思い切って購入しましたが 大満足です。特に短焦点で80インチスクリーンまでわずか 88cmという設置でできる上、画質もまあまあ、しかも8万円台、 スクリーン入れても10万円台という値段もコスパ良すぎです。 3D画質もなかなか良い。映画館いく必要なくなります。 4Kが安くなるまでこれを使い倒したいと思います。 狭いけど大画面で見たい人にはお薦めします!

出典: https://review.kakaku.com

大絶賛のレビューです。一番は、何と言っても「コストパフォーマンス」ですね。この機能、性能でこの価格、スクリーンを別で購入しても10万円台というのは、他ではマネできないでしょう。 3D機能まで付いて、狭い部屋でも大画面を満喫できるレイアウト性、新作がロードショーされた時以外映画館行く必要なくなりそうですね。
ややうるさいです。無音時には気になります。 恋愛ものや台詞多いものは人によって気に入らないかも。 アクション物や音楽物なら、気にならないとおもいます。 画面に集中するといいかと思います。

出典: https://review.kakaku.com

やはり、作動音は気になる所ですね。辺りが静まり返った深夜などは特に目立つでしょう。映画でも恋愛ものや、セリフ回しが多い推理ものなどは何かしらの対策が必要になるでしょう。 激しい音が使われるアクション映画や、ゲームなどなら問題ないようです。 今後のプロジェクターの課題になりそうなレビューです。