リコー デジタルカメラ RICOH GR DIGITAL Ⅳ

最安値:¥24,000
RICOH GR DIGITAL Ⅳ カメラの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、RICOH GR DIGITAL Ⅳ カメラがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/06 更新

写真家、カメラ評論家

田中希美男

高画質と携帯性を基本コンセプトにして完成域に達したGR DIGITALシリーズ四世代目の機種

フィルムGR時代からレンズ性能には定評のあった「GRレンズ」、その優れた性能をデジタルカメラにも受け継ぎながら、さらに改良を加えて進化させたのがGR DIGITAL IVに搭載されている28mm相当画角の開放F1.9の大口径レンズです。イメージセンサーは1/1.7型のCCDで画素数は約1000万画素です。AF方式には新しく像面コントラストAFと外部センサーAFのハイブリッドAFを採用して、高速で正確なピント合わせができるようになりました。さらに液晶モニターにも新しくR/G/Bにホワイト(W)を加えた4色高輝度タイプを使用することで明るい戸外での視認性を飛躍的に向上させています。画像処理エンジンも新しくGR ENGINE IV型となり、より高画質化しました。

画角

写真に映る範囲を角度に置き換えて表現したもので、一般的に言われる視野と近しい意味。焦点距離と密接な関係を持つ。焦点距離が長いほど画角は狭くなり、望遠レンズなどと呼ばれる。画角が46度前後、フルサイズ版換算で焦点距離50mm前後のレンズを標準レンズの目安にするといい。

オートフォーカス(AF)

シャッターボタンを半押しすると、自動で被写体にピントを合わせてくれる機能。静物撮影に向いているシングルAF、動物撮影に向いているコンティニュアスAF、それらハイブリッド型のAFモード自動切り替え、が存在する。

CCDセンサー

カメラの撮像素子の一種。CCDセンサーは高感度で、低ノイズな特徴を持つので、良好な画質を得ることができる。しかし現在のほとんどのカメラはCMOSセンサーを搭載している。

RICOH GR DIGITAL Ⅳの通販サイト比較

Amazon ¥24,000

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥35,700

在庫 : ○

送料 : 無料~

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
楽天 ¥40,730

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

RICOH GR DIGITAL Ⅳの基本スペック

画素数
830万画素(総画素)813万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス
-
撮像素子
1/1.8型CCD
焦点距離
28mm
F値
F2.4
光学ズーム
-
マニュアルフォーカス
-
ファインダー方式
-
タッチパネル
-
GPS機能
-
USB充電
-
撮影枚数
250 枚
最短撮影距離
30cm(標準)1.5cm(マクロ)
記録メディア
SDカードマルチメディアカード
記録フォーマット
JPEG/TIFF/RAW
シャッタースピード
180〜1/2000 秒
液晶モニター
2.5インチ21万ドット
撮影感度
通常:ISO64〜1600
内蔵メモリ
26MB
起動時間
-
ファインダー
無し
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
DB-60
連写撮影
インターフェース
USB2.0、AV出力
4K対応
-
フレームレート
30 fps
動画撮影サイズ
320x240
記録方式
AVI(MotionJPEG)
最長撮影時間
メモリ容量に依存
自分撮り機能
-
チルト液晶
-
バリアングル液晶
-
タイムラプス
-
顔認識
-
AF自動追尾機能
-
手ブレ補正機構
-
セルフタイマー
10/2秒
バルブ撮影
-
Wi-Fi
-
Bluetooth対応(常時接続)
-
Wi-Fi Direct対応
-
PictBridge対応
防水性能
-
防塵性能
-
耐衝撃性能
-
耐低温性能
-
耐結露
-
幅x高さx奥行き
107x58x25 mm
重量
本体:170g
カラー
-

類似商品と比較する

写真家、カメラ評論家

田中希美男

IV型の前モデルでAF方式と液晶モニター以外はレンズもカメラの基本性能もほぼ同じ

大きなAPS-C判センサーを採用して生まれ変わったGRシリーズの初号機種、高感度画質は良好

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
リコー

RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL IV 175720

メーカー
RICOH
商品名
GR DIGITAL IV
撮像素子
1/1.7型CCD
F値
F1.9
有効画素数
1000万画素
光学ズーム
焦点距離
28mm
撮影感度
通常:ISO80~3200
手ぶれ補正
有:イメージセンサーシフト
AF(オートフォーカス)
連写速度
1.54コマ/秒
動画
640x480
サイズ
108.6x59.8x32.5 mm
重量
本体:190g
その他機能
水準器機能、ダイナミックレンジ補正機能など
新品ということで,購入しましたがカメラのラバーグリップ部分が白色化していて,発売当時から,初期のロットは白色化の苦情が多かった製品で,リコーに連絡してグリップを交換してもらった。

出典: https://www.amazon.co.jp

新品で購入したもののラバーグリップ部分が白色化しているという口コミです。不良品の症状にあたりますが、その後はメーカーに連絡をし交換してもらえています。どんな商品でも万が一のことはあり得ますので何かあったらすぐにメーカーに連絡をしましょう。
今となっては画質に不満。夜はとれないことは無いがフジのX20と比べた場合画質が二段くらい落ちます。起動終了が遅い。思っていたより厚みがある。

出典: https://www.amazon.co.jp

画質に対して納得ができないという口コミです。現在カメラはさまざまなメーカーから画質にこだわった商品が多く販売されています。被写体や撮影シーンによって他の商品の画質の方がよく見えることもあるかもしれません。
ホワイトエディション購入しました。 ジーンズのポケットに入れてたら大失敗。 インディゴ染料がグリップ&筐体に付いてしまいました。

出典: https://www.amazon.co.jp

白い本体の商品に服の色が付着してしまったという口コミです。どの商品も表面にコーティングはされていると思いますが、念のためにもケースを使用したほうがいいかもしれません。純正品でも販売されていますし、汎用品も数多く販売されています。
さんざクチコミを熟読した上で購入しましたが、手持ちのLX5の方がなれもあって使いやすく感じました。レンズ性能は単焦点と言うことでやや高いかも。手持ちの光学28ミリファインダーで使ってみましたが、携帯性が損なわれてしまい、難ありでした。

出典: https://www.amazon.co.jp

オプションのファインダーを装着したら突起ができて携帯性が損なわれたという口コミです。確かに本体の大きさは一回り大きくなるので携帯性が損なわれるという感覚を抱く方もいるかと思います。ファインダーをつけたときのためのケースも販売されていますのでそちらを購入されれば少しは改善されるかもしれません。
ミラーレスを小型コンパクトにした感じですね。マニュアルで撮影するのが楽しくなる。Pオートで撮影する分には、コンデジ感覚で楽チン。

出典: https://www.amazon.co.jp

ミラーレスカメラのようにきれいに写真が撮れて、なおかつ小型でとても満足しているという口コミです。マニュアル撮影も大変気に入られているようです。
GR DIGITAL Ⅳの画質は好みもありますがコンデジの中ではかなり高画質だと思います。 高画質・操作性の良さ・気軽に持ち歩き出来る大きさという点で自分のニーズにピッタリで大変気に入っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

画質に対して相当満足度が高いという口コミです。コンパクトデジタルカメラの中ではとてもいい画質を誇っているという口コミはとても多くみられます。写真撮影において画質は一番大切な問題なのでその部分で安心できることはうれしいことです。
今まで暗くて映らなかった暗所、夜景が、簡単にキレイに撮れます。 オートフォーカスも早く、撮り方によっては背景ぼかしが出来ます。

出典: https://www.amazon.co.jp

夜景などもきれいに撮影できてAF機能にも満足しているという口コミです。ハイブリッドAF機能の良さを肌で感じています。他製品と比較されての口コミなので、とても安心できる商品と言えます。
写真を撮るにはまずシャッターを切らなければなりません。素敵な場面に出会えたとしてもそこにカメラがなければ写真は残せません。 写真を撮る楽しみは、カメラをいつも持ち歩いていることから始まると思います。 いつも持ち歩いていたくなるカメラがこのGRD IVです。

出典: https://www.amazon.co.jp

GR DIGITAL IVを購入して100点満点の口コミです。写真を残すことは思い出を残すことと同じですが、カメラをもって歩くのが楽しみということはとても大切なポイントです。

RICOH GR DIGITAL IV は GR DIGITAL III の後継機に位置付けられます。GR DIGITAL IIIは2009年8月に発売されました。その後継機としてGR DIGITAL IVは2011年10月に発売されています。RICOH GR DIGITAL IV と GR DIGITAL III の違いは以下の通りです。

 

まずは液晶モニターの違いです。GR DIGITAL IIIは液晶モニターが3型92万ドットであるのに対して、GR DIGITAL IVは3型123万ドットです。3型ということには変わりませんが、ドット数が圧倒的にIVの方が高くなっていますので、よりクリアな液晶モニターを体感できます。

 

多くのカメラで搭載されている手ブレ補正機能ですが、GR DIGITAL IVは搭載されていますが、GR DIGITAL IIIは非搭載となっています。GR DIGITAL IVには外部AF方式を組み合わせたハイブリッドAFが搭載されているため、AFが高速化されています。

 

好感度特性については、GR DIGITAL IIIがISO64-1600に対して、GR DIGITAL IVはISO80-3200と公表されています。GR DIGITAL IVの方が、ノイズ感も含めて全体的にワンランク上の性能を発揮してくれます。

 

インターフェイスについてですが、GR DIGITAL IIIに非搭載でGR DIGITAL IVに搭載されているのがHDMIです。HDMIに対応したことでデータ転送の高速化や、接続機器の幅が大きく広がります。

 

GR DIGITAL III の後継機として発売されたGR DIGITAL IVですが、スペック表を比較すると多くの部分が同じですが、描写力などを含めて全体的に磨き上げられている商品です。何よりも手ブレ補正機能が搭載されていることや、AFの機能が充実していることが大きなポイントです。全体的なバランスはGR DIGITAL IVが整っていますので、価格差が気にならなければ、圧倒的にGR DIGITAL IVがおすすめです。